2022年5月6日(金)、2022年の東京03単独公演「ヤな覚悟」東京公演について、リセールが実施されると発表されました。
あまり覚えてないのですが、昨年はなかったような???
リセールは、イープラスの「チケプラトレード」のシステムを利用するみたいです。
おそらく、地方公演についてもリセールが設定されると思われるので、今後のためにリセール情報をまとめておきます。
Contents
第24回 東京03単独公演「ヤな覚悟」東京公演 リセールのお知らせ
【リセール対象会場】
東京・恵比寿 The Garden Hall
【リセール対象日程】
- 5月18日(水)18:30開場/19:00開演
- 5月19日(木)18:30開場/19:00開演
- 5月20日(金)14:00開場/14:30開演
- 5月20日(金)18:30開場/19:00開演
- 5月21日(土)12:30開場/13:00開演
- 5月21日(土)17:00開場/17:30開演
- 5月22日(日)15:00開場/15:30開演
【リセールシステム】
チケプラトレード
https://trade.tixplus.jp/artists/tour/6669
【チケット媒体】
電子チケット「スマチケ」
【申込期間】
2022年5月7日(土)12:00~5月14日(土)11:59
【注意点】
- リセール出品希望のお客様はイープラスの「申込み状況照会」から、チケプラトレードサービスにチケットを出品することができます。
- 本サービスにて購入希望者がいない場合は、成立しない場合もございます。
- リセール申込みには、Plus member ID(無料)の会員登録が必要となります。
第24回 東京03単独公演「ヤな覚悟」東京公演 リセールの注意点
東京03単独公演のチケットは、ここ数年イープラスが販売を担当しています。
チケットは全て電子チケット化されているのですが、ついに今年から公式リセールサービスが提供され、都合が悪くなった場合でもチケットを第三者に譲ることができるようになりました。
リセールのシステムは、フィギュアスケートなどで実績のあるチケプラトレードです。
チケプラトレードの注意点(出品時)
【出品可能なチケット】
第24回東京03単独公演「ヤな覚悟」
※イープラスで販売したチケットのみ
【出品にかかる手数料】
トレード手数料:1枚あたり 660円(税込)
【出品期間】
2022年05月07日(土)12:00~ 2022年05月14日(土)11:59まで
【購入者決定方法】
期間中毎日12時に行われる抽選により購入者が決定
【チケット代金お支払い】
トレード成立後、出品手続きで登録いただいた口座に入金
【注意事項】
- 1公演1枚から出品が可能です(但し、応募者のチケットを出品する場合は、まとめての出品となります)
- 一度出品いただきますと、対象チケットの当落が決まるまで抽選対象となります
- 購入者決定後の取消はできません
- トレードは抽選制となります。お客様を指定できるトレードはありません
チケプラトレードの注意点(購入時)
【申込資格】
応募者・同行者ともに『Plus member ID(旧EMTG ID)』をお持ちの方
【利用料】
- トレード手数料:1枚あたり 330円(税込)
- 電子チケット利用料:1トレードあたり 220円(税込)、1枚あたり110円
【申込期間】
2022年05月07日(土)12:00~ 2022年05月14日(土)11:59まで
【抽選方法】
期間中毎日12時に行われる抽選により購入者が決定
【支払方法】
クレジットカード、コンビニ支払い
【チケット受取】
チケプラ電子チケットアプリで受取
【注意事項】
- チケットの表示は、2022年05月15日(日)15:00からの表示となります。
- 1公演につき複数枚チケットを購入された場合、応募者・同行者それぞれの端末に表示されます。
- 抽選実施~取引成立後のキャンセルは一切できません
- トレードで購入したチケットは、再度出品が可能です
まとめ:2022年東京03単独公演「ヤな覚悟」東京公演のリセール受付開始!
2022年5月6日(金)、2022年の東京03単独公演「ヤな覚悟」東京公演について、リセールが実施されると発表されました。
昨年までは公式リセールがなかった(ハズ)なので、リセールシステム導入は大歓迎です。
リセールシステムは、フィギュアスケートなどで実績のあるチケプラトレードですが、利用したことがない方はしっかりと注意事項を確認したほうがよさげです。
1.リセール対象はイープラスで購入したチケットのみ
これが一番の注意点ですが、リセールに出品できるのは、イープラスで販売したチケットのみです。
他のプレイガイドで購入したチケットは出品できないので注意が必要です。
イープラスの「申込み状況照会」に表示されているチケットであれば出品できるようなので、公式アプリ経由で購入したチケットも出品できそうです。
2.リセールに出品したチケットは毎日正午にマッチングされる
リセールは、チケプラトレードが採用されます。
チケプラトレードは、毎日正午にチケットのマッチングを行い、購入希望者にチケットを配分します。
無事トレード成立となるとメールが届くのですが、出品数が多い場合は処理に時間がかかり、メールが夕方ごろに届く可能性があります。
チケプラトレードはシステムがしょぼいんですよね。
フィギュアスケートの時には、1,000件程度の出品で遅延が発生していたので、仮に東京03のチケット出品数が少なくても、他の公演で負荷がかかる可能性があります。
決済方法を「コンビニ決済」とした場合、支払期限はマッチング当日中なので、メールをよく確認するようにしましょう。
3.あくまでリセールなので、買い手がつかないと自分の手元に残ったまま
リセールシステムは、チケットを売りたい人と買いたい人を仲介するシステムです。
なので、買いたい人がいないと出品しても売れ残り、そのまま自分の手元に残ってしまいます。
売りたいチケットがある場合は、早めに出品しておきましょう。
4.チケプラ有料会員になると当選確率がUPする
チケプラ自体は無料で利用できますが、有料会員になると当選確率がUPするとされています。
実際、フィギュアスケートではかなり効果があることが分かっているので、どうしてもチケットが欲しい場合は一か月だけでも有料会員になっておくことをお勧めします。
チケプラトレードについては、こちらに詳しくまとめてあります。

入手困難なチケットの取り方、裏技はこちら


コメントをどうぞ(「名前」欄は必ず入力してください)