チケットを購入する際には、運試しの「抽選方式」と、早い者勝ちの「先着方式」があります。
日本3大プレイガイド「チケットぴあ」、「ローチケ」、「イープラス」のうち、これまで先着方式でチケットを取る方法をまとめていたのはイープラスのみでした。
イープラスは、「チケット発売時刻までに購入手続きをできる限り進め、発売時刻にボタンを押す」ことで、一般人でも先着方式でチケットを買えるプレイガイドです。
詳しくはこちらにまとめてあります。
「e+イープラス先着発売」のチケットを取る、買う方法まとめ
チケットぴあについては、先着方式でチケットを取る方法をまとめていませんでした。
ですが、2021年10月に発売された「嵐のムビチケ」にチャレンジした際、いろいろとチケットを取るコツがわかってきました。
というわけで、チケットぴあの先着方式でチケットを取る方法をまとめてみます。
Contents
チケットぴあアプリ、プラチナパスの効果はある?
チケットぴあは、「先着方式でチケットを購入する際には、チケットぴあアプリ、プラチナパスが有利」とPRしています。
実際のところ、この2つの効果はどのくらいあるのでしょうか?
1.チケットぴあアプリの効果はかなり疑問
チケットぴあは、スマートフォン向けのアプリをリリースしています。
アプリ経由だとチケットがスムーズに購入できるというのが売りの1つですが、正直かなり疑問です。
色々な先着販売にチャレンジしたのですが、「アプリ経由」と「ブラウザ経由」では、ほとんど差がありません。
混雑している時はどちらもつながらないので、リロードや後述する直リンクアクセスができるブラウザ経由のほうがよっぽど有利だと思います。
チケットぴあアプリについて、詳しくはこちら。
チケットぴあアプリの使い方とメリット、デメリットまとめ2.プラチナパスは逆に足を引っ張っているケースあり
チケットぴあには、プラチナパスという制度があり、チケット購入時に一般会員よりつながりやすくなるという特典があります。
ぴあのクレジットカードを持っていたり、ぴあでのチケット購入回数が多いと自動的に適用されるので、自分が「プラチナパスの特典を利用するかどうか」を選択する余地はありません。
「混雑時につながりやすくなる」といわれるプラチナパスですが、実は超人気公演の時は逆にプラチナパスのほうがつながりにくいのでは疑惑があります。
どうも、超人気公演の場合、「ユーザーがプラチナパスかどうかを判定するサーバーが混雑して落ちる」ため、一般会員のほうが明らかにつながりやすいケースがあるんです。
現状だと、プラチナパスはあってもお守り程度、逆に人気公演の場合は足を引っ張る場合があると認識しておきましょう。
チケットぴあのプラチナパスについて、詳しくはこちら。
チケットぴあ「プラチナパス」と「当選確率UP券」の効果を検証してみるチケットぴあ先着販売でチケットを購入する流れ
チケットぴあで先着方式のチケットを購入する際、基本的な流れは次の通りです。
- あらかじめ「チケット選択画面」まで進めておく
- 発売時刻になったらリロードし、黄色いボタンが表示されたら購入手続きを進める
- ユーザーID、パスワードを入力する
- 決済方法を選択する
公演によって、注意事項の表示があったり、画像認証があったりしますが、基本的な流れはこんな感じです。
なかでも、あらかじめ「チケット選択画面」まで進めておくのは大変重要で、ここをミスすると人気公演はまず取れません。
とにかくサーバーが混雑するので、発売開始時刻が過ぎると「チケット選択画面」までたどり着くことすら困難です。
あと、知っておくと便利なのが、「どの時点でチケットが確保できているか」ということです。
チケットぴあの場合、「4.決済方法を選択する」の画面まで進めておけば、とりあえずチケット確保できています。
ここまで進めれば処理落ちなどの不運がない限りチケットを購入できるので、落ち着いて手続きをしましょう。
プレイガイド別チケットが確保できているポイントについては、こちらを参考にしてください。
先着方式で販売されるチケットが確保できるタイミングはいつ?チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスチケットぴあで先着販売チケットを購入する際の事前準備
1.「チケット選択画面」まで進めるか確認しておく
先着方式で発売されるチケットを購入する場合、とにかく発売時刻までに「チケット選択画面」を準備しておく必要があります。
これができないと、チケットを購入できる確率がかなり下がってしまいます。
そして、進めておいた「チケット選択画面」のURLをメモ&ブックマークしておくと、後々有利です。
公演によっては、発売時刻前に「チケット選択画面」までたどり着けないケースもあります。
この場合は、とにかくできる限り画面を進めておきましょう。
2.アカウントが準ロックされていないか確認する
チケットぴあは、勝手にユーザーのアカウントに制限をかけることがあります。
この制限された状態を「準ロック」と呼んでいるのですが、怖いのはチケット購入手続きの途中で準ロック状態になっていることが初めてわかるということです。
準ロック状態になると、「ぴあアカウントに登録している電話から指定番号に電話をかける」という作業をしないと、チケット購入手続きを進めることができません。
これ、ものすごいタイムロスになるので、「せっかく発売直後に繋がっても、再認証に時間がかかってる間に売り切れた!」なんてありえます。
なので、自分のアカウントが「準ロック」状態になっていないか、事前に確認しておきましょう。
準ロック状態の確認方法については、こちらを参照してください。
あなたのチケットぴあアカント、こっそりロックされてないですか?3.クレジットカード情報を確認する
公演によっては、決済方法がクレカ限定というケースが結構あります。
なので、事前に決済方法を確認し、クレジットカードを利用する場合はアカウントにクレジットカードを登録しておきましょう。
また、購入の途中でセキュリティコードを求められることがあるので、カードを手元に置いておいたほうが無難です。
あと、使用するクレカですが、個人的にはぴあカードがおすすめです。
ぴあカードを決済方法に利用する場合、3Dセキュアが不要なケースがほとんどです。
決済画面まで進めばチケットは確保されているのでスピード面では問題ありませんが、余計な処理はできるだけ省略したほうがリスク管理の面でおすすめです。
4.複数端末を利用する場合はアカウントも複数準備する
パソコンとスマートフォンなど、複数の端末を利用する場合は、アカウントも複数準備しておきましょう。
同じアカウントを複数端末で使いまわすと、不正な処理として強制終了したり、準ロックされたりします。
なので、基本は1端末1アカウントです。
「チケット選択画面」URLの確認方法
1.一般的なチケットぴあ「チケット選択画面」URL
チケット選択画面のURLは、チケット購入手続きを進めていくと確認できます。
例えば、2022年の夏の甲子園・高校野球の場合、「https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2221815&rlsCd=001」がチケット選択画面のURLです。
このURLにアクセスすると、チケット発売前はボタンなどが表示されませんが、
発売時刻にリロードすると、チケット購入用の黄色いボタンが表示されます。
チケットぴあの「チケット選択画面」は、一般的に次のようなURLとなります。
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=〇〇〇〇〇〇〇&rlsCd=001
eventCdは公演ごとに決まっている7桁の数字、rlsCdは通常は「001」が入ります。
できればこのURLをブックマークしておいて、万が一処理落ちした際はここから始められるようにしておくのがおすすめです。
ちなみに、「&perfCd=〇〇〇」というオプションは、開催〇日目を指定という意味です。
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=〇〇〇〇〇〇〇&perfCd=003&rlsCd=001
とすると、同一公演の3日目のみフィルタして表示されます。
公演数が多い場合は、あらかじめフィルタしておくと、その後の購入手続きが楽になるのでおすすめです。
2.特別なチケットぴあ「チケット選択画面」URL
ファンクラブ先行など、一部特殊な公演では、「チケットぴあのシステムを利用して販売する」というケースがあります。
この場合、チケットぴあで公演を検索してもヒットしないので、あくまで「チケットぴあのシステムを利用しているだけ」という位置づけです。
某アイドル系グループのチケット販売でよく利用されますね。
「チケットぴあのシステムを利用して販売する」場合、チケット選択画面のURLは発売時刻にならないとわかりません。
また、URL自体も
https://ticket.pia.jp/piasp/ticketInformation.do?eventCd=〇〇〇〇〇〇〇&rlsCd=001
と一般的なチケット選択画面のURLとは異なります。
もし、事前にイベントコードが分かれば有利にチケット購入手続きができるのですが、なかなか難しいのが現状です。
嵐のムビチケみたいに、ある程度の傾向が分かれば推察できるんですけどね。
直リンクの効果については、2021年の嵐ムビチケで多くの方からコメントをいただいています。
こちらも参考にしてください。
2021年ARASHI嵐アニバーサリーツアー5×20のムビチケを買う方法・買い方チケットぴあ先着販売で混雑している際の対応
チケット一般発売日などはサーバーが混雑するため、一発でチケット購入手続きが完了することは極めてまれです。
混雑表示⇒リロードを続け、地道にチケット購入手続きを進めるしかありません。
この時重要なのが、「リロードでOKなケース」と「戻るボタンで戻って再チャレンジする必要があるケース」をしっかりと把握することです。
ポイントは、「ブラウザに表示されるているURLを都度確認する」ことです。
1.リロードでOKなケース
ブラウザのURLがチケット選択画面のURLから変更ない場合、そのままリロードでOKです。
具体的には、「https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=〇〇〇〇〇〇〇&rlsCd=001」ですね。
リロードすれば、再度チケット選択画面にアクセスしてくれます。
2.リロードがNGなケース
ブラウザのURLがチケット選択画面と違う場合、そのままリロードしても意味がありません。
なので、ブラウザの戻るボタンを利用するか、チケット購入手続きを最初からやり直しましょう。
特に、「アクセスが集中しています」と表示され、URLに「sorry・・・」と表示される場合、この画面をリロードしてもチケット購入画面にたどり着くことはできません。
なので、戻るボタンで前の画面に戻るか、画面自体を破棄しましょう。
リロードについては、こちらを一読しておくことをお勧めします。
混雑してチケット販売サイトに繋がらない時は「スーパーリロード」と「キャッシュの削除」を利用してみよう!決済方法はコンビニ決済が有利
公演によって、チケット代金の支払方法は
- クレカのみ
- コンビニ支払いのみ
- クレカ、コンビニ支払いどちらでも可
といろいろなケースがあります。
チケット購入時に有利なのは、断然「コンビニ支払い」です。
コンビニ支払いはクレジットカードの認証作業がないので、入力項目も少なく、そして処理自体も早く終わります。
半面、コンビニ支払いを選択すると手数料110円を取られますが、どうしても欲しいチケットの場合はここをケチってはだめです。
決済方法がクレカ限定の場合は、ぴあカードほうが若干有利です。
ぴあカードを利用する場合、クレカの3Dセキュアをスキップできるので、購入処理がちょっとだけ早くなります。
まとめ:チケットぴあ先着販売でチケットを取るには直接アクセスできるURLが有利!
チケットぴあの先着販売で人気公演のチケットを取る場合、まさに1秒の差でチケット取れる、取れないが変わってきます。
そのため、「いかに事前準備をしっかりしておくか」がとても重要です。
発売時刻前には
- 「チケット選択画面」をあらかじめ表示し、ブックマーク&URLをメモしておく
- 準ロックされていないか確認する
- クレカ支払いの場合はカードを手元に置いておき、3Dセキュアのパスワードなども確認しておく
- 複数端末を利用する場合はアカウントも複数準備する
発売時刻になったら、
- 混雑している時はURLを確認し、リロードか再手続かを選択する
- 可能であればコンビニ払いを選択する
という手順をよく確認しておきましょう。
そして、事前に他の公演のチケット購入で何回も練習しておくことをおすすめします。
練習しないと、本番でうまくできるわけないです。
合わせて、「チケット選択画面」の直アクセスURLについてもよく確認し、最適なURLをあらかじめ準備しておきましょう。
オプションをつけて、自分が欲しいチケットのみ表示されるようにしておくと、かなりの時間短縮になります。
あと、一度売り切れても戻りチケットが必ずあるので、発売してから1時間は絶対にあきらめてはだめです。
先着販売は運よりも事前準備が大切なので、あきらめずに頑張ってくださいね!
再販売、復活、戻り、放流を利用してチケットを取る、買う方法まとめ How to get a Ticket
最近のチケットぴあアプリは阪神主催・巨人主催CSと日本シリーズ一般先着発売時にプラチナステージだろうが何度も環境の良い所でアクセスして下さい表示になりご説明の通り、繋がりやすいという意味なくなってます。
個人的に、チケットぴあは転売屋対策が一番遅れているプレイガイドだと思ってます。サイトの作りも簡易で、自動処理が簡単に作れちゃうレベルです。また、ご指摘のとおりプラチナパスの意味もほとんどありません。やっぱり先着ならイープラス狙いがいいと思います。
Aぇぴあアリの直リンク見つけた方結構いらっしゃるみたいなのですが、分かったりしませんでしょうか?
Aぇの一般発売について忘備録まとめておきます。
https://w.pia.jp/p/aegroup-kng22ih/
⇒2022年9月19日12時~
https://ticket.pia.jp/piasp/sp/aegroup/aegroup-kng22ih-202209121648.jsp
⇒
https://ticket.pia.jp/piasp/ticketInformation.do?eventCd=2233497&rlsCd=001
Aぇさんぴあありの一般直リンク分かりますか??規則性が分からず見つけられません。
情報量が少なくて何ともですが、某アイドル系グループは「ぴあのシステムを使っているだけ」というケースが多いので、事前に知るのはかなり厳しいです。確率ゼロではないですが、現状では不明だと思います。
はじめまして。大変参考になる記事ありがとうございます。
Summer paradise2022のAぇの公演について、イベントコードは把握されておりますでしょうか。不躾に失礼しますが、ご確認よろしくお願いします。
サマパラ2022は、発売時刻に「https://w.pia.jp/p/summerparadise-ag22ih/」にアクセスするとチケット発売ページに移動する仕様です。現時点では移動先のURLは不明です。お役に立てずごめんなさい。
失礼しました。
他の方に回答されているのを見落としておりました。
ちなみにチケットぴあの一般向けサーバーでは発売されないと思いますというのはどういう意味でしょうか。どういう方は発売ページに辿り着けるのでしょうか。
はじめまして。
突然のコメント失礼します。
King & Princeが好きないわゆるティアラです。明日キンプリの一般があり、全滅のためなんとしてもチケットを取りたいので調べていたところこちらの記事にたどり着きました。大変参考になります。感謝致します。
なんとか公演選択後の画面URLがわかればなと思いコメントさせて頂きました。
公演コードなども把握されているのでしょうか。大変お手数をおかけしますが教えて頂きましたら幸いです。
宜しくお願い致します。
はじめまして、明日キンプリのチケットぴあ一般販売ですので是非チケット選択画面のURLを教えて頂きたいです。https://w.pia.jp/p/kingandprince22sixhkd-ih/
お時間のある際にお返事頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。
7月10日(日)発売に発売されるキンプリのチケットは、チケットぴあの一般向けサーバーでは発売されないと思います。また、現時点ではイベントコードがわからないので、直アドレスも不明です。
お返事ありがとうございます。そうなんですね、教えて頂きありがとうございます。
【参考】
受付URL
https://w.pia.jp/p/kingandprince22sixhkd-ih/
チケット購入URL
https://ticket.pia.jp/piasp/ticketInformation.do?eventCd=2223100&rlsCd=001
※イベントコードは2223100
イベントコードの規則性が分かれば、今後の公演でも先行してわかるかも・・・