2022年日本シリーズのチケット取れたので、初めての神宮球場へ行く件

2022年10月15日(土)、プロ野球日本シリーズのローチケ先行について、結果が発表されました。

今年の日本シリーズですが、実はこっそりタイガースを応援していたので、甲子園開催をターゲットに、ローチケのエルアン枠、タイガースファンクラブ枠で気合を入れて応募していました。

ですが、ご存じの通りタイガースは「10月14日(金)の7回だけ、どこぞの草野球チームと入れ替わった」ため、無念の敗退となりました。

現地で見てたら気絶すると思う。

 

そして、日本シリーズに出場するのはヤクルトスワローズになったのですが、そういば神宮開催分もエルアン枠で応募していたことを思い出します。

勢いで。

恐る恐るクレカの利用枠を確認すると・・・。

 

当選してる(汗

しかも2試合応募で2試合とも(汗汗

 

という訳で、日本シリーズ第1戦、第2戦を観戦に行ってきます。

何気に初の神宮球場なので、詳しい方アドバイスください。

 

【2022年10月25日追記】

日本シリーズ第2戦の観戦記をまとめました。

2022年プロ野球日本シリーズを神宮球場で観戦してきたよ!

今年はタイガースの日本シリーズ出場をこっそり応援してたの

2022年CSに出場する3チームの中では、阪神タイガースが気になる

今年のセ・リーグCSには、スワローズ、ベイスターズ、タイガースが出場しました。

あまり固定チームのファンではない私ですが、2022年10月時点では、

  1. ベイスターズ
  2. タイガース
  3. スワローズ

の順で気になっています。

そして、ベイスターズが早々に姿を消していたので、今年の日本シリーズはタイガースが出場するのでは(願望)と思い、甲子園開催の日本シリーズチケットに応募してました。

2022年日本シリーズのチケット申し込み状況

日本シリーズのチケットは、ローチケがメインプレイガイドです。

なので、チケットを持っている数、販売窓口も圧倒的に多く、狙うならここ一択です。

でも、ローチケは電子チケットのみなので、本当に行きたい(行ける)公演しか申し込みしにくいんですよね。

行けなくなった時、チケットを譲渡するハードルが非常に高いし、リセールシステムも使い物にならないし。

2022年プロ野球日本シリーズチケットのリセールシステムの使い方と特徴まとめ

 

でも、当選確率が高いことは間違いないので、エルアンコールカード枠で、甲子園開催の第1、2、6戦を申し込みました。

ついでに、なんとなく神宮球場の第1、2戦も申し込んじゃいました、勢いで。

まあ当たらないよねということで、「第1希望:SS指定席1塁側×2枚」のみという適当な申し込み、勢いだから。

 

そして、実は阪神タイガースのファンクラブには日本シリーズの優先枠があって、そちらでも「甲子園開催の第1、2、6戦のチケット」を申し込みをしてます。

タイガーズファンクラブ枠のメリットは、何といっても電子チケットではなく「紙チケット」な点です。

ローチケの「電子チケットのメリットを全く生かせず、現状だとデメリットばかり」の電子チケットを使わなくていいのは非常に大きいです。

適当に応募していた神宮開催分が当選!

そして迎えた抽選結果発表の日、10月15日(土)。

公式の当落発表は10月15日(土)15時なのですが、この時間に確認だとコンビニ先行の申し込み期限が10月15日(土)18時なのでタイトすぎます。

なので、こちらの方法を使って事前に当落を確認しておくのがおすすめ。

チケットの抽選結果が発表される前に当落を知る方法まとめ

 

まず、事前にエルアンコールカードの利用可能枠をチェック。

日本シリーズの申し込み5件なので、「1円×5件=5円分」利用可能枠が減っています。

エルアンコールカードは、他の用途で一切使っていないので利用額は0円です。

【抽選作業前の利用可能枠】

 

 

ローチケの場合、当選発表日の当日朝2~3時ごろに抽選作業が行われ、当選するとカードの利用可能額が動きます。

10月15日(土)の朝7時頃にチェックすると・・・

 

なんか減ってる(汗

1,999,995円-1,954,475円=45,520円分枠が動いてるので、

・SS指定席1塁側:10,500円
・先行サービス料:550円
・システム利用料:220円
・電子チケットサービス料:110円

合計金額:計11,380円×2枚=22,760円が2試合分でぴったり。

なんか、第1戦、第2戦両方当選したっぽい。

 

その語、10月15日(土)15時に当選結果を知らせるメールが届いたのですが、予想どおり2試合当選。

やば、どうしよ?

実は神宮球場は言ったことがなかったり

甲子園球場はタイガースの試合だけでなく、高校野球でもよく行くのである程度勝手がわかります。

ですが、実は神宮球場は行ったことないんですよね。

神宮行くなら東京ドームのチケット取るので。

 

で、あわててスケジュールを調整して、何とか10月22日(土)の第1戦、23日(日)の第2戦に行く予定です。

というか、勢いで申し込んだ2試合が普通に当たるとは。

神宮のことがよくわからないので、「第1希望:SS指定席1塁側×2枚」単願だったのですが、このお席って人気ないのかしら?

電子チケット表示開始日は10/18(火) 10:00なので、席番が分かったら座席表確認してみよう。

まとめ:2022年日本シリーズのチケット取れたので、初めての神宮球場へ行く件

2022年のプロ野球日本シリーズは、ヤクルトスワローズが出場を決めました。

私は阪神を応援していたのですが、第3戦の7回にどこぞの草野球チームと入れ替わてしまい、惨敗。

狙っていた甲子園のチケットも一緒に夢となりました。

 

そしで、勢いで申し込んでいたエルアン枠が、まさかの2試合当選!!

急遽神宮へ行くことになったのですが、実はこれが人生初の神宮球場で勝手がわかりません。

なので、非常にざっくりしたお願いですが、神宮球場の注意点やおすすめポイント教えていただけると嬉しいです。

とりあえず傘?

 

あと、ちょうど10月18日(火)から始まる「東京国立博物館創立150年記念特別展【国宝 東京国立博物館のすべて】」にも行く予定。

この特別展、日本人だったら絶っっっっ対に行ったほうがいいです。

もしかしたら今後100年このレベルの展示があるか、わからない貴重さなので、多少無理してでも行くことをお勧めします。

開催期間は「2022年10月18日(火)~ 2022年12月11日(日)」、チケットは全て前売りのみなので早めに抑えておきましょう!

【国宝展公式サイト】
https://tohaku150th.jp/

※むちゃ重いです、この公式サイト

 

【2022年10月25日追記】

日本シリーズ第2戦の観戦記をまとめました。

2022年プロ野球日本シリーズを神宮球場で観戦してきたよ!

 

Nippon Professional Baseball How to get a Ticket

くるみっこ へ返信する コメントをキャンセル

名前欄を入力し、「コメントを送信する」ボタンを押してください。

※JPEG・JPG・GIF・PNG形式のみ

14 COMMENTS

BBB

くるみっこさん、こんばんは
お久しぶりです。

まずは交通機関情報ですが、地下鉄利用の場合、外苑前駅は行きも帰りもピーク時はかなり混みます。
その為球場に繋がる道も当然コミコミで歩きづらい面もあります。
利用方面にもよりますが、お隣の青山一丁目も徒歩圏内ですので、こちらをオススメします。

この夏から売り子さんもd払い対応開始となりましたが、神宮でのdocomoの繋りが非常に悪く、まず一度で決済完了にならないレベルです(いつも三塁内野にいます)
先日も前列の方が三回チャレンジして結果駄目で、現金払いしていました。
ネット上でもdocomo…の嘆きはよく見ますので、全体的な問題であろうかと。
初めてdocomoに報告しようと思いました。

シーズン後半は村上選手目当ての普段観戦していなそうな方達が多かったような気がします。
皆さん書かれていますが、内野は本当に狭いし、一列の席数が多めなので、慣れていない方が通路側だと出入りが本当に大変だと思います。あと変なタイミングで出入りする方や、荷物を座席下に入れてくれない方も。
日本シリーズでも連れられてきた方も多そうなので、くるみっこさんの列が当たりであることを願っています。

最後に女性用トイレですが、数年前に改修されているので普通にきれいです。
いつも三塁側内野なのでそのあたりしか分かりませんが、個数もそこそこあります。
男性側の方がよく並んでいるイメージです。

お初の神宮とのこと。
球場周辺は銀杏並木や国立競技場など、お散歩にももってこいな場所なので、お時間があったら是非散策してみて下さいね。
楽しい観戦になります様に!

返信する
くるみっこ

こんにちは、お久しぶりでございます、コメントうれしいです!

>交通情報
交通情報ありがとうございます。今回は「ときめきみなとく割」が使えるので、赤坂見附付近のホテルを確保しました。2.5キロ、徒歩40分くらいなので、ちょうどいい運動になるかな~と。次回以降は青山1丁目駅を使いますね!!

>docomoの繋りが非常に悪く
まじですか!私もドコモなので、これはとてもありがたい情報です。一応現金も準備しておきますね。

>内野は本当に狭いし
む~。これは困りますね。18日にお席が出たのですが、第2戦は24段なので最後列みたいです。最後列ならパンツをはいていけば跨いで通路に出られるのかな?

>トイレ情報もありがたいです。
野球は女性トイレが混雑しないですよね、フィギュアだと女性トイレは恐怖を感じるくらい長蛇の列になります。

返信する
BBB

おはようございます

火曜日から空気が完全に入れ替わった様で、夜はかなり冷えるようになってきました。
色々と防寒対策をした方が観戦を楽しめると思います!

第2戦は最後列なのですね。
カッパの出番がなければ女性でも跨げますよ!
内野の前方は傾斜も緩やか気味なので、上の方が観戦しやすいかもです。

追加情報ですが、検温の影響か二つの入口に対して一列に並ばせての入場なので、開始30分前くらいがピークで恐ろしく並んだ事がありますので、早目の入場をオススメします。

試合終了後には神宮にタクシーが集結してきます(笑)
見附ならタクシーもありだと思います。
では、いってらっしゃ~い!

返信する
くるみっこ

追加情報ありがとうございます。せっかくの日本シリーズなので、早めに行って現地の雰囲気を楽しみます!!

返信する
Amico

師匠おひさしぶりです。

傘は必須です!
オーロラ色のものを買うと、ファンみんなでキラキラさせることができて楽しいと思います。

あとは他の球場と1番変わるのが、神宮は試合後に選手がクラブハウスに引き上げる時は目の前のファウルゾーンを必ず通って帰るので、内野席なら、推しを100%目撃できる♡のも楽しみの1つです。

そして私も神宮グルメは「じんカラ」(=唐揚)推しです。
あとは私もつば九郎推しなので 1塁側のお店、きっちんくるりんぱのつば九郎和牛バーガーや、つば九郎ポーたまセット(沖縄でよく食べるやつ)が、美味しくて可愛くてオススメです。

他の方もコメントされていますが、SSは少々手狭で、列の真ん中席で私のように移動ベタだと、トイレや買い出しの時など他の方のドリンクホルダーを蹴るくらいの接近戦であります。

もし次回機会ございましたら、内野の中でもやや後方になりますが、テーブル付で荷物もラックにおける環境ステーションシート(日本シリーズだと席名サイドテーブルシート)が、SSとほぼ同額くらいで見やすくて広目でオススメです★

つば九郎ハウ巣に行くのでしたらJR信濃町からが、行列のパン屋さんなど表参道散策もついでに楽しむようでしたらオリンピックできれいに整備されたメトロの外苑前駅からが良いと思います。

返信する
くるみっこ

お久しぶりです、ブログ見てくれてるようでうれしいです!

傘は必須なのね、とりあえず今年マツダスタジアムでもらった傘をこっそり持って行って、周りの雰囲気で使えそうか判断します。

「じんカラ」は有名みたいですね、これは絶対に試さねば。私もつば九朗好きなので、グルメはもちろん、何かグッズも買って帰る予定♪

あと、SSは皆さん狭いって言われますね~。一番高いから快適かと思ったのですが、調査不足でした。事前に皆さんに相談すればよかったな~。でも、応募の時は阪神が勝つと思ってたのよね。

返信する
うに

いつも有意義な記事をありがとう御座います

私もエルアンで応募してた第1戦2戦共に当選しました
オリックス応援で、あまり人気はないであろうレフト外野C指定席狙いというのもあったと思いますが、このエリア神宮球場で恐らく唯一全席ひじ掛けがついており実質内野側で角度的にも見やすいながら、構造上外野エリアとなり値段は安いというコスパ最高のお気に入りの席なんですよね(*^^*)

くるみっこさんの当選された内野SSは内野で一番広いので枚数も多かったんだとは思いますが、仰る通り出来の悪い電子チケットという事もあって敬遠された方も多そうですね^^;

今の神宮球場は間もなく取り壊しにもなりますし、今まで行かれた事が無いのならいい機会だったのではないでしょうか?

既に他の方も書かれていますが、SS席という最高ランクの席ながら座席の作りはしょぼく、ひじ掛けも無く前後左右も狭い割にブロックによっては1列の席数が結構多いので、中席だったら出入りもなかなか大変になる為球場グルメなどは先に買っておいて座席につかれる方がいいのではと思います

グルメではスワローズコラボメニュー的なのが種類も豊富でどれもなかなか出来もよく美味しいと思います
あとはベタですが「じんカラ」というオリジナル唐揚げでしょうか
神宮はコンコースも狭いので人が多いと並ぶのも結構大変です

今のところ晴れ予報ですが、ナイターだと冷え込みもきついでしょうし、防寒対策の上でお互い観戦を楽しみましょう~

返信する
くるみっこ

「レフト外野C指定席」いいですね!!全く知らなかったので、そのお席で申し込めばよかったです。

神宮はね、なぜか今まで行く機会がなくて、今更ながら初観戦です。取り壊し前の記念と思っておきます!「じんカラ」もぜひ試してみますね!!有益な情報ありがとうございます。

返信する
隣県のおっさん

全然情報にはならないのですが・・
大学生の息子(文京区在住)が、たま~にカープ戦狙ってバイトで神宮行ってるようです。
多分SS席客等のチケット確認の仕事らしいですが、ズムスタ同様座ってるだけで
ほぼ何もしない(笑)らしいです。
何か情報ないか聞いときますね。
私は次日本シリーズ行ける頃は生きてるかどうか分かりません。
新井監督、たのむで!

返信する
くるみっこ

おお~。いいアルバイトしてますね。私も学生時代にしとけばよかった。情報、あればよろしくお願いします。

確かに、カープが日本シリーズ出場するのを待つのは大変ですね、

返信する
あわ

くるみっこさん、こんばんは。

いつも長文の投稿にお付き合い頂きありがとうございます。
神宮球場のことなら、年間10数試合行っていますので、ある程度はわかるつもりです。この5年間でセリーグ本拠地全球場とパリーグ3球場(ZOZOマリン・ベルーナ・PayPay)に行っている上での気付きです。

神宮球場の特徴を思い付いたまま(数日前のCSを思い返しながら)順不同で上げると、
・入場前の体温測定は一人ずつ、一旦停止
・ビン・缶以外のペットボトルは持込み可(マツダはペットボトルも不可)
・その他飲食物の持ち込みは水筒含め可
・内野と外野の行き来は原則不可(内野席保有者は外野の売店に行くために手続きすれば可)
・飲食売店は内野より外野の方が充実(↑の手続はこのためにあるとされています)
・外野席のほとんどは、ドリンクホルダーなし(確か内野席は、概ねあり)
・一旦出場しての再入場も可(最近の横浜は不可かな)
・スタンドの視点があまり高くない(特に外野最前列;バンテリンや横浜スタジアム等対比)
・外野席Aや内野SS席も意外に座席間は狭い
・観客席に入るようなファールの後は、警告ブザー音がうるさい
・ビールは750円と東京ドームより安い
・完全キャッシュレス化しておらず、売店は現金の他交通IC・クレカ等も利用可
 スタンド内売り子は、現金とd払い可
・雨の時は、スワローズの緑ポンチョか売店で売っている白い半透明のカッパで。横浜ほど傘の使用は絶対不可と言われないようですが、好ましくないのは別項に書かれている通り。私は早めにスタンド下のTV観戦が可能な場所に逃げ込みます。タイミングが遅れると大混雑。

SwallosCREWに加入してからは、ほとんど外野席オンリーでの観戦のため、内野席については数年前と今年のオープン戦での記憶が中心です。ご参考まで。

返信する
くるみっこ

>いつも長文の投稿にお付き合い頂きありがとうございます。

いえいえ、いつもとても感謝してます!私があまり知らない情報が満載なので、楽しみ&心強いです!今回も、あわさんから多分コメントいただけるのではと実は思ってました。ありがとうございます。 
 
 
〇ペットボトル可はありがたいですね!というか、マツダスタジアムがなぜにNGなのが未だに意味不明です。感染症対策でOKになるかと思ったんですけどね、何か利権があるのでしょう。

〇内野と外野の行き来が原則不可、知りませんでした。しかも売店は外野のほうが充実しているとか!!これはいい情報ですね!手続きしてぐるぐるしてみます。

〇今回は内野指定SSなのですが、座席が狭いのはちょっと残念。ブザー音はテレビでも聞こえますね。現地だとうるさいのかしら?

〇スタンド内売り子は、「現金とd払い可」はいい情報ですね!普段d払い使わないのですが、準備しておきます!

あと、「つばくろうの家」を見に行きたいけど、混んでるかしら?

返信する
あわ

くるみっこさん、いつもありがとうございます。お尋ね等に少し補足をしておきます。

まず、うにさんが書かれている
>レフト外野C指定席狙いというのもあったと思いますが、このエリア神宮球場で恐らく唯一全席ひじ掛けがついており(以下略)
については、略した部分に書かれている実質内野席で安価で良いというのは激しく同意で愛用しています。今季はコロナ下の間引き状態で2年間愛用した外野席Aを止め、外野席Bと外野席Cは1対2の比で外野席Cを多く利用しました。外野席Aは席間が狭いので、隣席の人と肩等がぶつかります。
なお、”おそらく”と書かれていますが、外野席Cはレフト側も今回CSで初めて座ったライト側も、ひじ掛け&背もたれのない席とある席との両方があります。完全には調べ切れていませんが、内野寄りやグランド近くはひじ掛け&背もたれがありますが、外野寄りや上段の席にはないという傾向のようです。外野席Cと一括りになっていますが、昨年の途中で違いを認識したため、今季は昨年より少し内野寄りの外野席Cを取るようにしました。

くるみっこさんのお尋ねに関しては、

>現地だとうるさいのかしら?
好みの問題ですが、私はブーブー嫌いです。他の球場はもっとましなアナウンスなどですが。外野席Cも一応ファールは飛んでくるのですが、内野席は当然より頻繁んで音が大きく聞こえるかも。

>「つばくろうの家」を見に行きたいけど、混んでるかしら?
CS第3戦(10/13)の際に信濃町側からアクセスして前を通りましたが、写真撮影などで列ができていました。あまり長い列ではありませんでしたので、混んでいるような混んでいないような。外苑前からだと、神宮球場を越えてわざわざ行く感じになるのも、大混雑にならない理由でしょうか。そもそも正式オープンが10/11だったので、まだ知られていなかったからかも。

なお、神宮の飲食店は、内野より外野が良いのは知られていますが、あくまでも相対的な評価で、東京ドーム内野1階のグルメストリートと比べ少し劣るくらいです。私は東京ドームに慣れない頃は、外野だと弁当しかないなぁと思っていたのですが、内野のグルメストリートを使うようになり、更に今年からはキャッシュレス化でモバイルオーダーを使い始めています。ほとんど並ばなくて済むのが便利です。

返信する
くるみっこ

レフト外野C、うにさん同様のご意見なので、やっぱりおすすめみたいですね。先に聞けば良かったです。

モバイルオーダーはいいですね、並ぶのあまり好きじゃないので、調べてみます、ありがとうございます!!、

返信する

くるみっこ へ返信する コメントをキャンセル

名前欄を入力し、「コメントを送信する」ボタンを押してください。

※JPEG・JPG・GIF・PNG形式のみ