【2025年ドジャース対カブス】チケット再販、放流情報とチケット争奪戦振り返り

2025年2月16日(日)12:00から一般発売された「Dodgers対Cubs」のメジャー開幕戦チケット。

メインプレガイドのローチケには30万人を超えるアクセスが集中し、世間の注目度の高さを思い知らされました。

 

チケットはとりあえず「完売」となっていますが、過去の経験上、売り切れたチケットが再販される「ゲリラ放流」があります。

ですが、ここ数年のゲリラ放流自体が激減していること、今回のメジャー開幕戦の人気が高すぎることから、再販は非常に限定的となりそうです。

こちらに2025年メジャー開幕戦のチケット再販、ゲリラ放流情報をまとめますので、皆さんの情報提供もよろしくお願いします!

 

チケットの再販・ゲリラ放流については、こちらにまとめてあります。

再販売、復活、戻り、放流を利用してチケットを取る、買う方法まとめ

 

あと、こちらの記事の最後に、「2025年MLB Tokyo Series争奪戦のまとめ」もUPしています。

皆さんのご意見、感想などもお寄せください。

MLB Tokyo Seriesチケット一般発売

【販売窓口】

ローソンチケット
イープラス
チケットぴあ icon
読売新聞オンラインチケット

【発売開始時刻】

2月16日(日)12:00~

【申し込み可能枚数】

4枚

【決済方法】

クレジットカード限定

【チケット引取方法】

コンビニ発券

【手数料】

システム利用料: 330円/枚
特別チャージ: 440円/枚

 

一般発売の様子は、こちらにまとめてあります。

【2025年ドジャース対カブス】チケット一般発売、追加販売情報まとめ

チェックすべきプレイガイドとURL

ローチケ

まずはメインプレイガイドのローチケです。

こちらのURLだと席種が展開された状態で開きくためチェックしやすいです。

【2025/3/18(火) Cubs-Dodgers戦】

<PC用>

https://l-tike.com/st1/l-web-gs_mlts2025/Tt/Ttg050selectdayseatcount/index?c_LCODE=37776&c_SCHEDULE_NO=2&c_ENTRY_MTHD=02&c_BASE_VENUE_CD=39911&c_PF_KEY=20241126000001853274

<スマートフォン用>

https://l-tike.com/st1/l-web-gs_mlts2025/Tt/Tth050selectdayseatcount/index?c_LCODE=37776&c_SCHEDULE_NO=2&c_ENTRY_MTHD=02&c_BASE_VENUE_CD=39911&c_PF_KEY=20241126000001853274

【2025/3/19(水) Cubs-Dodgers戦】

<PC用>

https://l-tike.com/st1/l-web-gs_mlts2025/Tt/Ttg050selectdayseatcount/index?c_LCODE=37776&c_SCHEDULE_NO=2&c_ENTRY_MTHD=02&c_BASE_VENUE_CD=39911&c_PF_KEY=20241126000001853275

<スマートフォン用>

https://l-tike.com/st1/l-web-gs_mlts2025/Tt/Tth050selectdayseatcount/index?c_LCODE=37776&c_SCHEDULE_NO=2&c_ENTRY_MTHD=02&c_BASE_VENUE_CD=39911&c_PF_KEY=20241126000001853275

 

【2025年3月18日追記】

3月19日(水)12:00からの追加販売設定に伴い、チェック対象のURLも変更となりました。

【2025/3/18(火) Cubs-Dodgers戦】

<PC用>

https://l-tike.com/st1/l-web-gs_mlts2025/Tt/Ttg050selectdayseatcount/index?c_LCODE=37776&c_SCHEDULE_NO=3&c_ENTRY_MTHD=02&c_BASE_VENUE_CD=39911&c_PF_KEY=20241126000001853274

【2025/3/19(水) Cubs-Dodgers戦】

<PC用>

https://l-tike.com/st1/l-web-gs_mlts2025/Tt/Ttg050selectdayseatcount/index?c_LCODE=37776&c_SCHEDULE_NO=3&c_ENTRY_MTHD=02&c_BASE_VENUE_CD=39911&c_PF_KEY=20241126000001853275

※スマートフォン用も同様に「c_SCHEDULE_NO=3」に変更です。

チケットぴあ

チケットぴあの未入金分再販は、一般発売の4日後午前10時~のケースがほとんどです。

2月20日(水)10:00はもちろん、しばらくは10時チェックしておきましょう。

でも、この再販日時はみんな知っているので、仮に再販があったとしてもチケット取るのは非常に厳しいと思います。

【2025/3/18(火)、19日(水) Cubs-Dodgers戦】

https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2501693&rlsCd=007

2025年3月20日追記:再販情報まとめ

【チケットぴあ】

2月21日(木)以降なし

【イープラス】

チェックしてないけど、たぶんなし

【ローチケ】

◆3月18日(火)分

・2025/03/17 12:20:SSS、SSなど数席種、枚数はおそらくごく少数
・2025/03/17 17:03:数席種のみ

◆3月19日(水)分

・2025/03/18 11:44:SSS、SSなど数席種、枚数はおそらくごく少数
・2025/03/18 14:13:数席種のみ

 

結局、再販は「各試合前日にごく少数」があったのみです。

相当数が再販チェックに張り付いていたようで、私は3月18日11時の再販は「ログイン済&たまたまスマホでリロードしていて再販をジャストに確認できた」という好条件でも、SS席2枚が取れませんでした。

2年前の日本シリーズくらいからローチケの再販は極端に数が減っているので、以前のように再販で良席狙いはかなり厳しいと思います。

2025年3月20日追記:2025年MLB Tokyo Seriesチケット争奪戦振り返り

2025年MLB Tokyo Seriesのチケット争奪戦を振り返ってみます。

1.追加販売で意外とチケットが取れた

2025年MLB Tokyo Seriesは、

  1. 2024年12月6日(金):マスターカード先行
  2. 2025年1月10日(金):ローチケ1次抽選(エルアン)
  3. 2025年1月14日(火):ローチケ2次抽選(エルアン、HMVプレ)
  4. 2025年1月23日(木):ローチケ3次抽選
  5. 2025年1月28日(火):ぴあ、イープラス抽選
  6. 2025年2月16日(日)12:00:一般発売
  7. 2025年3月9日(日)12:00:追加販売

という7回のチケット発売がありました。

 

私も含め、皆さんのコメントでも「意外と3月9日(日)の追加販売でチケットが取れた」という情報が多いです。

私は運よく12時過ぎにチケット購入権を確保できたのですが、ログインした時はかなりの席が「〇」で、SSS席なども「△」でした。

実際、3月19日(水)の3塁側SS席を取れてるので、「追加販売だからどうせごく少数の販売しかない」とあきめず、チャレンジするのが大切。

 

2.とにかく整理券を1枚でも多く確保する環境が最重要

一般発売、追加販売では待合室方式が採用されたのですが、通常の先着販売よりチャンスあると思います。

待合室方式では、とにかく「早い整理番号を確保することが全て」なので、できる限り多くの環境でアクセスすれば、運が良ければチケット取れます。

PC3台、スマートフォン3台程度を準備できれば100環境くらいは準備できるので、これが最低ラインだと思います。

PCのほうが操作性、視認性が段違いに良いので、待合室方式では「PC>>>>>スマホ」です。

まあ、最終的には運ですが、1~5程度の環境でチャレンジしても勝負権ないです。

 

3.抽選販売はエルアンが枠が強いけど抱き合わせがひどい&それでも普通に外れる

先行抽選販売は、応募数が多すぎてまず当選しません。

あえて言えばエルアン枠ですが、人気の内野席狙いだと普通に外れます。

個人的には、「エルアン枠は不人気の席でとりあえず確保、環境をしっかり整えて先着で本命席狙い」が正解だった気がします。

あと、先着販売はプレイガイドの手数料が2,000円/枚~と、超ぼったくりです。

エルアン枠に至っては、6,000円以上する炭酸ボトル強制という極悪っぷり。

 

4.最終的には運だけど、全く取れないチケットではない

最終的には運ですが、個人的には「超人気で全く取れない」とは感じませんでした。

もっと競争率高い公演もあるし。

SNSなどではチケット取れないと文句を言う人を散見しましたが、だいたい「準備&練習してない」人が多いんですよね。

タイガースのFC抽選でもそうでしたが、文句ばっかりSNSで垂れ流してる人は、事前の情報収集や練習、準備の重要性を理解しないと、いつまでたっても希望のチケット取れないと思います。

チケット関連の知識や経験が少なくても、探せば情報はありますからね。

 

 

という訳で、2025年MLB Tokyo Seriesも無事に終了、チケットの争奪戦も終了しました。

昨年の12月からなので足掛け4か月、長かったですが終わってしまうと一抹の寂しさも感じます。

色々な情報を寄せていただいた皆様、本当にありがとうございました。

コメント欄に返信してしまうと読みにくくなるため控えていますが、いつも感謝しています。

今回の情報が次回以降の公演に活用できることを切に願っています。

 

Nippon Professional Baseball How to get a Ticket

くるみっこ へ返信する コメントをキャンセル

名前欄を入力し、「コメントを送信する」ボタンを押してください。

※JPEG・JPG・GIF・PNG形式のみ

31 COMMENTS

匿名

イープラスをノーチェックにした理由はわかりませんが、再販はありました。阪神vsドジャース戦、ジャイアンツvsカブス戦です。仕事もあり、チェックも限度がありましたが。

返信する
みりや

くるみっこさん、争奪戦に参加されたみなさん、去年12月からのマスターカード枠から今月に至るまでの長い期間お疲れ様でした。ハラハラする期間でしたが、くるみっこさんが仰られていたように終わるとどこか寂しさも残りますね。

個人的な結果と致しましては……まず抽選では、最初のエルアン枠で阪神対ドジャースが2枚当選。その後の抽選は全て外れています。先着ではマスターカード枠は仮想待合室のシステムをまだ理解出来ていなかったのもあり取れず、その後の一般先着も途中でリタイヤ。最後の最後の3月9日の再販で、巨人対ドジャースを2枚、開幕戦2枚、開幕2戦目を1枚確保することが出来ました。

仮想待合室に関しましては様々な意見がありますが、個人的には一般的な先着よりもチャンスがあると思いました。もし取れなくても、後ろの整理番号を引いたから取れなった、と、ある種諦めもつきますからね(苦笑)。

大谷選手を始めとした日本人選手の活躍、そしてカブス、ドジャースの両選手をこの目で観れたことが一生の思い出になりそうです。来週からはいよいよ日本のプロ野球も開幕。早々にハマスタへと行くことになりそうです(笑)

改めてみなさんお疲れ様でした!

返信する
ひろ

くるみっこさん、情報提供ありがとうございました!
2月の一般発売後からゲリラ放流を狙い続け、約一ヶ月が経っていました…。

毎日かなり細かくチェックしていましたが、結局は、3月17日と18日の二日間のごく僅かの枚数でしたね。

イープラスとチケットぴあもチェックしましたが、全く動きませんでした。

莫大な費用がかかるため、多数のスポンサーからの資金調達のせいか、スポンサー枠や関係者枠が多かったように見受けられます。

どうやって入手したのか、多数の有名人やインフルエンサーの方々が観戦に行ったニュースやSNSに投稿をされているのをよく見ました。

我々は苦労をしながら、綿密な作戦で戦っていましたね!

今後のオールスターや日本シリーズ、来年のWBCの予行練習になりました!!

返信する
匿名

本日、明日のドジャース-タイガースの指定席SSSネット裏取れました。
昨日の再販はグッズ売り場にいて逃したのでよかったです。

返信する
のりぞー

くるみっこさん
いつもありがとうございます!
本日のローチケ追加販売のご報告です。
50環境で臨み、1,500番くらいと1,800番くらいを引きました。
結果、
3/19カブス対ドジャースのS1塁4枚
3/15ドジャース対巨人のSSS3塁4枚
取れました!!
嬉しいです^_^

返信する
のりぞー

一点だけ訂正させてください!
ドジャース対巨人のチケットは3塁SSSではなく、3塁SSでした(汗)。
興奮して間違えましたー

返信する
リョウタ

皆さまお疲れ様でした。
私はエルアン枠から5回抽選に応募しましたが、取れずでした。
観に行かれた方は大谷のホームラン観れて、最高な試合でしたね。
こればかりは仕方ないですが、9月にアメリカに行くのでこの時はカーショウやフリーマンも観れたらと思います。
ドジャースタジアムのドローンショーも楽しみ。
また来年はWBCもあるので、チケット争奪戦にてまおコメントで会いしましょう。

返信する
匿名

公表せずに郵送でのご案内で、読売シーズンシートを購入している方には二度目のチケット抽選があるぐらいだからまだまだチケットはあるでしょうね。どこまで忖度すれば気が済むのだろうか?
羨まししい限りです。

返信する
くるみっこ

うーん。販売数は極少数のハズなので、「シーズンシート保有者はこんなに優遇しているよ」アピールだけな気がします。

返信する
匿名

お世話になっています。ローチケのサイトが更新されましたね。見切り席以外はほとんどの席の券種が対象ですけど、それぞれどれぐらい残ってるのか。
試合によって席種が違うところを見ると見切り以外の座席は空売りでは無さそうですね。エキサイトシートがある試合もありますね。ラウンジの見切りとか普段は売らない席のような気もします。
整番1番で入れる人には桃源郷でしょうね。

返信する
くるみっこ

とにかく早い整理番号が取れるかどうかが全てですね。販売されるチケット数は極少なので。

返信する
匿名

読売シーズンシートを契約した方に、再度特別抽選があるそうです。ドジャースファンクラブと違ってSSS席からあり。
再販分?

返信する
くるみっこ

情報提供ありがとうございます。SSS席の販売もあるんですね。果たして、どのくらい販売数があるのか。

返信する
匿名

私も本日サイト確認した際にプレシーズンマッチ4試合分(開幕2試合分は既に販売終了)は赤い字で「販売中」の画面を確認しましたが、少し遅かったのか全て×で購入できず、確認してから30分程度で販売終了になってしまいました。
少し遅かったと思うと悔しいです。

返信する
いばいば

3月9日(日)正午からローソンチケットで見切れ席等の先着販売がありますね

返信する
匿名

放流、あったんでしょうか?
赤く、発売中となってたのは見ましたが…

返信する
くるみっこ

たぶんないです。でも、アクセス数が多いのか、むっちゃ重いです。

返信する
ひろ

ご無沙汰しております。
こちらの『販売中』は仮想待合室が終わってからも、ずっとそのままですね。

返信する
ぽんちょり

昨日、再販ありましたよ。私はチケットゲットしました。
時間は、11時でした。

返信する
匿名

まじっすか・・・
9時10時とチェックして11時は仕事してました・・・
ちなみにどこで再販でてました?

返信する
匿名

さぁいよいよ始まりますね。
果たして再放流はあるのでしょうか・・・
19日狙いでチャレンジしてみます。
再放流時は枚数1枚とかにした方が滑り込みやすいですよねきっと
おそらくあっても△でしょうし

返信する
くるみっこ

2月19日(水)10時~、私がチェックした限りではローチケ、ぴあどちらも再販なかったような。

返信する

くるみっこ へ返信する コメントをキャンセル

名前欄を入力し、「コメントを送信する」ボタンを押してください。

※JPEG・JPG・GIF・PNG形式のみ