2020年の広島東洋カープ公式戦チケットは、3月1日(日)に一般発売となります。
実は、一般発売前にチケット争奪戦って80%以上決着がついていて、取れてる人は既に十分なチケット確保済みだと思います。
とはいえ、運悪く抽選で外れまくった方や、あと数枚欲しいって方も多いと思います。
カープのチケットは1年分が一度に販売されるため、この一般発売が最後のチャンスになります。
というわけで、カープチケット争奪戦の最後の一戦となる「一般発売」について、まとめと反省会を実施します!
Contents
2020年カープチケット・一般発売販売概要
1.球団窓口で購入する
【販売方式】
事前に抽選権を配布し、当選者のみに販売する方式
【抽選券配布日時】
2020年 2月23日(日) 9:00~16:00(予定)
【配布枚数】
抽選券は一人様1回限り1枚まで
【当選発表】
2月28日(金) 12:00
【購入可能枚数】
一人5試合まで

2.WEBで購入する(ローソンチケット、チケットぴあ、イープラス)
【販売方式】
先着方式
【取扱席種】
・内野指定席A(1・3塁)
・内野指定席B(3塁)
・外野指定席(ライト・レフト)
・スカイシート(1塁)
・カープパフォーマンスB
・ビジターパフォーマンス
・3塁側パフォーマンス席
・内野自由席
【購入可能枚数】
- ローソンチケット:6枚、座席指定不可
- チケットぴあ:12枚、座席指定可
- イープラス:15枚、座席指定可
【発売日時】
3/1(日)10:00~
【申込先】
3.コンビニ店頭、プレイガイド店頭で購入する
【販売方式】
先着方式
【発売日時】
◆ローソン、ファミリーマート
3月1日(日)10:00
◆チケットぴあ
3月2日(月)~
【取扱席種】
・内野指定席A(1・3塁)
・内野指定席B(3塁)
・外野指定席(ライト・レフト)
・スカイシート(1塁)
・カープパフォーマンスB
・ビジターパフォーマンス
・3塁側パフォーマンス席
・内野自由席
【購入可能枚数】
- ローソン:15枚、座席指定不可
- ファミリーマート:15枚、座席指定可
- チケットぴあ:12枚、座席指定不可
【購入方法】
- ローソン: Loppi
- ファミリーマート:Famiポート
- チケットぴあ:セブンイレブン店頭端末、ぴあ店舗
4.カープ公式ホームページで購入する
【販売方式】
先着方式
【発売日時】
3月2日(月)10:00
【取扱席種】
全席種、車いす席、観戦セット、コミュニティーチケット、駐車券
【申込先】

5.セブンチケットで抽選販売の戻りチケットを購入する
セブンチケット一般発売は、抽選方式で既に実施済みです。
ただし、抽選販売後に残席があった場合は、3月4日(水)10時からWEBのみでチケットの再販売が実施されます。
セブンチケット抽選では、結構チケットが重複した報告があったので、未入金再販チケットもそれなりにありそうです。

6.その他販売方法で購入する
カープのチケットは、その他にも次の窓口で販売されます。
それぞれの販売窓口について、カープ公式ホームページに詳細が記載されています。
- 球団へFAXを送付して購入する※3月2日(月)10時~
- カープベースボールギャラリーで購入する※先着:3月6日(金)10時~
- チケットぴあ電話窓口で購入する※先着:3月1日(日)10時~
- 中国新聞販売所で購入する※先着:3月2日(月)10時~
一般販売について詳しくはこちらにまとめてあります。

2020年くるみっこ的チャレンジ状況
今年の一般発売にはチャレンジしない予定です。
余裕があればプレイガイドの混雑具合をチェックするかも?程度の予定です。
まとめ:2020年度カープチケット一般発売
2020年3月1日(日)に、カープチケットの一般発売が実施されます。
正真正銘のチケットを取る最後のチャンスとなりますが、皆さんの結果はいかがでしたか?
一般販売は取り扱う窓口が多いので、皆さんのコメントが大変参考になります。
情報提供にぜひぜひご協力よろしくお願いします。
チケットの取り方、裏技はこちら


FCセブン1試合(1枠)
FCローソン1試合(1枠)
LEローソン4試合(4枠)
ぴあプレミアム0(2枠)
イープラス先行12試合
先行枠は土日祝日のみの指定席連番
セブン抽選10試合
公式サイト15試合
セブンチケットキャンセル分3試合
合計46試合指定席 ダブり除く
FCセブン1試合
FCローソン1試合
イープラス先行5試合
セブン抽選1試合
公式サイト2試合
セブンチケットキャンセル分4試合
合計14試合
行きたい日程は全部取れました。抽選販売が増えましたが、きっちりキャンセル分など押さえていけばソコソコ取れました。
カープHPで購入しました。
3/2スマホとPCで10時からトライ
しかし、エラー画面が連発し繋がっても認証画面まででした。しかし、12時20分頃からチケット選択画面まで繋がるようになり、5/24パフォーマンス2枚取れました。そして、13:10分頃に8/18内野砂かぶり3塁側2枚取れました。今回分かったのが、12:20頃に繋がっても平日・土日祝に関わらず空席が多くありました。そして、予約確定メールは5/24が3/2 18:18頃にありました。8/18の予約確定メールは翌日3/3 9:30頃にありました。今年の一般販売はカープのHPが繋がりやすかったです。
0:00頃に何となくセブンチケットを見てみると5月と8月に内野1塁、内野砂かぶり1塁が復活していました。欲しい月ではないので購入はしていませんが、これはキャンセル分なんでしょうか?
セブン一般の支払い期限が3月5日23時59分までだったので、その未払い分だと思います。
開幕3連戦も指定席復活してましたし、GW含め土日祝も結構ポツポツ時間差で復活してました。
自分は土日祝だと4月4日5日、5月4日5日6日、6月20日21日、6月27日28日、7月5日、9月5日、9月26日、10月10日11日の指定席復活を確認出来ました。
平日はもっと多かったですし、ビジパフォ、自由席はほぼほぼ復活してました。
ただ、例年と比べると復活してる席数自体は非常に少なかったです。
ご返信ありがとうございます。
人気がありそうな日でも復活していたので意外でした。
来年もこんな感じとはいかないかもしれませんが、
こう言ったチケットをまめに見つけて購入すれば
ある程度はチケットを確保出来そうですね!
現在、ぴあで10/6の
レフト指定席が1枚、ずっと売れ残ってますよ。
度々の投稿すみません。匿名さんのセブンチケットの件、私も12時すぎに何気に見たらあるの確認しました。3月のヤクルト戦の正面3塁砂かぶりが△だったので2枚で申し込みましたが遅くて取れませんでした。その後も更新する度にヤクルト3連戦は状況変わってました。夜中の1時半くらいに3/26の内野A1塁の通路側1枚が出たので買ってしまいました。4時くらいに目が覚めて再度見たらなかったはずの内野B通路2連番とかありました。
夜中に何気に見てたら復活していたので思わず名無しでカキコしましたw今も公式で3月ヤクルト戦内野三塁側出てますし、発売方式変わったりコロナウイルス絡みでいろいろあるのかなあ
くるみっこさん
いつも貴重な情報ありがとうございます。
カープ公式HPで申し込んだものの、残念メールが来て確保出来なかった10/10(土)ヤクルト戦のチケットのみを狙って、セブンチケットで抽選販売の戻りチケットに挑戦しましたので報告します。
事前にログインを済ませ、10月公演日のページで待機、10時直前に更新。
すんなり画面が切替わり日付選択⇒席種選択⇒枚数選択と進み 正面砂かぶり席1塁寄り×1枚を取ることが出来ました。
その後他の日程も見てみましたが、開幕シリーズ、GW、土日、最終戦、全ての試合に△マークとはいえ砂かぶり席も含めた指定席が各種残っていたように思います。
ただ、最初の1回以降は日程選択、席種選択までは出来るものの、その先の枚数選択には混雑で進むことはできませんでした。
欲しかったチケットが確保できたのでその後ずっと見ていたわけではありませんが、11時前までは残席状況はあまり変わらず、11時過ぎにチェックした時には一気に×が増えていました。
くるみっこさんの言われていた重複の為の未入金の戻りと、一般発売の抽選申込みが一人最大10試合までというのが残席の多さにつながっているのでしょうね。
くるみっこさんとみなさんの情報のお陰で今年は何試合も土日連戦でうまくチケットを取ることができ、とても満足する結果となりました。ありがとうございました。
セブンチケットでぽつぽつ出てますね。何故か通路側一枚とか砂かぶりもありました。
午後10時前にイープラスチェックしたら自由席ですが巨人戦含めて放流してます。
ローチケも自由席とビジターパフォーマンスですが放流してます。
カープサイトでの複数申し込みでそれぞれに送料が必要になる件ですが
クレジット決済の場合は申し込みした時点で決済されるので複数分の送料が必要になります。が、銀行振込にすると複数申し込みでも電話で同梱をお願いすると1回分の送料で送ってもらえます。ただし送金前が前提なので送料を節約したい方にオススメです。
今HP見たらしれっと3月のヤクルト戦3試合とも3塁側内野Aが残有りに変わってますね開催が心配。。。
球団HPの結果やっと出ました。13時前申込みの8/18正面砂3塁1枚と8/20の3塁P2枚は翌朝確定メール。17時前申込みの10/6ライト1枚は翌朝残念メール。15時前申込み7/16スカイ1塁1枚と16時前の3/26内野A1塁2枚は今日の夜中1時確定メールです。中々来ないから全部ダメ?と思いました。繋がり具合は皆さんと同じようですが意外と取れるんですね。正面砂かぶりがどうしても欲しかったので安全に1枚にしましたが大満足です。これで23試合分。熱くなりすぎました。少しだけ身内に譲ります。これでひと段落。しかしHPも2年前の中止の振替試合で運良く優勝決定日のチケットは楽に買えた記憶があるのですが。。難しくなったんですね。
カープHPで購入した件の続報です。
もともとグッズマニアなので家族分の名義を以前から登録済でした。
今回は、私の名義で2件(5試合分)、家族名義で1件(1試合分)購入しました。
他の所に書いたように、1件の入金締め切りが2月12日になっていた件を球団にメール、そのついでに私名義の2件を1件に「名寄せ」依頼をしました。
グッズの方は2年前から自動的に「名寄せメール」が来るようになっていますが、それ以前から「名寄せ」してもらって送料を節約していました。グッズの方が数量限定厳しくてカートに入れたら即決済を繰り返さないとあっという間に終了してしまいますので。
その結果、本日球団より改めてメールきまして、私名義の2件は「名寄せOK」で送料1件分(700円)節約できました。
因みに決済方法は現金です。現金の方が不要なものをカットしてもらう事ができるので便利ですよ。(この試合の分は不要です、という風に購入した分の一部だけを取り消す事も可能です)
ご参考まで。
お疲れ様です。
戻りとかはまだちょこちょこあるでしょうが、とりあえず一区切りでご報告です。
3/1プレイガイド一般販売、イープラスアプリで1試合、9/26(土)内野指定席A1塁側2枚を運ゲーでゲット^_^
イープラス一般販売は空売りばかりのはずが、たまたま当たりのヤマを引けたからラッキーでした。→au payで実質定価程度で購入。
その後、ローチケも繋がった方だけど1枚だったりで自分の条件に合わず断念。
一般会員抽選の決済期限が短かったぴあが穴場だったかもしれませんね。
3/2カープ球団サイト→スマホ参加
抽選券が外れ、3/2カープ球団サイトにて球団にしかないようなチケット狙いで挑戦。
10時発売開始
開始直後ログイン出来てたやつを進めてもエラーになるばかりで全く繋がらず→球団のサーバーがダウン→2時間20分繰り返し(苦笑)
12時18分頃繋がるも、自分がほしい日は残席なし表示、削除し、繋がるかわからないから、恐る恐る1つ前に戻って改めて指定し直す。
12時20分
6/3vs日ハム 正面砂かぶり1塁側2席
8/29vs阪神 バスタベリア1席(2人分)
の注文受付完了。
事前に知ってましたが、1度注文するとそのアカウントは30分使えず
12時56分
寝ソベリア×2を注文完了
どちらもクレカ決済。
チケット確保の確定メールが来るのを待つ。
3/2 19:22
後で注文した寝ソベリアの席が取れてないメールが届く。
3/3 7:24 正面砂かぶり&バスタベリアの入場券予約確定メールが届き注文確定
( ◠‿◠ )
今回クレカ決済にしてましたが、決済の関係上、総じて銀行振込の方がチケット確保の確定メールがわかるのが早いみたいですね。
(2日注文分は決済期限9日15時までのようです。)
注文した時間によるでしょうが、繋がり始めた12時台に注文されたクレカ決済の方は確保されていれば、翌朝に確定メールが来た方が多そうです。→1日取れてるか不安に晒されてる(苦笑)
球団サイトは粘ったもの勝ちですかね。
今後、銀行振込未決済分の戻りも少しあるかもしれませんね。
3/4 10時
セブンチケット一般販売分戻りの先着分、
寝ソベリアを狙ってましたが、残席なしなどで取れなかったです。
人気がある土日でも内野指定席Aで残席表示◯だったり、かなり席が残っている日も散見されました。
今年はセブンチケットが抽選でしたが、いろいろ試行錯誤しながら、前年並みのチケットを確保できました。
皆さまの情報のおかげです。ありがとうございました( ◠‿◠ )
くるみっこさん
こちらのブログを見つけさせていただき
今年は参考にさせていただきました。
抽選は3名義でしましたがことごとく落選で
今年は無理かなと諦めてましたが1日の一般で
イチかバチかでイープラスで内野指定A3取ることができ、更に今日のセブンチケットの戻り
中々繋がらずしかも3枚中々だったのですが
粘った結果内野指定Aで取ることができました!
くるみっこさんのブログのおかげで戻りのことも知りカープ試合見に行けれるので幸せです。
ありがとうございます。
3/4のセブンチケット一般販売、試合日、席種共にかなりの枚数の売り出しがありましたね。土日祝の砂かぶりや内野指定席等の良席も残席○がかなりありましたしね。本当に戻り?って感じです。一般販売用にストックしてたのかな?とりあえず3/22(日)のコカコーラテラスを2つ確保できました。あとは無事に開幕を迎えることを願うだけです。
新型コロナウイルスの影響でしょうか。
セブンの3/4からの一般販売(戻り?)ですが、3/20の開幕初戦の内野自由席が12時過ぎまで残っていました。
まあ開催自体どうなるか微妙ですね。
しゅう様
ホント、開幕はコロナウイルスの影響次第ですよね。先日の公式HP販売もも開幕カードを含め3月開催はわりと最後まで残っていましたし、人気薄な感じですね。でも、なかなか取れないコカコーラテラス5名席×2エリアなので一応確保しておきました。無ければ払い戻しするだけなので。ただ・・・これだけ外出を控えてる方が多い中、一緒に観戦してくれる仲間がどれだけいるのか謎ですけど(笑) 収束を願うばかりです。
のんのん さん
「コカ・コーラテラス5人」いつか座りたい席ですよね。
でも、このような事態でここまで売れている方がむしろ不思議かもしれませんね。
我が家も3/20の次は4/30日と1か月以上開けましたし。
とにかく心配なく観戦や応援が出来ることを願っています。
9時40分頃からスタンバイし、PCとスマホで参戦。
30分縛りをこちらで教えていただいたので、急遽家族名義のアカウントを作り、時報とともにトライするも“502 bad gateway”ばかり。
1時過ぎからようやくつながり、希望の土日の内野指定は×だったので、3月平日の1試合を取り終了。
出勤しないといけないので2時前までしか粘れませんでしたが、各種先行である程度取れていたので、あきらめもつきました。
皆さんに教えていただきたいのですが、12時頃からつながり始めたということでしたがうちは1時過ぎまで全くつながらずでした。
うっかりIEでつないだのがまずかった?クローム?エッジ?のほうがよかった?
マンション、OCN光ですがつながりにくさは何が原因なのかわからず困っています。
可能ならば、教えてください。
いつもお世話になっています。
球団HPのチケット販売チャレンジしました。
11時から予定があったので、それまでにどうにか繋がらないかなぁと思いながらやってましたが、システムエラーの連続。
10時50分に一旦離脱して、予定が終わった12時40分頃もうダメかなと思いながらもチャレンジしてみると、何回かシステムエラーになったものの申し込み画面にたどり着き、平日の試合ですが一番欲しかったコカコーラテラスが取れました!
やはり諦めずにチャレンジすることは大事ですね!
今年はこれで争奪戦参戦は終了します。今日のセブンは参戦しません。
チケット争奪戦に参戦されたみなさんお疲れ様でした。
くるみっこさん、今年も色々な情報ありがとうごさいました。
公式ホームページ購入分で最後の確定メールが来ましたので報告します。
4月〜7月の金土日のみに絞ってチャレンジしました。
開始から認証とシステムエラーを繰り返していた2時間ほどは気が遠くなりましたが、自分も12時過ぎから急に繋がり最初に購入したのは12:21です。
そこからは14時過ぎまでの間にわりとサクサク買えました。
1試合だけ交流戦の正面砂かぶり3塁が在庫なしでキャンセルになりましたが、金土日で6試合確保できました。
席種は色々で内野A1塁、内野A3塁、内野B、内野砂かぶり3塁、スカイシート正面3塁、パフォBで、すべて二連番か三連番です。
14時すぎると、2枚だと在庫なしなる事が多くなったし、大体取れていたので終了しました。一応画面は更新して眺めていましたが、その後も何度も土日の戻りがありましたね。
去年もわりと公式ホームページで試合数は買えたものの、土日は外野砂かぶりしか買えなかったので、今年は去年より沢山在庫があった印象です。
確定メールはすべて申し込んだ順に少しずつ回答が来ましたが、それにしても最後のメールは4日の1時送信でした(夜中)
職員さんの健康が心配になります。。
くるみっこさん、いつもありがとうございます。
一般販売は当てにしてませんでしたが、今年の球団HPは違いましたね。
残席が結構あり、粘ればいくらでもチケット取れそうなイメージでした。
私は疲れ果てて12時にギブアップしてしまったのですが、こちらのコメント欄で12時半頃にチケット確保できたという情報を拝見して、13時頃から再チャレンジし、未入手のカードの5試合のチケットを購入できました。
本命の正面砂かぶり席に絞り込み検索し、2試合ほど正面砂かぶり席2枚で購入申込しましたが、残念ながら、いずれも後でごめんなさいメールが届いてしまいました。
2つのアカウントで交互に4回申し込み、できれば欲しいと思っていた5試合のチケットを確保できました(一部は友達に譲ることになりました)。
・3/25(水) ヤクルト戦 内野指定A 3塁 2枚
・4/5(日) 巨人戦 カープパフォーマンスB 2枚
・6/19(金) DeNA戦 カープパフォーマンスB 2枚
・6/26(金) 中日戦 3塁側パフォーマンス 2枚
・7/8(水) DeNA戦 外野ライト 2枚
一般販売だと定価なので、お財布に優しいのはいいですね。
来年の球団HP一般販売に向けては、当たり前のことですが、以下を心がけたいと思います。
・前日にチケット購入画面の行けるところまで開き、シミュレーションして操作に慣れておく。制約条件などの注意書きを事前にちゃんと確認する。
・選択時に迷わないよう、空席情報から希望の試合日と席種を明確にしておく。
・申込内容のページのスクリーンショットを撮っておく。
・サーバーエラーで数時間繋がらなくても、粘り強く定期的に監視しておく。
くるみっこさん
いつも貴重な情報ありがとうございます。
3/2に球団公式HPにチャンレンジして、先程やっと最後のメールが来たので結果報告します。
みなさんがコメントされてると同様、10時から全く繋がらず、
初めて繋がったのは12:20頃でした。
その後も途中でエラーになりながら、、、
①回目
5/6(休)阪神戦 スカイシート正面3塁×1枚
6/7(日)楽天戦 内野指定B3塁×1枚
12:34申込み⇒12:37確認メール⇒15:28確定メール
②回目
10/10(土)ヤクルト戦 内野指定A3塁×1枚
14:05申込み⇒14:09確認メール⇒21:48残念メール
③回目
5/4(祝)阪神戦 スカイシート1塁×1枚
14:50申込み⇒14:56確認メール⇒翌日(3/3)18:39確定メール
12:50頃と14:05頃に開幕戦、GWを含む結構な戻りがありました。
③回目の確定メールが24時間経っても来なかったのでほとんど諦めていましたが、
取れて良かったです。
10:00スタートで14:50まで、こんなに粘れるようになったのはくるみっこさんの教えのお陰です。ありがとうございます。
くるみっこさんこんばんは。
3/2 10時からの公式は、10時半から予定があり全然つながらないまま諦めて出かけました。
昼過ぎに帰宅してももうすっかり忘れてしまっていて、15時過ぎに思い出し。
Twitterなどでまだこの時間でも取れたかもしれないという方を見かけてHPを覗きました。
ファンクラブ先行と赤ヘル入場券でゲットしていた四試合分の駐車券を取ってみることにし、売り切れ以外の三試合を予約。
24時間以上経ちましたがまだ確定メールは届いていません。
クレジットカードの速報で三試合プラス送料分のお知らせメールが来たので、取れたということでいいのかな?と思っています。
皆さんの書き込みを見ていると、ほとんどの方がお昼過ぎにゲットしたということなので思い出していれば…と悔やまれます。
来年の参考にさせて頂きます。
いつも有益な情報と情報交換の場をありがとうございます。
球団HPにチャレンジした結果…
2試合ゲット
3/20 ライト指定席 3枚
3/26 寝ソベリア 1組
職場が電波入りにくい所で、
自分だけ繋がらないのかと思ってたけど、みんなだったんですね。
繋がるまで10分くらい掛かったけど、進みだしたら案外早かった感じです。
確定のメールも届き、一安心。
子供が一度行きたがっていた寝ソベリアを入手出来たのでラッキーでした。
あとは、コロナの早期終息を願うばかりです…
無事、すべてが終わった感でいっぱいです…
会員7抽選 開幕正面砂2枚、9月平日正面砂4枚
会員L抽選 8月読売内野指定A4枚
エルアン先行 GW内野指定B4枚
Eプラ先着 GW内野指定A2枚、7月読売内野指定A2枚、8月虎内野指定B2枚
公式HP とれてない日の正面砂×2×4試合、内野指定B2×1試合
自分名義では、12試合とれました(^o^)
公式は、スマホで、9時すぎに認証を済ませて、
条件絞り込みを繰り返しつつ待機してまして、
10時になったら「購入手続きへ」をポチ
「システムエラー」→リロード渦を押すと認証からになるので、
「チケット購入トップに戻る」をポチ
6試合選択、枚数入力、ポチ→「システムエラー」を
2時間繰り返していました。
6試合選択からの枚数入力をしていると、
時折、「枚数がありません」となるので、
その時は、その試合は削除してポチ。
12時19分に、ポチしたところが
真っ赤から、少しピンクっぽくなって、
「お申し込み完了」画面に。
12時過ぎたら、人が増えるからか、
システムエラーになる頻度が増えていたのに、
意外でした。
クレカ支払の、球場引き取りにしてたからか、
確約メールが今朝となり、心配になりましたが、
申込みどおりの5試合きちんととれていました。
はやくコロナがおさまって野球を楽しみたいキモチで
いっぱいです。いつもありがとうございます。
くるみっこさん、いつも参考にさせていただいてます。
昨日夜の公式HP残席状況を信じてスマホとPCで10時ジャストにチャレンジ。土日で6枚欲しく、3塁パフォは軒並み◎で狙い目としました。PCは10分、スマホも15分程度でID,PWまで辿り着きましたが認証からのシステムエラーの繰り返し。12時頃ツイッター確認しても申込完了情報がなかったですが12:30前後から「申し込みできた!」「今がチャンス!」等の書き込みが増え
12:40 6/20 3塁パフォ x6
申込み完了しました。
6人分を優先し焦ってしまったので、行きたい4/5のチケットを痛恨の同時申込せず、チケット選択画面にそのまま30分とどまり4/5または4/6の復活を待ち
13:17 4/5 PB x4
申込み完了しました。
(最初に同時申込みしてたら内野Aいけてたかも?12:40頃土日でも内野A▲マーク結構ありました)
今回は30分後の再購入を確認不足のため別アカウントの作成など来年にいかしたいです。なお、確定メールは3塁パフォが18時過ぎPBは23時過ぎでした。支払いは銀行振込としました。