マツダスタジアムでは、よくお好み焼きを食べながらカープの試合を観戦します。
広島在住ではないので、やっぱり広島に来たらお好み焼き食べたいんです。
もちろん、球場内でもお好み焼きは売っています。
なんですが、せっかく本場の広島に来たのであれば、球場の売店ではなく、「お好み焼き屋さん」のお好み焼きが食べたくなります。
今回は、私がマツダスタジアムでカープの試合を観戦するときにテイクアウトで球場内に持ち込んで食べている「お好み焼き」についてです。
当然、地元の方の情報にはかないませんが、参考までに。
Contents
マツダスタジアムでカープの試合観戦用にお好み焼きをテイクアウトする
JR広島駅は、2018年春に改装され、ekie(エキエ)とういう総合商業施設が新たにオープンしました。
ekieの1階に、廣島ぶちうま通りというグルメフロアができたのですが、なんとそこに広島で有名なお好み焼きのお店が2店並んでオープンしています。
お店の名前は、「麗ちゃん」と「みっちゃん」。
麗ちゃん
営業時間: 11:00〜22:00
電話番号:082-286-2382
ホームページにも書いてあるように、いつも行列ができてます。
お昼ごろになると、観光客で長蛇の列ができていて、大変なことになっています。
麗ちゃんは、食べたいお好み焼きを番号で注文します。
あらかじめ、「〇〇番ください。」と言えるよう準備しておきましょう。

スペシャル1,290円
みっちゃん
営業時間: 11:00〜22:00
電話番号: 082-263-2217
こちらもまた大人気のお店です。
ekie移転後は、食券をあらかじめ購入するシステムに変更されました。
なので、食券買うための行列がいつもお店の前にできています。
スペシャルそば入り1,100円
参考 みっちゃん公式サイトみっちゃんお好み焼きをテイクアウトしてマツダスタジアムで食べよう!
2018年春に新しくオープンしたJR広島駅ビル内のekieにはお好み焼きの人気店がオープンしました。
このため、土日となるとものすごい混みます。
ekie1階のレストランフロアは、11時オープンですが、オープン前には結構な人が並びます。
特に野球開催日はかなりの人が並んで、行列が100メートル近くなります。
こんな感じで、駅の外まで列が続きます。
11時のオープン数分後で、麗ちゃん、みっちゃんの前もこんな感じになります。
店員さんに教えてもらったのですが、この状態で並ぶと、実際にお好み焼きを食べるまでに2時間近くかかるとか。
もしデーゲームの日だったら、並んでいるうちに試合が始まってしまいます。
数時間並ぶくらいなら、お好み焼きをテイクアウトして球場で食べよう!
そこでおすすめなのがお好み焼きのテイクアウトです。
行列に並ぶと数時間かかる時でも、テイクアウトを電話で予約すると、待ち時間なしで受け取ることができます。
お好み焼きが焼きあがるのは、だいたい20分くらいです。
受け取り時間の30分前にはお店に電話しておけばOKです。
行列に並んでいる人に悪いなと思いながらテイクアウトのお好み焼きを受け取って球場へって感じです。
球場までゆっくり歩いても15分なので、球場についてから食べても結構あつあつでおいしいです。
早めに球場について、練習する選手を見ながら食べるお好み焼きは最高です!
お好み焼きをテイクアウトで注文する時の注意点
予約の電話をする時間
お店の混雑状況にもよりますが、電話から出来上がりまで最低20分はかかります。
少なくとも30分前には電話しておきましょう。
また、ekieのオープンは11時なのですが、電話は10時30分頃から対応してくれます。
なので、10時30分頃に電話して、11時オープン同時に取りに行きますと伝えると、開店してすぐに受け取ることができます。
※対応できない日があるかもしれませんので注意してください。
注文の方法
麗ちゃんは、食べたいお好み焼きを番号で注文します。
あらかじめ、「〇〇番ください。」と言えるよう準備しておきましょう。
参考 メニューお好み焼き麗ちゃんおすすめ情報募集中!
2018年春に新しくオープンしたJR広島駅ビル内のekie1階グルメフロアは、11時の開店前にものすごい行列ができます。
理由は、並んで開店すぐのお店に入らないと、待ち時間がかなり長くなるからです。
混雑している時には、数時間待つこともあります。
こんなの、球場で観戦する前に疲れちゃうし、時間がもったいないです。
なので、いっそお好み焼きをテイクアウトして、球場と青空ときれいな芝生を見ながら食べてみたらどうですか?
というのが私のおすすめです。
広島県在住でない私の情報、おすすめとか言っても、所詮観光客レベルです。
ぜひぜひ、お勧めの情報がありましたら教えてください。
よろしくお願いします!

広島東洋カープのチケットの取り方、裏技はこちら

麗ちゃんでのお好み焼、お持ち帰り作戦、やってみました。球場に到着しても素手で容器を持つと熱くて持てないくらい熱々のでした。大人男子の私でもお腹一杯になるぐらいボリュームがあって、めっちゃ美味しかった。お値段も良心的です。これはハマりそうです。良い情報、ありがとうです。
お値段的にも、お味的にも球場で買うよりおすすめです!
新幹線利用なら寄り道しなくても買えるのがいいところ。
あの行列に並ぶよりはテイクアウトして、球場で選手観ながら食べたほうがおいしいと思います!
こんにちは
ASSEの麗ちゃんは先週3/29に新しく新幹線口にオープンした
ekie(エキエ)NORTH1Fに移転しましたよ。
https://www.ekie.jp/ekie/floor/?floor_id=301
先週末はカープ開幕戦後の二次会需要でかなり混み合ってました。
え~!!
移転しちゃったんですね。
全然知りませんでした。
情報提供ありがとうございます。
さっそく修正します。