2022年3月20日(日)、センバツ高校野球を観戦するため、阪神甲子園球場に行ってきました!
昨年は2021年3月22日(月)、23日(火)に現地観戦していたので、約1年ぶりの甲子園球場です。
2021年夏の選手権大会も行くつもりだったのですが、まさかの無観客開催で現地観戦できず。
やっぱり、行けるときに行かないとダメと強く思うようになったので、今年もなんとか都合をつけて現地観戦です。
甲子園で生観戦する高校野球はやっぱり最高ですね!!
Contents
選抜大会のチケットはチケットぴあで購入
今年の選抜チケットは、5回に分けて発売されました。
※雨天中止による変更あり
3月20日(日)のチケットは、3月2日(水)、3月8日(火)と2回に分けて発売されたのですが、一度完売した後もポロポロと復活がありました。
私が購入した3月20日(日)のチケットも再販分で、3月16日(木)に普通に買える状況でした。
購入したのはグリーンシートの4段目、通路横を含むお席です。
チケットぴあは、発券前に座席位置が分かるのがいいですよね!
1年ぶりの甲子園球場に到着!!
やって来ました甲子園!昨年の選抜以来なので、約1年ぶりですね。
まずは駅近くのスタバでカフェミストを買おうとしたのですが、モバイルオーダー停止中(汗
仕方ないので長蛇の列に並んだのですが、店員さん曰く「高校野球で混雑するのでモバイルオーダー停止中」なんだとか。
混んでるからこそモバイルオーダーだと思うんですけどね~。
スターバックスのモバイルオーダー&ペイが便利!長蛇の列に並ばなくても商品をすぐに受け取りできる!
9時過ぎの甲子園駅から甲子園球場方向を見た景色です。
全席指定席化された影響もあり、混雑は全くありません。
昔はここ一面、人人人だったんだけどね、懐かしいです。
本日の対戦カードです。
お目当ては、超高校級スラッガー真鍋慧くんがいる広陵高校と、京都国際の代わりに出場する近江高校です。
わずか3日前に京都国際の出場辞退を受け、急遽出場となった近江高校がどんな戦いをするのか楽しみです。
今回はグリーンシートほぼ中央のお席なので、入場は8号門からです。
こちらもガラガラでスムーズに入場できました。
8号門でのチケットチェック後、昨年同様に入場者の体温チェックをしてました。
とはいえ、こちらは「対策してますよ!」というポーズだけ。
甲子園に限らず、こんな意味ない対策辞めればいいのにね、アホらし。
売店もガラガラ。
以前は入店制限もあったくらいなので、寂しい限りです。
2022年3月20日(日)選抜大会2日目観戦記
スタンドに入ると、既に試合が始まっています。
金属バットの音と歓声、そしてブラスバンドがやっぱり最高ですね!
昨年はブラスバンドが禁止され、録音が流されてました。
やっぱり生演奏は全然迫力が違います。
球場内の売店でガイドブックご購入。
800円とちょっとお高めですが、休憩の時間にチームや選手のことを勉強できるので、観戦には必須アイテムだと思います。
今回はグリーンシート4列目、ほぼ中央のお席でした。
シート座面にはクッションがついているのですが、座り心地だけではなく、座った時の冷たさが全然違う!!
当日は最高気温14度とかなり冷え込んだのですが、普通のプラスティック製のシートだとかなりお尻が冷えます。
クッション付きだと断熱性があって冷えを防げるので、寒さがだいぶ違いました。
これならザブポンいらないね、一応持って行ったけど。
観戦に超おすすめの座布団・クッション「ザブポン」コンパクトで持ち運びしやすい!
ただし、グリーンシートの前方は座席間の段差が少ないので、前の人の頭が気になります。
個人的には、グリーンシートの10~20段あたりがやっぱりおすすめです。
あと、選抜の場合は日陰だとかなり寒いです。
ダウンジャケットを着たり、使い捨てカイロを使ったりと、かなり防寒対策をしっかりしていたのですが、日陰だと30分ほどで体の芯から冷えてかなり辛くなります。
今回の席は4段目だったので、日中はほぼ日が当たる席でした。
春先とはいえ紫外線が強いので、帽子、サングラス、タオルなど紫外線対策はしっかりししておきましょう。
今年も、無料でもらえる「甲子園グルメWalker」がありました!
内容は例年とあまり変わりありませんが、一応チェックしておきます。
初めて甲子園に来る場合は、とりあえず「甲子園グルメWalker」をもらってお店を探しましょう。
午前中は晴れていたのですが、だんだん雲が多くなり午後にはほとんど日差しがなくなりました。
すると、とにかく寒い。
ここ数年の選抜で一番寒かった気がするくらいなので、とにかく「日向でしっかり紫外線対策」が大切だと思います。
となると、チケット購入時点で座席位置がわかるチケットぴあの価値が高まりますね!
まとめ:2022年3月20日(日)選抜高校野球を観戦するため甲子園球場に行ってきた!
2022年3月20日(日)、甲子園球場で1年ぶりの高校野球を観戦してきました。
感想をまとめると、次の4点になります。
1.寒いので防寒対策は完璧に!
最高気温は14度くらいなのですが、とにかく寒かったです。
日向はまだマシなのですが、日陰になると超寒い。
特に座面がプラスティック製の席に座る場合は、座布団が必須だと思います。
プラスティック直で長時間座ると、腰まで冷えて体調悪くなります。
私はマフラー+ダウンジャケット+ひざ掛け+カイロで完全防備してましたが、それでも2試合観戦が限界でした。
2.日向に座るならサングラス&帽子&タオルは必須
とても寒い春の甲子園ですが、日向であれば暖かく観戦可能です。
ですが、春とはいえ紫外線が強いので、しっかりと対策しておきましょう。
個人的には、サングラス、帽子、タオルは必須だと思います。
サングラスだけだと、顔に反射した光がサングラス内に反射して見にくくなるのですが、帽子をかぶるとスッキリとした視界になります。
また、横からの日差しを防ぐため、タオルなどがあると便利です。
周囲を見てもサングラスをしている人が少なかったのですが、日中に数時間紫外線を浴びると、かなり目にダメージあるので注意してください。
3.ブラスバンドの生演奏はやっぱり最高!
昨年の選抜では、感染症対策のため、「ブラスバンドは事前録音した音源を再生」という形式でした。
音も小さいし、なんかこもった感じするし、かなりイマイチだったのを覚えています。
今年はブラスバンドが解禁されたので、生で聞くことができたのですが、やっぱり最高!
甲子園での高校野球観戦は、やっぱり生のブラスバンドが聞けるってのが大きいと改めて感じました。
4.球場でしか感じられないこと、わからないことが沢山ある
1年ぶりに高校野球を球場で観たのですが、やっぱり球場でしかわからないことってたくさんあります。
ブラスバンドの演奏や応援、場内の歓声や一体感などは、球場じゃないと絶対に味わえません。
それに、プレー外の選手の動きや、いつでも全力疾走で走る球児を見ると、なんか感動しますね!
あと、私が観戦した3月20日(日)は、ウグイス嬢の声が震えている感じがしました。
これって、前からだっけ?
もう少し発声の練習したほうがいいかなと正直思いました。
という訳で、2022年3月20日(日)の高校野球観戦記はここまで。
久しぶりの高校野球だったのですが、やっぱり現地観戦は楽しいです。
今年は夏の大会も現地観戦できたらいいな。
Koushien High School Baseball How to get a Ticket
くるみっこさん、こんにちは。
観戦してきたのですね、羨ましい。
私も行くつもりでチケットは押さえたのですが、諸事情で観戦はできませんでした。残念です。今年こそは夏に期待です。
ウグイス嬢ですが、プロ野球の場合は昨年から新人二人に代わりました。そのうちの一人は声が震えてる感じで、昨シーズン中、私はかなり気になってましたが、家族に聞くと「別に気にならない」とのことで、私だけかなと思ってました。
いろいろあってセンバツはほとんど見れてませんので、高校野球のウグイス嬢がプロ野球と同一の人かどうかわかりませんが、多分同じ人なんでしょうね。去年も今年も実際に担当しているので、『上司』的な人からはOKが出てるということでしょうから、気になる人の方が少数派なのかもしれません。
行ってきました!でも、むちゃくちゃ寒かったです。
ウグイス嬢ですが、私はかなり気になりました。声を売り物している職種としては、「ありえない」声質ですね。いい悪いではなく、単純に不快でした。
でも、あれが気にならない人がいるんですよね、ひとそれぞれ感じ方が違うと改めて思いました。