Galaxy Tab S5eの特徴とメリット、デメリット、インプレまとめ

2019年5月、タブレット端末を買い替えました。

 

私が2018年12月から利用していたタブレットは、新型の11インチiPad Pro Wi-Fi + Cellular 256GBです。

新型が出たので飛びついたのですが、私には合わないタブレットでした。

 

理由は色々あるのですが

  • 重い
  • iOSの使い勝手の悪さ
  • お値段高すぎ=ラフに使えない

この3つがNGだった理由です。

 

5か月ほど頑張って使ってみたのですが、ついに断念。

手ごろなタブレットを探していたところ、SAMSUNGから軽量でお手頃価格のタブレットが発表になったので乗り換えてみました。

そのタブレットが「Galaxy Tab S5e」です。

Galaxy Tab S5eとは

Galaxy Tab S5eは、2019年4月にSAMSUNGから発売されたタブレット端末で、特徴は「軽さとお手軽なお値段」です。

Galaxy Tab S5eの基本スペック

Galaxy Tab S5eの外観

【デザイン】

【カラーバリエーション】

デザインは、新型の11インチiPad Proにそっくりです。

画面の縦横比が違うので、Galaxy Tab S5eのほうがちょっと「横長」なくらい。
 

Galaxy Tab S5eの特徴とメリット、デメリット

Galaxy Tab S5eの特徴とメリット

1.とにかく軽くて薄い

一番のメリットは、何と言っても「とにかく軽くて薄い」です。

タブレット端末の重さってあまり話題になりませんが、すごく重要です。

机に置いて利用するのが前提のパソコンの場合、重さは「持ち運びのときの便利さ」くらいにしか役立ちません。

 

ですが、タブレットは手で持って利用することが多いので、少しの重量差でも手にかかる負担が全然違います。

重いと、長い時間持つのがだんだん苦痛になるんです。

特に、寝転んで本とか読むときは、切実な問題。

 

Galaxy Tab S5eの重量と薄さは驚異的です。

薄くて軽いといわれている11インチiPad Proよりも0.4mm薄く、重量は約70グラムも軽くなります。

薄さはともかく、70グラムの差は結構大きくて、持ち比べると11インチiPad Proはかなりずっしり感じます。


2.指紋認証がついていてお値段もお手頃

これも大きなメリットですが、Galaxy Tab S5eは指紋認証がついているんです。

もちろん、顔認証も可能。

 

私、顔認証や虹彩認証って実はすごく嫌いなんです。

マスクしていると使えなかったり、わざわざカメラの前に顔を向ける必要があってすごく「めんどくさい」。

なので、11インチiPad Proでもわざわざ「PINコード入力」使ってたほどです。

 

Galaxy Tab S5eでタブレットの指紋認証を使うと、やっぱり超便利!

それに、Galaxy Tab S5eは「電源ボタンと指紋認証ボタンが同じ」なので、「指紋認証してから別のボタンで電源入れる」なんて2度手間もありません。

電源ボタンを押すだけで認証してくれるのはとっても便利です。

3.貴重な「使える」Androidタブレット

2019年現在、日本で普通に買える「使えるタブレット」というとiPadしか選択肢がない状態です。

以前はSONYからもタブレットが発売されていましたが、XperiaZ4tabを最後に途絶えています。

ちなにみ、このXperiaZ4tabは重量がたったの389グラム、しかもフルセグ受信可能という神端末でした。

3年程使っていましたが、電池劣化と処理能力低下、ベゼルの大きさがネックで11インチiPad Proにリプレイスしたのですが、今でも「神機」だと思ってます。

 

ソニーが撤退し、怪しいメーカーの怪しいタブレットしか選択肢がない状態の中、軽量でそこそこのスペックのAndroid端末というと、Galaxy Tab S5e一択になると思います。

Galaxy Tab S5eのデメリット

1.日本で正式販売されていていない

とにかく一番のデメリットはこれで、Galaxy Tab S5eは日本で正式ルートでの購入ができません。

海外からの輸入か代理店からの購入となります。

となると、保証面がやっぱり不安なのは否定できません。

2.スペックはそれなり

薄くて軽いGalaxy Tab S5eですが、スペックは「それなり」です。

乗ってるプロセッサーはSnapdragon 670なのでミドルハイスペックくらい。

11インチiPad ProのA12Xと比べると全く勝負になりません。

 

プロセッサーの処理速度の目安となるAntutuの数値でも、その差は歴然。

要は、iPad Proの性能を使いきれるのかってことなんですよね。

私の

  • Kindleでの書籍、マンガ閲覧
  • Web閲覧
  • U-NEXTの動画配信視聴

程度の利用では、正直オーバースペックでした。

買う前に気づけよって話ですよね。

3.初期設定がちょっとだけ大変

Galaxy Tab S5eは日本で正規の取り扱いがないため、海外から購入する必要があります。

なので、「発売された国」の言語や設定がデフォルトなんですね。

 

私が購入したのは韓国版だったので、最初の画面にはハングル文字が出てきました。

設定で日本語に変更できるのですが、日本語入力の設定など、ちょっとだけ設定をいじる必要があります。

Galaxy Tab S5eのインプレ

2019年5月に購入したGalaxy Tab S5eの簡易インプレをしてみます。

 

箱はこんな感じです。

Galaxy Tab S4よりも簡易パッケージなので、このあたりは「e」モデルってことでしょうか。

 

 

付属品はこれ。

電源プラグは韓国版なので日本では使えません。

あと、Galaxy Tab S5eにはイヤフォンジャックがないので、Type-Cからの変換プラグがついてます。

 

 

超便利な指紋認証&電源ボタンは、「横画面にした時のタブレットの左上」についています。

この指紋認証だけでもiPadから乗り換えた価値があります!

 

 

接続端子はType-Cです。

できる限りマイクロUSBは自宅から排除したいのでこれも高ポイント。

 

 

ディスプレイは10.5インチのSuper AMOLE、いわゆる有機ELです。

奇麗なディスプレイで、必要十分の性能があります。

液晶よりも動画を見た時の遅延が少ないかと思ったのですが、私の目では違いが良くわかりません。

 

画面は16:10なのでiPadProより横長です。

これは一長一短で、動画を見るときはGalaxy Tab S5eのほうが上下の黒帯が少なくて快適ですが、Kindleで漫画を見るときはiPadPro方が表示面積が多くて見やすいです。

 

【LTEモジュール】

購入したのは韓国版(SM-T725)ですが、ドコモのSIMカードを差すと勝手に認識してLTE通信ができました。

設定何もしなくてもOKです。

 

気になる対応BANDは

Band 1
Band 2
Band 3
Band 4
Band 5
Band 7
Band 8
Band 12
Band 13
Band 17
Band 20
Band 28
Band 66

なので、ドコモ系SIMを利用する場合、Band19が使えないのがちょっと痛いですが、街中ではほぼ問題なく利用できる感じです。

【言語設定】

初期設定の言語がハングル文字なので、日本語に変更する必要があります。

あと、文字入力も日本語のセットをダウンロードして利用する必要がありますが、これも簡単に設定から全てできます。

【処理速度】

  • WEB閲覧
  • KINDLEでの書籍、マンガ閲覧
  • U-NEXTでの動画視聴

この程度であれば全く問題ありません。

超軽量で持っている腕に負担が少ないので、iPadよりおすすめです。

まとめ:Galaxy Tab S5eの特徴とメリット、デメリット、インプレ

2019年4月に発売されたGalaxy Tab S5eは、400グラムという軽量・薄型のアンドロイドタブレットです。

現状、日本でタブレットを買おうと思うと、iPad以外の選択肢がほとんどないのですが、このGalaxy Tab S5eはおすすめです。

 

iPadProほどの処理能力はありませんが、やっぱり「軽い」は正義です。

タブレットって手で持って使用することが多いのですが、重いとそれだけで使用頻度が下がってしまいます。

11インチiPad Proとの重量差約70グラムって結構大きくて、ある程度の時間タブレットを持っていると、腕への負担がだいぶ違います。

また、アンドロイドスマートフォンを使っている場合、やっぱりタブレットもアンドロイドのほうが色々と便利です。

 

ただし、ペンシルを使って絵を描く場合はiPad Pro一択です。

私も、最初はペンシルで絵をかいたりメモ取ったりするかと思ったのですが、「パソコンでタイプしたほうが楽で速い」ということに気づき、結局ペン入力は使わなくなりました。

 

SAMSUNGからは10インチクラスのタブレットとしてGalaxy Tab S4も発売されています。

Galaxy Tab S5eのように「e」が付く製品は廉価版という位置づけになることが多いのですが、Galaxy Tab S5eについてはちょっと違う感じです。

性能が高いが重くて厚いGalaxy Tab S4、軽量で薄型なGalaxy Tab S5eと製品としての住み分けができています。

日本で正式販売されていないのがネックですが、アンドロイドスマートフォンを利用していて、タブレットも欲しいと思っている場合、Galaxy Tab S5eは超おすすめですので、ぜひ検討してみてください。

Recommend How to get a Ticket

コメントをどうぞ(「名前」にはニックネームを入力してください)

名前欄を入力し、「コメントを送信する」ボタンを押してください。

※JPEG・JPG・GIF・PNG形式のみ

20 COMMENTS

与三井愛

突然のコメントをお許しください。「SM-T720N」の機種は、ハングル文字表記になっているので、日本語表記にするのが難しくて、困っています。また文字入力も、日本語で行ないたいのですが、どうすれば良いのでしょうか? 教えていただければ幸いです。

返信する
くるみっこ

>日本語表記

一番最初に電源を入れた際、言語を選択できませんでしたか?

デフォルトはハングルですが、ここで日本語を選択すると、以降日本語メニューになります。

ただし、日本語が若干不自然ですけど。

>文字入力

デフォルトで日本語文字入力はできません。

日本語を入力するには、専用のアプリを導入する必要があります。

有名なのは無料の「Google日本語入力」「G boad」か有料の「ATOK」かな。

私はG boadを利用しています。

というか、言葉が悪いのですが「この程度がわからないのに海外端末を利用する」って無茶な気がします。※気を悪くしないでください

返信する
Y!

3Gが終了するとの事でGalaxy tabSシリーズでvolteが使えるどうかを調べているのですが軽さやタッチの延滞の話題ばかりで困っています。
くるみっこさんのGalaxy tabS5eではvolteが使えるかどうか試されましたか?

返信する
Y!

LTEモデルは電話のアプリがあるのでキャリア通話が出来ますよね?
ちなみにタブレットを耳につけて話すのではなくBluetoothヘッドセット等で通話します。

返信する
くるみっこ

お返事遅くなってごめんなさい。

S5eにはドコモのデータ通信用SIMを差していたので、通話可能なSIMに差し替えてテストしてみました。

結論は
「LTE版は通話可能だけど、VoLTEにはならない」
です。

VoLTEで繋がると、「HD」という表示が出るのですが、S5eと通話してもこの表示が出ません。
なので、VoLTEではつながっていないと思われます。

アプリとか設定とか頑張ればできるかもしれませんが、デフォルトの状態ではこんな感じです。

返信する
Y!

検証してくださってありがとうございます。
5eでも対応していないのですね。
あれからS6のステータス表示にvolteマークがあったという書き込みがあったページを見かけたのでそれにかけるかまだ様子をみるか悩ましいですね、5Gの件もある事ですし。

返信する
instrument

くるみっこさん、初めまして。
私は現在samsung galaxy tab s5e lte版の購入を検討しております。
そこで質問なのですが、
英語のサイトではwifiの接続が不安定だということが取り上げられていますが、接続状況はどうでしたか?
タブレットを横にして持つとwifiアンテナを塞ぐとかで接続が切れたりして不安定になるようです。wifiを飛ばしているところから離れた場所で使用するときもあるのでそこら辺どうなのか心配です。
いかがでしょうか?

返信する
くるみっこ

S5eいいですよ!
私は画面を割ってしまったけど(汗

wifiについては、不具合感じたことないです。
速度も十分でているので問題ないかな。

ただし、自宅は電波環境がいいので、電波が弱い環境だとご指摘のような症状が出るのかもしれません。

それより、LTEのほうがクセがある気がします。

返信する
あすちゃ

大変参考になるレビューでした。
すこし前までiPadpro12.9インチ64GBを所有していました(iPadはこれで3代目でした)があまりに重く容量少なく(なぜ買ったんだと言うツッコミはなしで)高く売れるうちに手放したのですが、やはりタブレットは欲しい!となり、現在iPadpro11インチを検討していました。
しかし先日発表されたGalaxytabS6に強烈に惹かれ、検討している最中です。
スマホはGalaxyシリーズを使い続けており、現在はnote8を所有しています。
ただ一番の懸念である、Androidタブレットの操作性ですが
iPadにあるようなマルチタッチやブラウザ閲覧時などの戻る操作が出来ないなど、くるみっこ様は操作性にストレスなどは感じられなかったでしょうか?
Androidタブを使ってるとブラウザがスマホページになってPC用に切り替える面倒がある、アプリがスマホ用だから文字が大きすぎて画面にフィットしてない、など、小さなストレスが有れば教えて欲しいです。
タブレットでやることはYouTube、Netflix、ブラウザ閲覧、Twitter、Instagram等がメインで、カメラで撮影したデータ管理などもしたいと思ってます。データ管理ならAndroidだと思うのですが、iPadの新OSならファイル管理も可能になるそうなので…

長文になりすみません。S6のレビューも発売前のため非常に少なく正直買うかめちゃくちゃ迷っています。
アドバイスお願いします。(というか背中を押してください。笑)

返信する
くるみっこ

こんにちは。

Galaxyシリーズを使われているのであれば、S6がおすすめだと思います。
個人的に、iOSは使いにくくて、特にタブレットでは話にならいです。
新しいタブレット向けのOSが使えるようになれば別ですけど。

>iPadにあるようなマルチタッチやブラウザ閲覧時などの戻る操作が出来ない
マルチタッチについては不便感じたことないです。
ブラウザの戻るについては、アンドロイドのほうが「戻る」ボタンがあるので使いやすいです。

>Androidタブを使ってるとブラウザがスマホページになってPC用に切り替える面倒がある、アプリがスマホ用だから文字が大きすぎて画面にフィットしてない
これはあまり感じたことないです。
確か、タブレットの画面サイズによってスマホ用かPC用かを自動切り替えされるはずで、S5eでは、通常PC用の画面表示となります。

>データ管理ならAndroidだと思うのですが
音楽、画像も含めてデータ管理であればAndorid一択だと思います。
Macをご利用の場合はわかりませんが、私はWINDOWSなので、iOSは非常に使いにくいです。
SDカード使えない、音楽系のデータはiCloud利用しないといけないなど、制限が多くてめんどいです。

現時点で買うなら、S6一択かな。
余程の価格メリット長い限り、スペック的にS5eはおすすめしにくいです。
重量もわずか20グラムしか違わないし。

返信する
あすちゃ

ご返信いただきありがとうございます…
背中を押すどころか突き飛ばしてくださりありがとうございます。
tabS6、買います(笑)
韓国に近々旅行にいく友だちか、アメリカにいる友だちか、どちらかから買って送ってもらうようにします!(笑)

返信する
やるデース!速報 

今、ZenPad3 8.0を使用しているのですが、バッテリーがへこたれて来たため、galaxy tab s5eとgalaxy tab S6のどちらかの購入を検討しています。
そこで質問です。
①くるみっこさんはgalaxy tab s5eの充電はどうしていますか?おそらく、QuickCharge3.0かUSB PDに対応していると思うので日本で発売されている別の充電器で急速充電ができると思うのですが・・・。
②galaxy tab s5eとs6の重量差が20gですがどのくらい違うと思いますか?
③このタブレットはPCモードみたいなのは使えますか?また、使えた場合、複数のアプリの同時使用はできますか?

返信する
くるみっこ

こんにちは。
ご質問の内容に回答します。

(1)充電は、QuickCharge3.0、USB PDどちらも利用してますが、充電時間にそれほどの差は感じません。
※QuickCharge3.0はXperia用、PDはThinkPadで利用しているのを流用です。

(2)個人的には、S6が発売された現状では、よほどの価格メリットがない限りS6一択だと覆います。

S4:480グラム
S5e:400グラム
S6:420グラム

なので、S4は重すぎで厳しいですが、20グラム差のS6はアリです。
性能も段違いにS6がいいし。

ただし、LTE版が欲しい場合は、S6は発売がだいぶ後になりそうなので、S5eもアリです。

(3)PCモードはあると思いますが使ってないのでわかりません。
それより、S5eは純正のキーボードカバーの入手がむずいです。

返信する
Hurry

初めまして、非常に参考になりました。
また以前、チケット関連の記事を読み、感動したことも思い出しました。

お伺いしたいのは、アクセサリー関連の事です。
ケースや保護フィルムなどはどうされているでしょうか。
余り持ち歩くこともないかとは思いますが、LTE版を購入された様ですので
ちょっと気になりました。

私も大型タブは大量に持っておりまして、やはり大型ビュワー的にな
使用方法になりますので、軽さが命だと思います。

初代SONY TAB(600g位あり、腕が鍛えられました)、TAB Z,
Z2 TAB(2台)、Galaxy Sも気に入っておりましたが、バッテリ消耗が
激しかった記憶があります。
その後、S2,S3辺りも考えていたのですが、なんだか方向性が
違う方に行ってしまいまして・・・・・
今回のS5eは軽くて、そこそこスペックと値段なので
国内販売してくれたらよいのですけど。

返信する
くるみっこ

コメントありがとうございます。

ケース、フィルム類は一切使っていません。
フィルムは操作感が落ちるとの貼り付けがめんどくさいため、ケースは重量増が嫌いなためです。

スマートフォンを含めてケース、フィルム類は使用しないので、インプレはできかねます。

個人的には、やっぱりXperiaZ4tabのドコモ版が非常に優秀なタブレットだったと思います。

返信する
レアード

くるみっこ様、こんにちは。
Galaxy Tab S5eのレビューが全体的に少ない中で、この記事に辿り着き、大変参考になりました。
私は現在Galaxy Tab S3を使っているのですが、Galaxy Tab S5eへの買い替えを検討しています。
何点か気になる点があるので、ご教授いただければ幸いです。
①通常のGalaxy端末に搭載されている、ダブルタップで画面ONの機能は搭載されていますでしょうか
②これまでお持ちのタブレットと比較して音質はいかがでしょうか(低音が弱い、人の声が聞き取りやすい等)
③くるみっこ様が購入されたのはメモリ4GB版、6GB版のどちらでしょうか。また2画面分割操作時にもたつく、引っかかる等動作に不満はありますでしょうか。

よろしくお願いします。

返信する
くるみっこ

コメントありがとうございます。
Galaxy Tab S5eのレビューは少ないので困りますよね。

私が現時点でわかる範囲ですがお答えします。

(1)ダブルタップで画面ONの
⇒私は利用していない機能なのですが、搭載されていないと思います。

(2)音質
基本的にイヤホンを使用すること、そもそもタブレットの音質に期待してない事が前提ですが、「こんなもん」だと思います。
私の利用機種はXperia tabletZ、Z2、Z3、Z4、iPhone pro11(新型)ですが、特にS5eが悪いとは思いませんでした。

(3)LTE版なので、メモリは4Gです。

(4)2分割時のもたつき
こちら、元々使用していないのですが、Android9.0のGalaxyは2分割できない気がします。
色々試したのですが・・・。

あまり参考にならないかもしれませんが、こんな感じです。
追加でご質問あればお気軽に!

あと、端末の電源を切った後LTEを掴まないことがあります。
この場合は、一度3Gオンリーの設定にすると直ります。

返信する
La Mesa

くるみっこさん、こんにちは。
私は長らくXperia Tablet Zを使っていましたが、さすがにくたびれてきたため、去年の頭ぐらいに買い換えを検討しました。当然Xperiaの最新版を買おうとしましたが、ソニーがタブレットから撤退していたなんて全く知らず、途方に暮れました。私もiOSが嫌い(というか、大昔からAppleが嫌い)なので、当然Androidで探しましたが、Xperia Tablet Z並のスペックのものすら販売されていないのを知ったためです。

どうしようかと思っていたら、「ソニーがタブレットを復活させる」なんて噂が出回っているのを知り、期待しながら待っていましたが、いくら待ってもそれが現実になりません。仕方がないので、去年の12月に妥協して買ったのが、Lenovo Tab P10です。
これは10.1インチで厚さ7ミリ、440gなので、Galaxy Tab S5eよりは画面が少し小さい割に少し厚くて少し重いのですが、3万円(wifiモデル。LTEは3.6万円)と安いので、まぁ良しとしました。今のところ快調です。

早くソニーが再参入して、XperiaZ4を超える製品を出してくれないかなぁ。10万円オーバーでも買いますよ。

返信する
くるみっこ

コメントありがとうございます。

Lenovo Tab P10いいですよね、コストパフォーマンスは最高だと思います。
今回は、Snapdragon 450ってのとベゼルの太さが気になって見送りましたが十分アリだと思います。

私もSONY好きなので、Xperia Ztab、Z2tab、Z4tabと全て使ってました。
Z3tabはお風呂用として今でも現役です!

Z4tabはほんとに神機だと思うんですよね。
あの薄さでフルセグ受信可とか信じられないです。

SONYの新型タブレットは、噂はあるけどもう無理なのかなとあきらめてます。

返信する

コメントをどうぞ(名前にはニックネームを入力してください)

名前欄を入力し、「コメントを送信する」ボタンを押してください。

※JPEG・JPG・GIF・PNG形式のみ