広島東洋カープの公式戦・チケットぴあプレイガイド先行抽選の結果発表が始まります。
ぴあプレミアム枠会員枠が2月22日(金) 18:00から、一般会員枠が/2/26(火) 18:00からですね。
チケットぴあのプレミアム会員枠は当選確率が高いことで有名です。
カープチケットの抽選販売の中ではダントツだと思います。
といいながら、私は2018年全滅しています。
今年はその反省も含めて、あまり欲張った応募はしないことにしました。
さて、2019年チケットぴあのプレミアム枠、一般枠の抽選結果はどうだったのでしょうか?
Contents
2019年カープチケット・チケットぴあ先行販売概要
ぴあプレミアム会員枠
【受付方式】
抽選方式
【受付期間】
2019/2/15(金) 11:00~2019/2/21(木) 11:00
【結果発表日時】
2019/2/22(金) 18:00頃から順次
【申込方法】
◆WEB:https://t.pia.jp/sports/baseball/
【枚数制限】
第5希望、4枚まで
【販売席種】
・内野指定席A(1塁側) 3,600円
・内野指定席A(3塁側) 3,600円
・内野指定席B(3塁側) 3,000円
・スカイシート(1塁側) 3,000円
・外野指定席(ライト側) 2,100円
・外野指定席(レフト側) 2,100円
・カープパフォーマンスB 1,900円
・ビジターパフォーマンス 1,900円
・内野自由大人 1,700円
・内野自由こども 800円
【支払方法】
クレジットカード(ぴあカード)
【チケット発券手数料】
・システム利用料:216円/枚
・特別販売利用料:298円/枚
・発券手数料:108円/枚
【その他】
未定
ぴあ一般会員枠
【受付方式】
抽選方式
【受付期間】
2019/2/16(土) 11:00~2019/2/24(日) 23:59
【結果発表日時】
2019/2/26(火) 18:00頃から順次
【申込方法】
◆WEB:https://t.pia.jp/sports/baseball/
【枚数制限】
第6希望、4枚まで
【販売席種】
・内野指定席A(1塁側) 3,600円
・内野指定席A(3塁側) 3,600円
・内野指定席B(3塁側) 3,000円
・スカイシート(1塁側) 3,000円
・外野指定席(ライト側) 2,100円
・外野指定席(レフト側) 2,100円
・カープパフォーマンスB 1,900円
・ビジターパフォーマンス 1,900円
・内野自由大人 1,700円
・内野自由こども 800円
※ビジターパフォーマンスのみ別枠で申し込めます
【支払方法】
クレジットカード、コンビニ支払いなど
【チケット発券手数料】
・システム利用料:216円/枚
・特別販売利用料:298円/枚
・発券手数料:108円/枚
【その他】
「ぴあカード」での決済または「当選確率UP券」の利用で当選確率がアップ!
チケットぴあプレイガイド先行枠について、詳しくはこちら。

2019年カープチケット・チケットぴあ先行販売結果発表
2019年の申し込み内容
2019年はぴあプレミアム会員枠1名義、一般会員枠2名義で応募しました。
一般会員枠のうち、1名義はぴあプレミアム会員のアカウントです。
ぴあプレミアム会員は、ぴあプレミアム会員枠と一般会員枠の両方に申し込みが可能です。
また、一般会員枠で申し込むと当選確率が2倍になる(と言われて)います。
もう1名義は無料会員で、当選確率UP券は使いませんでした。
去年は効果なかったし。
チケットぴあは、ローソンチケットと違って「1か月単位での申し込み」なのでとっても楽です。
どの試合に申し込むかって問題はありますが、手間がかからないのは素敵です。
ローソンチケットも見習いましょう。
去年も同じこと言った気がする。
申し込みは、去年の反省を生かして、どうしても行きたい日ピンポイント狙いで行きました。
- 内野指定A・1塁側
- 内野指定A・3塁側
- ライト外野指定席
- スカイシート
- レフト外野指定席
こんな感じで「とりあえずどっかに引っかかれ」作戦です。
全滅は避けたいからね。
枚数も、2枚にしておきました。
2019年の結果発表!
あうあうあ。
まさかの2年連続プレミアム枠全滅。
他のチケットは最近当たってるので、ブラックリストに乗ってることはないはず。
今年は2枚で申し込んだのに全滅。
一般枠(2名義)も安定の全滅!
枠が動いた!!と思ったのですが、他のチケットの購入分でした。
まとめ:2019年カープチケット・チケットぴあ先行販売結果発表
2019年のぴあは非常に厳しかったですね。
特にぴあプレミアム枠の当選確率低下はひどかったです。
ぴあプレミアム会員枠
私は少しでも当選確率を上げるため、すべてペアで申し込んだのですが、今年も全滅で涙をのみました。
皆さんの情報提供も全滅が多くて、去年までの当選確率の高さは何だったの状態です。
4,000円近い年会費を考えると、何度も言ってますがカープファンの場合はぴあカードを維持するか微妙です。
ここ以外では「ほぼ役立たず」なカードを持ち続けるか、来年の復活にかけるか。
個人的には、カード持っている人はもう一年様子見たほうがいいかな。
ぴあプレミアム枠は2019年から砂かぶりの取り扱いもなくなっています。
今回の当選確率の超悪化と合わせて、もしかしたら取り扱いチケット数が減ってるのかもしれません。
このあたりは何とも言えないので、もう一年様子をみましょう。
あと、ぴあプレミアム枠が当選した時のクレジットカードの枠移動は、当選発表直前みたいです。
2月22日(金)18時が発表予定だったのですが、実際に結果がチケットぴあのサイトに表示されたのは19時頃。
で、クレカ枠の移動は18時~19時の間にポロポロと変動していたので、抽選作業ごとに枠が減っている感じでした。
いままでプレミアム枠のクレカ枠変動を気にしたことがあまりなかったので参考になりました。
一般枠
一般枠については、安定の全滅でした。
でも、中には一般枠でも当選している人がいるので、応募するだけの価値はありますね。
一般枠の場合、支払に利用するクレジットカードはぴあカード以外でもOKです。
これが影響しているのか、クレカの枠移動は当選発表18時の2~3時間前みたいですね。
皆さんの結果はどうでしたか。
情報提供よろしくお願いします!
チケットの取り方、裏技はこちら


いつも貴重な情報をありがとうございます
ぴあ一般枠で7口×2名義申込みましたが、全滅でした
ローチケのような幸運は続かなかったです
特別にカードを作らず一般枠だけでやっていますが、そう甘くはないですね
3/1頑張ってみます
すみません、当選したのは9/8(日)でした。どうでもよい事ですが。(>_<)
くるみっこ様
いつもお世話になっております。
プレミアム会員申し込み直後にプレミアム枠で9/1(日)の第2希望・内野指定A3塁側2枚が当選した報告をさせて頂きましたが、今度は一般枠での抽選結果です。
さすがに休日は当たらないだろうと諦めて、平日のみ確実に行ける月を4口申し込みしました。結果は【5・6月】の5/22(水)第4希望・内野指定A3塁側2枚が当選です。(やったー!)
またまたプレミアム会員申し込み直後のご祝儀当選だったのだと思います。(来年が怖い!)
余談ですが、カードが送られてくる前の仮登録にKyashカードを登録しておいたところ、13:18に早くもカード決済の通知(TIKETUTOPIA-¥8,444)が送られてきてびっくりしました。
くるみっこ様の情報、この度も大変お世話になりました。どうも有難うございました。
いつも貴重な情報ありがとうございます。
今日のぴあ一般枠の結果です。
3月~9月の7口に申込みました。
結果は
【5月・6月】の第3希望だった5/12(日)DeNA戦 内野指定席A3塁側×1枚が当選しました。
第1希望は5/4(土)巨人戦 内野指定席A3塁側×2枚
第2希望は5/12(日)DeNA戦 内野指定席A3塁側×1枚
でした。
当選メールが来て、「ぴあの一般枠でもあたるんだぁ~」と喜んだのもつかの間、良く見ると本日発表のローソンチケットエルアンコール枠の当選とまさかの被りでした。
抽選はなかなか思い通りにはいかないですね。
※アカウントはぴあプレミア会員で、クレジット決済はぴあカードを指定しました。
くるみっこさんごめんなさい。
まさかの一般枠1試合当選です。
平日外野レフトのヤクルト戦。
外野レフト色んな意味で穴場のシートです。
一般枠での応募1名義7口分です。全て1座席で応募。
2日分当選してました。
・5/22 中日 ライト席
・8/21 ヤクルト ライト席
5/22のはその付近で1試合取れてるので決済せずにリリース予定です。
全滅だと思ってたので当選して良かったです。
第1~4希望は内野3塁で申し込み、第5~6希望を外野席で申し込んだら、2日とも第5希望で当選してました。
ぴあ一般会員枠 結果
3/29(金) G戦 PB×3
4/21(日) De戦 PB×3
8/14(水) G戦 内野A 1塁側×2
7口中3口当選
全てカード決済
開幕戦、日曜日、お盆を確保。
上出来でした。
ぴあ一般枠、4名義で全て同じ日程(土日祝)、内野2枚or4枚で応募。
結果、全滅でした。
ぴあ一般枠先行の報告です。
3月(30・31のみ) 4月(21のみ) 6月(8・9のみ) 7月(20のみ) 8月(3・31のみ) 9月(8・15・22のみ)
いずれも内野指定席A1塁側・3塁側・外野ライト等で各2枚申し込み。
→結果、全滅(当選確率UP券は使っていません)
ローチケの方にも報告しましたが、ぴあ一般先行3名義で9/23内野指定A3塁2枚、3組とも当選。計6枚。かなりダブりました。引取先が見つからなければ部屋を利用させていただきます。
いつもお世話になります。
先日、プレミアム会員が一般会員枠へ申込みする際に決済方法を「ぴあカード」か「当選確率UP券」どちらも当選確率は同じなのか尋ねた者です。
くるみっこさんの個人的ご経験や感想から「ぴあカード」の方が利益ありかもとの事でしたが、今回は4月・5月・7月・8月分の支払いを「ぴあカード」選択して落選。6月分のみダメ元で当選確率UP券を使ったら当選と珍現象?でした。こんな事もあるんですね!
ちなみにコンビニ決済は明日の23時59分まで。
何とか一般枠で1試合だけも当選できてよかったです。
ぴあ一般枠の報告です。
2名義でそれぞれ7口ずつ応募 (内1名義はプレミアム会員)。
結果は1/14、ぴあカード決済でエントリーした、5/4内野指定席A 2枚が当選しました。ちなみにダメ元で「当選確率アップ券」も2枚使用しましたが、そちらは落選。。
プレミアム枠は全滅だったので嬉しい驚きでした。
すみません、↑記名忘れました。
普通の先行当たってた方いるのかな?
わたくしは全滅ー
自分と家族分で計14口分応募しました。
全試合、土日の指定席A4枚を希望しました。
結果は9月の1試合の当選でした。
1/14です。
やはり土日だと厳しいですねぇ..。
今年は年間指定席優先抽選分も土日応募分は全滅でしたので、
可能な限り平日を応募した方がよいですね。
去年は年間指定抽選の担当の方にビジターと自由以外ならどこでも大丈夫って連絡して申し込んだら、土日20試合4枚or6枚申込で14試合当たりました。
内野A1塁は1試合で、ライトと内野A3塁ばっかりでしたけど。
今年は申し込んでませんが、去年より大幅に厳しくなったんですね。
くるみっこ様
いつもお世話になっております。
人の結果だけを参考にしているだけでは申し訳ないと思い報告させて頂きます。
悩んだ挙げ句、ぴあカードを申し込めばカードが出来る前でもプレミアム挑戦出来ると書いてあったので申し込みました。
確実に行ける4月・5月・9月の3口だけ土日の内野指定Aを2枚ずつ応募しました。
結果は9月8日(日)の第2希望の内野指定A3塁側が当選しました。
1/3の抽選結果ですが、日曜日なので文句言えません!
初めてのFC抽選では平日が1日だけでしてので、休日のチケットを手に入れる事が出来たのもくるみっこ様のおかげです。どうも有難うございました。
貴重な情報ありがとうございます。
1/3当選、しかも日曜日は当選は、全滅祭りのなかではかなり優秀だと思います。
ぴあカード申し込み直後の補正とかあるのかもしれませんね。
お役に立てたようで良かったです!
プレミアム枠
4月、6月、9月土日の外野席を中心に各4枚応募。
4月20日(土)レフト4枚当選。
参考にさせていただいています。
去年、ぴあカードを作り、今年初めて参戦しました。
結果は、7口中全勝でした。すべて1席で申し込んだのですがね。
3/30(日)ジャイアンツ スカイ1塁(第2希望)
4/20(土)ベイスターズ 3塁パフォ(第5希望)
6/1(土)タイガース カープパフォ(第5希望)
6/22(土)オリックス 3塁側パフォ(第5希望)
7/20(土)ジャイアンツ ライト(第4希望)
8/13(火)ジャイアンツ 内野A3塁(第1希望)
9/15(日)ヤクルト 内野A1塁(第1希望)
私の会社の同僚も7/7でした。
同僚も1席での応募でした。
これが兎に角、チケットを確保できた要因かな・・・。
ぴあプレミアム会員先行抽選の結果が出ました。
平日休みの仕事なので、平日開催の試合で外野席狙いで応募しました。
結果は6口で4口、3分の2の確率で当選しました。
4口の内第1希望が2口、残り2口は第3希望でした。
週明けはローチケとぴあ一般枠の結果発表がありますね。
どうなる事か気になります。
こんにちは。
報告します。
基本、土→祝→日→金という希望順、ライト4枚で申し込みました。
3月のみ開幕戦一本で、各指定席→自由席3枚という順です。
結果、開幕戦と9/23の2試合に当選しました。
2/7という結果で、開幕戦は第5希望の自由席でしたが、
当選があっただけでもよかったです。
くるみっこさんの情報のおかげで、チケット確保できてます。
本当にありがとうございます。