2025年JCBセ・リーグカード枠の発売情報まとめです。
情報が入り次第更新します。
【JCBセ・リーグカード チケット発売ページ】
https://eplus.jp/sf/irg/jcb/cleague-card
【2025年2月14日追記】
2025年2月14日(金)、2025年JCBセ・リーグカード枠のチケット発売スケジュールが発表になりました。
2024年マツダスタジアム開催試合の概要発表が2月26日(月)だったので、やっと常識的なスケジュール感になりました。
Contents
東京ヤクルトスワローズ主催試合(神宮球場)
1.月1日(火)vs広島~5月1日(木)vs横浜DeNA
【対象試合】
4月1日(火)~3日(木)vs広島
4月4日(金)~6日(日)vs中日
4月17日(木)vs阪神
4月18日(金)~20日(日)vs巨人
4月29日(火)~5月1日(木)vs横浜DeNA
【チケット販売日】
2月16日(日)11:00~
【購入可能枚数】
4枚
【販売席種】
SS指定席ネット裏:¥7,000
SS指定席1塁側:¥7,000
阪神タイガース主催試合
甲子園球場開催
【対象試合】
阪神甲子園球場で開催される全62試合
【チケット発売日】
2月24日(月)19:00~
【購入可能枚数】
6枚
【販売席種】
アイビーシート::¥5,600
ブリーズシート:¥5,600
1塁アルプス席:¥3,300
ライト外野席:¥2,500
京セラドーム開催
【対象試合】
4月1日(火)~4月3日(木)vs横浜DeNA
8月8日(金)~8月10日(日)vs東京ヤクルト
8月19日(火)~8月20日(水)vs中日
【チケット発売日】
2月18日(火)19:00~
【購入可能枚数】
6枚
【販売席種】
スペシャルAシート:¥6,500
スペシャルBシート:¥5,500
広島東洋カープ主催試合
【対象試合】
マツダ スタジアムで開催される全72試合
【チケット販売日】
2月28日(金)17:00~
【購入可能枚数】
6枚
【販売席種】
内野指定席A1階1塁:¥4,200
内野指定席A1階3塁:¥4,200
中日ドラゴンズ主催試合
販売1
【対象試合】
4月1日(火)~3日(木)vs巨人
4月9日(水)、10日(木)vs広島
【チケット販売日】
2月28日(金)17:00~
販売2
【対象試合】
4月19日(土)、20日(日)vs横浜DeNA
4月25日(金)~27日(日)vsヤクルト
4月29日(火)~5月1日(木)vs阪神
【チケット販売日】
3月14日(金)17:00~
販売3
【対象試合】
5月5日(月・祝)、7日(水)vs横浜DeNA
5月14日(水)vsヤクルト
5月23日(金)~25(日)vs阪神
【チケット販売日】
3月28日(金)17:00~
販売4
【対象試合】
5月30日(金)vs巨人
6月6日(金)~8日(日)vsロッテ
【チケット販売日】
4月11日(金)17:00~
販売5
【対象試合】
6月17日(火)~19日(木)vsオリックス
6月20日(金)、22日(日)vs日本ハム
6月27日(金)、29日(日)vs広島
【チケット販売日】
4月25日(金)17:00~
販売6
【対象試合】
7月4日(金)~6日(日)vsヤクルト
7月11日(金)~13日(日)vs広島
【チケット販売日】
5月9日(金)17:00~
販売7
【対象試合】
7月19日(土)~21日(月)vs横浜DeNA
7月29日(火)~31日(木)vs巨人
【チケット販売日】
5月23日(金)17:00~
販売8
【対象試合】
8月5日(火)~7日(木)vs阪神
8月8日(金)~10日(日)vs広島
【チケット販売日】
6月6日(金)17:00~
販売8
【対象試合】
8月15日(金)、17日(日)vs横浜DeNA
8月26日(火)~28日(木)vsヤクルト
【チケット販売日】
6月20日(金)17:00~
販売9
【対象試合】
9月2日(火)~4日(木)vs阪神
9月5日(金)、7日(日)vs巨人
【チケット販売日】
7月4日(金)17:00~
販売10
【対象試合】
9月17日(水)~18日(木)vs横浜DeNA
9月19日(金)~20日(土)vsヤクルト
9月21日(日)vs巨人
【チケット販売日】
7月18日(金)17:00~

カープは例年通り内野A指定席のみです。
情報提供ありがとうございます。確かに4枚ですね。試しにタイガースの京セラにチャレンジしたのですが、混雑で全然ダメでした。カープも厳しそう。
昨晩の京セラ先行チャレンジしてみましたがPCでは取れずiPhoneで4/1のスペシャルAシートが取れましたがどの試合も瞬殺でしたね・・・
複数試合は無理ゲーでした
甲子園は62試合あるのと席種もおそらく4種類くらいあるはずなので分散されるとは思うのですが来年だと複数試合取れるもんなんでしょうか?
去年とかどうだったのでしょう?
去年のマツダですが、1アカウントで複数試合の購入可能です。ただ、準備されるお席数が少ないので、かなり厳しいと思います。
くるみっこさん、こんばんは。
あまり重要なことではないかもと思うのですが、従来、JCBセ・リーグカードのログインにはカード番号の真ん中8桁を入力していたと記憶しており、実際に拙宅PCのブラウザーはそのように予測入力してくれます。
ところが、2025年で先行発売しているタイガーズの京セラ分やスワローズ分に入ろうとすると、認証番号としてカード番号の頭6桁と下4桁の入力を求められます。
いつから仕様が変わったのでしょうか?2024年はマツダのチケット購入予定がなく覗いただけだったので、昨年の記憶がありません。
仕様変更は今年からだと思います。少なくとも去年のマツダスタジアムは、8桁でした。
あと、今日の京セラ、瞬殺でしたよね。チャレンジしたけど全然駄目でした。
2/14サイトが更新されて情報がアップされてました。
情報提供ありがとうございます。今年は情報のUPが早いですね。早速内容を追記しました。