2025年7月29日(火)、セントラルリーグ雨天中止試合の追加試合日程が発表されました。
2025年にマツダスタジアムで開催されたカープ戦は、
- 4月22日(火)ヤクルト戦
- 5月21日(水)ヤクルト戦
- 5月24日(土)DeNA
という3試合が雨天中止となっています。
この3試合について、
- 9月28日(日) DeNA戦 18:00
- 10月3日(金) ヤクルト戦 18:00
- 10月4日(土) ヤクルト戦 13:30
というスケジュールで振替試合が開催されます。
チケットの発売は発表翌日となる7月30日(水)10:00~です。
相変わらずチケットを買う人のことを全く考えていないスケジュールは安定のカープですね。
とはいえ、現時点での最終戦となる10月4日(土)は、人気選手の引退試合が開催される可能性が高いので、争奪戦になりそうです。
Contents
2025年度 JERA セントラル・リーグ選手権試合 追加日程発表
7月29日(火)、セントラル・リーグから、2025年度 JERA セントラル・リーグ選手権試合の追加日程が発表されました。
マツダスタジアム開催のカープ戦は、次の3試合です。
- 9月28日(日) DeNA戦 18:00
- 10月3日(金) ヤクルト戦 18:00
- 10月4日(土) ヤクルト戦 13:30
追加日程チケット発売情報
【チケット発売日時】
7月30日(水)10時~
【チケット発売方法】
先着方式
【主な販売窓口】
・カープ公式サイト
・セブンチケット
・ローチケ
・チケットぴあ
・イープラス
【販売席種】
(1)一般席
ダイソーシート正面砂かぶり、KIRINシート内野砂かぶり、内野指定席A、スカイシート、外野指定席、カープパフォーマンスB、ビジターパフォーマンス、3塁側パフォーマンス、内野2階指定席、内野自由席
(2)グループ席
コカ・コーラテラスシート、ゲートブリッジ、キリン生茶シート 鯉桟敷、プレミアムテラス、コージーテラス、ユッタリーナ、パノラマテラス、パルテラス、セブン-イレブンシート寝ソベリア、セブン-イレブンシート寝ソベリアグランデ
振替試合入場券販売で勝つためのポイント
1.人気日程を考える
今回発売されるチケットは、10月4日(土) ヤクルト戦に人気が集中しそうです。
現時点での公式戦最終戦であること、人気選手の引退試合の可能性があることから、ある程度の人気が集中しそうです。
その他の日程は、売れ残りもあるレベルだと思います。
2.人気日の一般席が欲しいならイープラス一択
人気日の一般席が欲しい場合、イープラス一択です。
イープラスであれば、いつもの「あらかじめ画面を進めて10時ジャストにボタンを押す」作戦が有効です。
イープラスであれば貴重なSS席、S席が狙えるのもポイント。
あと、アプリ経由のほうが繋がりやすいので、スマートフォンアプリでの操作をしっかりと練習しておきましょう。
個人的には、複数アカウントを準備してPCとスマホアプリでチャレンジするのがいいと思います。

3.プレミアム席、グループ席が欲しい場合は公式サイト一択
砂かぶり席やグループ席が欲しい場合は、公式サイト一択です。
セブンチケットでもこれらの席を販売しますが、過去の経験上WEBだとまず繋がりません。
公式サイトであれば事前にしっかりと準備しておけばチケットが取れる確率がかなり高いので、こちらをターゲットにしましょう。
また、3月の一般発売とは違って、通常は購入が困難な「キリン生茶シート 鯉桟敷」なんかも狙えます。

4.セブンイレブン店頭端末で販売があれば狙う価値あり
7月29日(火)時点では不明ですが、多分セブンイレブン店頭端末でも7月30日(水)10:00から発売があります。
PC操作が苦手な人は、店頭端末チャレンジもアリです。
操作のポイントなどは、古い記事ですがこちらが参考になるかも。

5.再販は望み薄
各プレイガイドごとの再販スケジュール予想をUPしておきます。
(1)チケットぴあ、イープラス
コンビニ未入金分の再販が8月2日(土)10:00からあります。ただ、枚数はかなり少なめかと。
(2)セブンチケット
コンビニ未入金分の再販が、7月31日(木)0:03くらいからあります。WEBだとまず繋がらないので、セブンイレブン店頭まで行きましょう。
(3)ローチケ
ローチケはクレカ決済のみなので、基本的に未入金分の再販はありません。
(4)公式サイト
カープ公式サイトはとてもアナログなシステムなので、発売開始直後から2時間くらいは戻りが多数あります。また、入金流れも結構あるので、発売から2週間くらいはマメにチェックする価値ありです。
まとめ:2025年マツダスタジアム開催カープ戦・追加試合のチケット発売情報
2025年7月29日(火)、セントラルリーグの雨天中止となった試合の追加試合日程が発表されました。
今年は3試合しか雨天中止試合がないのですが、最終戦となる10月4日(土) ヤクルト戦以外は楽勝だと思います。
9月28日(日) DeNA戦、10月3日(金) ヤクルト戦であれば、正面砂かぶり席やグループ席も普通に取れそう。
私は直リンクで最終戦の1塁側正面砂かぶり席を狙ってみようかと思います。
昨年の振替試合販売のコメントが参考になるので、こちらもチェックしてみてください。



今日も負けました。
今のカープ観る価値無いので、食指が動きません。
行っても、途中で帰るのが日常になっているので、お金と時間の無駄使い。
試しに直リンク出来るか試しましたが、問題なく出来そうです。
明日の10時が待ち遠しいです。
直リンク使えば、どのお席でも確保可能だと思います。楽しみですね!