JAL「JGC会員」になるため修行をしてみるその八 JGC修行3~5日目まとめ

5日間のJGC修行のうち、2日が無事に終了しました。

初日、2日目の8フライトで、チケットの発券、アップグレード、空席待ち、搭乗案内の発行、ラウンジの様子など、一通りのことがわかりました。

 

なので、3~5日目は、基本的に同じことの繰り返しです。

という訳で、具体的なフライト内容などは省略し、修行の中で判明したこと、困ったこと、おすすめなどをまとめてみます。

アプリで初日に稼いだFOPを確認

JALの場合、FOPやマイルは「フライトの翌々日午前5時頃」に付与されます。

なので、初日に稼いだFOPは、3日目に反映しているはず。

 

修行3日目の朝にアプリを開いてみると、FOPが増えてる!

フライト前のFOPが4,252ポイント、初日に稼いだFOPが7,328ポイントなので、計算通りぴったり!

なんか、頑張った成果が目で確認できるとうれしいね!

ファーストクラスへのアップグレード成功で修行プランを見直し

ファーストクラスへの当日アップグレードに成功したので、修行プランを見直してみます。

計算すると、当初の18レグから16レグにフライト数を減らしても、十分50,000ポイントを達成できることが確定しました。

見直し後のプランは、総フライト数16、費用が約24.2万円、獲得できるFOPは合計で37,880ポイント、FOP単価は6.39です。

出発前のプランがFOP単価6.03だったので、約0.36円悪化していますが、羽田⇒那覇の1往復を削減できたのはとても大きいです。

 

結果、今回の修行で確保するFOPは、

・元々持っていたFOP 4,252
・JALカード作成でもらうFOP 5,000
・地元⇔那覇で獲得するFOP 約4,000
・修行で取得するFOP 37,880

合計 51,132

と、無事50,000FOPを超えます!!

 

という訳で、ファーストクラスへの当日アップグレードはもうしません。

昨日みたいな気まずいのは嫌だし。

羽田空港はクレジットカードのラウンジで十分

ファーストクラスを利用すると、空港のダイヤモンド・プレミア専用ラウンジが使えるのですが、特に那覇空港では威力抜群です。

 

那覇空港は、保安区域内には航空会社のラウンジしかありません。

なので、JALのラウンジが使えないと、搭乗口前のベンチみたいな椅子で待つしかありません。

 

一方、羽田空港の場合は、保安区域内にクレジットカード会社のラウンジがあります。

フリードリンクで綺麗なラウンジなので、個人的にはクレジットカード会社のラウンジでも十分だと思います。

 

羽田のクレジットカード会社のラウンジはこんな感じ。

個人的には、混雑しているサクララウンジよりは快適だと思います。

JALの座席開放はフライトの48時間前

飛行機の座席は、会員ランクによって購入できるエリアが違います。

上級会員の方が購入できる席のエリアが広く、一般人はクラスJの前方席などを購入することができません。

 

ですが、実はある一定時刻を過ぎると、会員ランクに関係なく好きな席を取れるようになります。

これを「座席開放」と呼んでいて、JAL国内線の場合はフライトの48時間前と決まっています。

 

わたしは平会員だったので、チケット予約時点ではあまりいいお席を取ることができませんでした。

なので、座席開放の後、予約している席を変更して「いいお席」を狙います。

 

例として、とある日の「10時40分発・羽田⇒那覇便・クラスJ」の空き状況を確認してみます。

左が座席開放前(2日前の10時39分)、右が座席開放後(2日目の10時40分)です。

クラスJの前方席が、上級会員向けにかなりキープされているのがわかりますよね。

 

 

なので、フライトの48時間前には座席をチェックするのがおすすめです。

ペアでフライトなのに並びが取れていなくても、座席開放を狙えば並びが取れることも多いです。

JAL国内線のおすすめ座席

今回のフライトでは、色々な席に座ったのですが、意外と席によって乗り心地が違います。

快適な席というのはなかなか難しいのですが、おすすめできない席は次の3つです。

1.クラスJのエンジン前方の席

一番不快だったのは、クラスJの羽の上(エンジン前)です。

とにかくうるさい、振動が多いで、クラスJとはいえ不快な席でした。

この図でいうと、12列~15列くらいの窓際席はおすすめできません。

 

まあ、こんなのが真横にあるからね。

2.最前列

最前列は、前に人がいないので快適そうと思えますが、実はおすすめできません。

JALの場合、離陸時と着陸時は手荷物を前の座席下に置くよう指示があります。

最前列だと前の座席がないので、手荷物は全て座席上の荷物スペースにしまう必要があります。

これがとにかくめんどくさいです。

確かに足を延ばすスペースは広めですが、手荷物を毎回上に置く方が数倍めんどいので、私は嫌い。

3.非常口近く

非常口近くは、足元が広いのでおすすめとよく言われます。

ですが、私はこの席をおすすめできません。

まず、非常席近くは、離着陸時にパソコンを使ったりタブレットを使うことができません。

他の席であれば、電波を発しない機器であれば、離着陸時も使用OKなのですが、非常口近くで使うと怒られます。

また、CAさんやトイレ待ちの人が目の前をウロウロするので落ち着きません。

この図だと、10列、45列はハズレだと思います。

まとめ:JGC修行3~5日目まとめ

2020年7月にJGC修行をしてきた様子を、8回に分けてUPしました。

あとは、FOPが付与された後にJGCの申し込みになるのですが、その様子は最後の第9回でまとめようと思います。

 

修行を終えた感想は、「意外と楽しかった」かな。

特に、初日、2日目は初めてのことが多かったので色々と新鮮でした。

3~5日目は同じことの繰り返しなので、ちょっと飽きるかも。

 

私の場合は、PCを持ち込めば仕事とブログで時間がつぶせるので、搭乗中の過ごし方については楽だったかも。

どちらかといえば、飛行機に乗ることより、事前準備&勉強の方が大変だったかな。

 

という訳で、次回が多分最終回です。

JAL「JGC会員」になるため修行をしてみるその九 JMBサービスステイタスとJGCカード

JGC修行まとめ

 

JALマイルが最高に貯まる方法はこちら。

JALマイルを貯めるならセゾンマイルクラブ+セゾン・アメックスが最強! How to get a Ticket

コメントをどうぞ(名前にはニックネームを入力してください)

名前欄を入力し、「コメントを送信する」ボタンを押してください。

※JPEG・JPG・GIF・PNG形式のみ