2018年プロ野球マイナビオールスターゲームのローソンチケットトップページが開設されました。
まだトップページだけでリンク先は準備できていませんが、なんだかローチケHMVプレミアム会員が優遇されている雰囲気。
もし、ローチケHMVプレミアム会員が優遇されるのであれば、エルアンコール会員の立場がなくなってしまいます。
気になるので、ローソンチケットに電話して色々聞いてみました。
そして、その結果を踏まえて、「2018年プロ野球マイナビオールスターゲームのチケットを取る、買うための方法!」を考えます。
プロ野球オールスターゲームのチケットについて、まとめは「こちら」。
Contents
マイナビオールスターゲームのチケットは、ローソンチケットが圧倒的に当選確率が高い
まずは、オールスターゲームのチケットを取ろうとしたときの基本です。
オールスターゲームのチケットは、ローソンチケットの有料会員枠が圧倒的に当選確率が高い傾向があります。
過去の経験上、ローソンチケットの有料会員枠で外すと、他の抽選や一般発売でチケットを取るのは非常に厳しいです。
他の抽選は運が良ければ、一般発売は普通の人には99%無理です。
だって、一般発売はコンビニ店頭発売ないから、どうにもならないんです。
これが最初の重要ポイント。
で、当選確率が一番高いローソンチケットの有料会員枠は、昨年までは「エルアンコール会員」でした。
なので、「エルアンコール会員が輝くのは年2回、オールスターと日本シリーズ」なんて言われ方もしてました。
ところが状況が変わり、2018年から「ローチケHMVプレミアム会員」という有料会員でもオールスターゲームの先行販売に参加できるようになりました。
しかも、なんか新参者のくせに優遇されてるっぽいってのが現時点のお話。
オールスターゲームのチケット発売概要はこちら

ローチケHMVプレミアム会員とエルアンコール会員の違い
オールスターゲームのチケットを自力でとろうとした場合、エルアンコール会員かローチケHMVプレミアム会員にならないとダメです。
最初に、「ローチケHMVプレミアム会員」と「エルアンコール会員」の違いについて再度説明。
エルアンコール会員
【加入条件】
ローソンチケットのクレジットカード「エルアンコールカード」の作成が必要。
【会費】
年会費:1,500円/年(税別)
【主な特典】
エルアンコール会員だけが申込めるLE会員限定先行がある
※プレリク抽選先行(一般抽選)の当選確率は通常会員と同じ

ローチケHMVプレミアム会員
【加入条件】
特になし。
【会費】
月額500円または年額一括4,980円(税別)
【主な特典】
プレリク抽選先行(一般抽選)の当選確率が自動的にアップ

ローソンチケット2018年プロ野球マイナビオールスターゲーム・チケット販売ページ開設
ローソンチケットが、2018年プロ野球マイナビオールスターゲームのチケット販売ページを開設しました。
http://l-tike.com/sports/mevent/?mid=354039
早速確認してみると、こんな感じ。
なんか、ローチケHMVプレミアム会員が優遇されているような・・・。
バナーも金色だし、掲載位置も独立した一番上。
それと比較して、エルアンコール会員の扱いがなんか微妙。
プレリクエスト=一般抽選と扱いが同じ。
もしかして、ローチケHMVプレミアム会員が優遇されるかも???
気なるので、ローソンチケットに電話して聞いてみた
ローチケHMVプレミアム会員が、公式サイト表示上だけでも優遇されているっぽいのと比較して、エルアンコール会員がなんか微妙。
気になるので、ローソンチケットに電話して聞いてみました。
ですが、コールセンターがいつものごとく繋がりません。
電話番号は0570から始まるナビダイヤルなので、20秒に10円もかかるのに。
何回かかけなおしてやっと繋がりました。
電話代だけで1,000円以上使ってる。
その壱 「エルアンコール会員」と「ローチケHMVプレミアム会員」が1つのアカウントで重複登録できるかどうか
くるみ
お姉さん
くるみ
お姉さん
くるみ
お姉さん
くるみ
お姉さん
その弐 「エルアンコール会員」と「ローチケHMVプレミアム会員」は重複してオールスターゲームのチケットに申し込めるのか?
くるみ
お姉さん
その三 「エルアンコール会員」と「ローチケHMVプレミアム会員」はプレリクエスト(一般抽選)にも申し込みできる??
くるみ
お姉さん
その四 「ローチケHMVプレミアム会員」の料金は月単位か、契約日から30日(1か月)か?
くるみ
お姉さん
くるみ
お姉さん
その五 「ローチケHMVプレミアム会員」のお試し期間(無料)でもオールスターゲームのチケットに応募できるのか?
くるみ
お姉さん
くるみ
お姉さん
その六 「エルアンコール会員」と「ローチケHMVプレミアム会員」どちらが有利か?
くるみ
お姉さん
だそうです。
整理すると
- 「エルアンコール会員」と「ローチケHMVプレミアム会員」は別のアカウントで登録する必要がある。
- 「エルアンコール会員」と「ローチケHMVプレミアム会員」は全く別の会員なので、重複申し込み可能。
- (1)と(2)を合わせると、一人で「エルアンコール会員」と「ローチケHMVプレミアム会員」の2口申し込み可能。
- プレリクエスト(一般抽選)にも申し込みできるので、合計1名義で4回応募ができる。
- 「ローチケHMVプレミアム会員」の料金は月単位なので、6月に入ってから加入がお得。
- 「ローチケHMVプレミアム会員」のお試し期間(無料)ではオールスターゲームのチケットに応募できない。
- 抽選結果の発表まで、「ローチケHMVプレミアム会員」の有料会員である必要がある。
こんな感じ。
2018年プロ野球マイナビオールスターゲームのチケットを自力で取る、買うための方法と戦略
ローソンチケットのお姉さんに色々聞いた結果を踏まえて、2018年プロ野球マイナビオールスターゲームのチケットを自力で取る、買うための方法と戦略を整理します。
基本は、この2点
- ローソンチケットの有料会員を利用する
- 「セゾンカード会員限定チケット」を利用する
ですね。
何回も言いますが、オールスターゲームのチケットは、その他のプレイガイドや一般発売ではまず取れません。
ですので、他のプレイガイドにも応募はしますが、実質この2点が勝負です。
ローソンチケットの有料会員
2017年までであれば、エルアンコールカードを作ってエルアンコール会員になればOKでした。
2018年から、「ローチケHMVプレミアム会員枠」ができたので状況が変わります。
今ままで有利だった「エルアンコール会員」は、かなり当選確率下がると思います。
だって、「ローチケHMVプレミアム会員」に優先枠のチケットを半分取られるとすると、単純計算で当選確率半分になりますよね。
なので、「エルアンコール会員」は当然として、「ローチケHMVプレミアム会員」でも応募したほうがいいと思います。
年払い4,980円はもったいないので、月払いで6月に入って加入、抽選結果発表後の6月中に解約であれば500円で済みますので、この方法が最適ではないかと。
また、2018年から実施される「ローチケHMVプレミアム会員枠」の一番のポイントは、クレジットカードが必要ないことだと思います。
つまり、複数名義で応募がしやすいってことです。
ですので、家族にお願いしてできる限り複数名義で申し込むのがいいと思います。


セゾンカード会員限定チケット
まだ発表がないので、「セゾンカード会員限定チケット」でオールスターゲームのチケットを取り扱うかどうかわかりません。
なんですが、2018年も取り扱うと仮定して、こちらもできる限り家族にお願いして複数名義で申し込みます。
多分、ゴールドカード限定枠は設定されないので、年会費無料のクレジットカードでOKです。
おすすめのセゾンカードは、年会費永年無料の「セゾンカードインターナショナル」か、年1回の利用で年会費無料となる「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード 」です。
更に当選確率を上げたい場合は、複数のセゾンカード作成も検討してみてください。

整理すると
- 「エルアンコール会員」、「ローチケHMVプレミアム会員」両方に加入して応募する
- 「セゾンカード会員限定チケット」で応募する
- できれば家族にも応募をお願いする
もちろん、「ローチケ、ファミマ、サークルK先行抽選」にも応募しますが、こちらは対策のしようがない、単純な運頼みなので望み薄。
これが、おすすめの2018年プロ野球マイナビオールスターゲームのチケット確保戦略です。
プロ野球オールスターゲームのチケットについて、まとめは「こちら」。


このサイトを参考にさせていただき、無事にチケット確保できました。
HMVとエルアンコールで大阪熊本両方に申し込んで第一希望のA席ペアが4戦4勝でした。
全ての申し込みにオペラグラス付きチケットを1つつけていたので、それが大きかったのかもしれません。
コメントありがとうございます。
4戦4勝はすごいですね!
どうも、ご指摘のとおり「オペラグラス」が勝敗を分けた気がします。
「オペラグラス付きを1枚混ぜる」のはいい作戦ですね。
ペアで2つのオペラグラスは割高ですが、そのうち1つで当選確率上がるなら十分にありだと思います。
エルアンコールで先行熊本取れました。
ありがとうございました。
熊本当選おめでとうございます!
今回は結構な激戦だったので、貴重なチケットですよ!!!
ぜひ楽しんできてください。
さっそく電話確認ありがとうございます。
やはりローチケHMVプレミアム会員になる必要がありますね(東京03ファンアプリと同様ひと月限定で(笑))。
はい、早速電話しました(笑)
なんか、エルアンコールより、ローチケプレミアムの方がいい気がします。
一月限定で加入して、気合いで当てましょう。
いつも楽しみにしています。
今年は熊本でオールスターが開催されるので、ぜひ観戦したいと思っています。
普段チケットを買うことがないので、大変参考になります。
色々な意見があると思いますが、これからも楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
熊本でのオールスターに参戦されるんですね!
私は熊本はちょっと無理なので、大阪のチケット取れたらと思ってます。
また結果を教えてください!
失礼します。
毎年色々研究してる僅かな人しか知らないことをわざわざブログで公開しないで下さい。
結果的に争奪戦が激しくなり転売屋も増えます。転売屋助けてるだけですよ。
会員限定ブログか何かで公開してもらえませんか?
はっきり言って迷惑です。
お前が転売屋なんじゃない?