2025年2月、「Baseball TICKET SERVICE」というサイトがオープンしました。
Baseball TICKET SERVICEはチケットぴあが運営するセ・リーグ公式戦チケット情報まとめサイトで、通常の一般発売だけではなく、各球団のファンクラブ会員向け先行販売も取り扱います。
2025年は、
・ジャイアンツ(CLUB GIANTS会員)
・ベイスターズ(BlueMateメンバー)
・カープ(鯉来い会員)
・スワローズ(Swallows CREW会員)
・ドラゴンズ(ファンクラブ有料会員)
という5つの球団のファンクラブ向けビジターチケットを取り扱います。
残念ながら、タイガーズは対象外。
私はジャイアンツ、ベイスターズ、カープ、タイガースのFCに加入しているので、タイガース以外は利用できる感じです。
Contents
「Baseball TICKET SERVICE」の概要
【取り扱いチケット】
2025年度 JERA セントラル・リーグ公式戦観戦
【発売方法】
全て先着方式
【サイトURL】
ビジターゲーム先行発売
【対象者】
・ジャイアンツ(CLUB GIANTS会員)
・ベイスターズ(BlueMateメンバー)
・カープ(鯉来い会員)
・スワローズ(Swallows CREW会員)
・ドラゴンズ(ファンクラブ有料会員
【発売日程】
概ねホーム球団の一般発売1~2日前
・ジャイアンツ
・タイガース
・ベイスターズ
・カープ
・スワローズ
・ドラゴンズ
【対象席種】
ビジターエリアを含む複数席種
販売席種情報
DeNAベイスターズFC
【マツダスタジアム】
ビジターパフォーマンス¥ 2,100
【神宮球場】
・ビジター外野A指定席(レフト側)¥ 3,400
・ビジター外野B指定席大人(レフト側)¥ 2,900
・ビジター外野C1指定席大人(レフト側)¥ 3,800
・ビジター外野C2指定席大人(レフト側)¥ 3,500
・ビジター外野C3指定席大人(レフト側)¥ 2,700
【東京ドーム】
・指定席B(3塁側):¥ 4,500
・内野ビジターチーム応援席(3塁側)¥ 4,500
・指定席C大人(3塁側)¥ 2,200
・外野指定席(ビジターチーム応援席)(レフト側)¥ 2,300
ジャイアンツFC
【神宮球場】
・ビジター外野A指定席(レフト側)¥ 3,400
・ビジター外野B指定席大人(レフト側)¥ 2,900
・ビジター外野C1指定席大人(レフト側)¥ 3,800
・ビジター外野C2指定席大人(レフト側)¥ 3,500
・ビジター外野C3指定席大人(レフト側)
【横浜スタジアム】
・内野指定席SS(BAY SIDE)¥ 5,500
・内野指定席SS(STAR SIDE)¥ 5,500
・内野指定席S+(BAY SIDE)¥ 5,300
・内野指定席S+(STAR SIDE)¥ 5,300
・内野指定席S(BAY SIDE)¥ 5,100
・内野指定席S(STAR SIDE)¥ 5,100
・内野指定席FA(BAY SIDE)¥ 4,500
・内野指定席FA(STAR SIDE)¥ 4,500
・内野指定席FB(BAY SIDE)¥ 3,900
・内野指定席FB(STAR SIDE)¥ 3,900
・内野指定席A(BAY SIDE)¥ 4,000
・内野指定席A(STAR SIDE)¥ 4,000
・ビジター外野指定席(レフト側)¥ 2,100
・ウィングフロント席(STAR SIDE)¥ 2,300
・ウィング席(STAR SIDE)¥ 1,800
カープFC
【神宮球場】
・ビジター外野A指定席(レフト側)¥ 3,400
・ビジター外野B指定席大人(レフト側)¥ 2,900
・ビジター外野C1指定席大人(レフト側)¥ 3,800
・ビジター外野C2指定席大人(レフト側)¥ 3,500
・ビジター外野C3指定席大人(レフト側)
【横浜スタジアム】
・内野指定席SS(BAY SIDE)¥ 5,500
・内野指定席SS(STAR SIDE)¥ 5,500
・内野指定席S+(BAY SIDE)¥ 5,300
・内野指定席S+(STAR SIDE)¥ 5,300
・内野指定席S(BAY SIDE)¥ 5,100
・内野指定席S(STAR SIDE)¥ 5,100
・内野指定席FA(BAY SIDE)¥ 4,500
・内野指定席FA(STAR SIDE)¥ 4,500
・内野指定席FB(BAY SIDE)¥ 3,900
・内野指定席FB(STAR SIDE)¥ 3,900
・内野指定席A(BAY SIDE)¥ 4,000
・内野指定席A(STAR SIDE)¥ 4,000
・ビジター外野指定席(レフト側)¥ 2,100
・ウィングフロント席(STAR SIDE)¥ 2,300
・ウィング席(STAR SIDE)¥ 1,800
【バンテリンドーム】
内野Bおとな(3塁側)¥ 3,500
ビジター内野応援/おとな(3塁側)¥ 3,500
ビジター外野応援/おとな(レフト側)¥ 1,800
「Baseball TICKET SERVICE」のメリット、注意点
1.ビジターゲーム先行販売を取り扱う
「Baseball TICKET SERVICE」では、チケットぴあで販売するセ・リーグ公式戦のチケットを購入可能です。
加えて、各球団のファンクラブ向けの「ビジターゲーム先行発売」も取り扱い、ファンクラブ会員IDを利用して一般発売よりも早くビジター席を購入可能です。
2.ビジター応援席以外も購入可能
ビジターゲーム先行販売では、ビジター応援席以外の席種も取り扱いがあるようです。
対戦カードによって異なるようですが、球場によっては内野席も対象となるかも。
3.座席選択が可能な場合もある
ビジターゲーム先行発売でも、球場により座席選択が可能なケースがあるようです。
このあたりは今後も情報収集が必要です。
4.ファンクラブの加入時期に注意
ビジターゲーム先行発売への参加可能時期は、「ファンクラブにいつ入会したか」で異なります。
しっかり確認しないと、「せっかくFCに加入したのにビジターゲーム先行販売を利用できない」なんて可能性もあるので要注意です。
【ビジターゲーム先行発売日とファンクラブ入会時期】
https://www.pia-baseball.com/info/2025/02/05/555/
5.球場、球団によって取り扱いに結構差がある
ビジターゲーム先行発売は、球団によって取り扱いにかなり差があります。
例えば、ジャイアンツのファンクラブCLUB GIANTSでは、マツダスタジアムのチケット取り扱いがありません。
一方、同じマツダスタジアムでもSwallows CREW会員やドラゴンズFC有料会員向けは対象外になっている試合があるので要注意です。
まとめ:「Baseball TICKET SERVICE powered byぴあ」ビジターチーム応援席を先行販売で購入可能なサイトオープン!
2025年2月、「Baseball TICKET SERVICE」というサイトがオープンしました。
概要を確認すると、タイガース以外のFC会員は「Baseball TICKET SERVICE」でビジターチーム応援席を一般発売より前に購入できるようです。
取り扱い席種など詳細が不明なので何ともですが、今後も情報をチェックする価値は十分にありそう。
皆さんも情報があればぜひお寄せください。


くるみっこさん、こんばんは。
Baseball TICKET SERVICEで、約9時間後からはじまるマツダスタジアムのビジターゲーム先行発売の対象席種を調べてみました。
まず、既報の通り、TigersFC会員はこのBaseball TICKET SERVICEの対象外です。
CLUB GIANTS会員はマツダスタジアムでの試合は対象外です。
ただし、鯉来い会員向けに東京ドームのビジター応援席発売が別途あるように、CLUB GIANTS会員向けにはBaseball TICKET SERVICE外での発売があります(2/14に発表済みですが、席種は私がCLUB GIANTS会員ではないため不明)。ただし、3/1(土)8時からなので、先行とは言い難いです。
BlueMatesメンバー マツダ全試合対象でビジターパフォーマンスのみ
Swallows Crew会員 4/22以外の試合対象でビジターパフォーマンスのみ
なお、4/22は燕征として既に会員向け販売済み(ビジターパフォーマンスのみ)
DragonsFC会員 9/12・13の2試合のみで、現時点では席種不明
残念ながら、マツダスタジアムのチケット購入ルートとしては、カープファンは使えないようです(そもそも、カープファンが他球団のFC会員になるべきではないというご指摘はもっともですが、他球場でのチケットの取り易さと年会費の元が取れるので重宝しているだけで、魂は売っていません!)。
情報提供ありがとうございます。私も気になっていたのですが、公式の情報更新が遅すぎですよね。発売1日前に発表なんて。
くるみっこ様、皆様、こんばんは!
DeNA戦ビジターゲーム先行(CLUB G会員限定)、チェックしてみました。座席選択不可みたいです。それでは…
情報提供ありがとうございます。私が加入しているfcだと、DeNAのfc会員資格でマツダスタジアムのチケットを狙うつもりです。
くるみっこさん、こんばんは
今回のBaseball TICKET SERVICEがオープンする関係で、雑談掲示板に書き込まれていた通り、ベイスターズのサイトにある記述で、今年のマツダスタジアムのチケット一般発売が、予想通り3/1(土)8時からということが確認できましたね。まだカープのサイトでは販売開始日未定と書いてあるのですが。
昨日見た際には、一般発売の1~2日前に先行発売という設定なので、あちこちの有料会員になっている自分(25年もBlueMates(ベイスターズFC)メンバーとSwallows CREW会員、ドラゴンズFC有料会員で、当然、鯉恋い会員です!)にはBaseball TICKET SERVICEを使う必要がないかもと考えていたのですが、販売対象席種次第では、2/28(金)10時からのマツダスタジアム分のチケット先行販売が使えるかもしれません(販売対象がビジパフォ限定だったら、使えませんが)。
残念ながら、書かれているようにタイガースFC会員がすべて対象外なのに加え、CLUB GIANTS会員はマツダスタジアムでの試合は対象外です。
BlueMatesメンバーは、マツダで開催される横浜戦は全試合対象になっていますが、Swallows CREW会員やドラゴンズFC有料会員向けは対象外になっている試合があるので要注意です。
ほんとだ、よく見るとCLUB GIANTS会員はマツダスタジアムでの試合は対象外ですね。以前はジャイアンツFC枠で内野3塁側が販売されていて穴場だったので、ちょっと期待してました、残念。
最近はハマスタ、バンテリンのビジター取りづらくなってきているので、心して待つという感じでしょうか。
あと昨日(6日)例年通り、甲子園ビジターの抽選販売のお知らせが来ました。
この「Baseball TICKET SERVICE」、使えるサイトならいいのですが、全チケットが先着販売なのがね。チケットぴあは転売対策が遅れてるので。