2020年9月23日(水)東京ドームの巨人vs広島戦を観戦してきた率直な感想まとめ

2020年9月23日(水)、東京ドームで開催されたジャイアンツ対カープ戦のナイターを観戦しました。

実は、これが今年初のプロ野球観戦です。

 

ほんとは、7月11日(土)のジャイアンツ対スワローズ戦に行く予定だったのですが、諸事情で観戦できず。

結果的にかなり遅い時期の野球観戦となってしまいました。

 

東京ドームは、昨年の夏に「原監督1,000勝」の試合を観戦したのが最後なので、1年以上間隔があいています。

実は、去年10月のCSセカンドステージで、「1塁側ベンチ上最前列」という超良席が取れていたのですが、台風の影響で観戦できず。

泣く泣くお譲りしたのがちょっと懐かしい。

あの時は、まさか新型コロナウイルス感染症の影響でこんなことになるとは思ってませんでした。

台風の影響で天気が荒れそうなので「東京ドームホテル」に宿泊

9月23日から24日にかけて、台風12号が関東地方にかなり接近すると予報されていました。

降雨量も20ミリ時間近く、風も10メートル/秒以上と予報されていたので、ちょっとお高いのですが東京ドームホテルを予約しました。

なにげに東京ドームホテルは初宿泊です。

 

アクセスはやっぱり最強ですね。

ドームから徒歩5分以内でホテルに到着するのは便利です。

悪天候や夜遅くの試合が予想されるときなどは、十分にアリな選択肢だと思います。

 

お部屋はまあまあ広めで快適!!

 

 

ただし、お部屋はドームと反対側でした。

ドーム側が良かったな。

2020年9月23日(水)東京ドーム巨人vs広島戦の観戦記

久しぶりにやってきました東京ドーム。

 

 

新型コロナウイルス感染症対策で、昨年とは違う取り扱いが結構あります。

一番最初に目につくのは、「来場情報記入券を書くためのテーブル」です。

 

 

東京ドームで開催される巨人戦のチケットを購入すると「入場者情報記入券」なる紙が発行されます。

この紙に、「氏名、電話番号、席種、席番」などを記入し提出する必要があります。

席種と席番があればゲートとかブロックは必要ない気がするんだけど、なぜに記入させるのか不明。

あと、チケットには「入場者情報」と記載しているのに、球場では「来場者情報」と表記が違う。

こういうのは統一して欲しいです。

 

 

ペンも「使用済み」と「消毒済み」で分かれてました。

どっちも「済み」表記なのでちょっと紛らわしい。

 

 

来場者情報記入券はこの箱に入れるのですが、入れる前に係員に内容をチェックされます。

これがかなり厳密なチェックで、少しでも不備があると書き直しを指示されます。

少なくとも私が通ったゲートはしっかりとしていて、ザル対応ではありませんでした。

 

 

今回のお席は、「外野ビジターチーム応援席」です。

DeNAベイスターズ戦では何回も座っているのですが、実は、カープ戦でこの席を取るのははじめてだったり。

だって、カープ戦だとあの「スクワット」をするのが大変そうだったから。

今回は新型コロナウイルス感染症の影響でスクワット禁止なので、初チャレンジ。

 

 

今回の試合は、新型コロナウイルス感染症の対策で色々な事が制限されています。

こんなボードを持った係員が、イニングが変わるたびにスタンドを行き来していました。

ってか、ホームランボールも回収されちゃのね(汗

球場内の係員はかなりしっかりしていて、禁止事項を守らない場合はちゃんと注意してました。

カープの選手がホームランを打った時、反射的に立ち上がって喜んだファンに対しても、嫌みにならない程度に注意してるのにはちょっと感心。

球場スタッフはしっかりと教育されてるなと思いました。

 

 

私はジャイアンツファンクラブに入っているので、球場に来ると来場ポイントをもらえます。

今年リニューアルされたジャイアンツ公式アプリを使うと、スマートフォンの位置情報を利用して「スマホだけで来場登録ができる」みたい。

素晴らしい!!

 

早速登録しようとしたら、「Andoroid10端末はスマホで来場登録できません(テヘ」というメッセージ。

何じゃそれ(おこ

結局場内の端末でQRコードを読ませないとダメでした。

一番利用者が多いバージョンが対象外とか、中途半端なことするなら辞めて欲しいです。

 

 

コンコースでは普通に食事の販売もありました。

ですが、ビールなどアルコール類は一切なし。

持ち込みも禁止なので、球場内でお酒を飲むことはできません。

あと、閉まっているお店も結構ありました。

 

 

9月23日(水)の観客数は13,605人でした。

東京ドームの定員が約46,000人なので、約30%の収容となります。

5回終了時ではこんな感じでした。

私が座ったレフト外野は、完全に1席空けた配席ではなく、グループごとに固まって配席される感じでした。

例えば、●が人が座る席、○が空席とすると、

「●●○○●●○○●○○●」こんな感じ。

同時にチケットを購入した人は連続で配席するけど、その横は最低2席空けてる感じです。

 

 

ジャイアンツの応援団が数名頑張ってました。

声を出したり笛を使うことはありませんが、太鼓で応援を先導してる感じ。

ジャイアンツの応援時は、この応援団と球場のスピーカーから流れる応援歌で、それなりに統制が取れて盛り上がっていました。

対するカープ側は、応援団は0人、スピーカから応援歌が流れることもないので、それぞれがカンフーバットを叩くだけ。

先導するものがないので全く統制が取れず、てんでバラバラ。

一体感や盛り上がりなどなく、それはそれは寂しいものでした。

アウェイだから仕方ないとはいえ、楽しそうなジャイアンツファンがうらやましかったです。

 

 

アマビエのコスプレ?をしたジャビットが寂しそうに座ってました。

人形かと思ったら。

 

 

動くのでびっくり。

 

 

TACO BELLのタコスがお気に入り。

ちょっとピリ辛でおいしいです!

 

 

肝心の試合ですが、Carp惨敗(汗

試合内容がしょっぱかったのもありますが、盛り上がりもなく、とてもつまらない試合でした。

今までの観戦では間違いなくワースト。

過去には完封負けくらった試合も何試合かあるのですが、それなりに楽しかったんです。

ですが、今回はホントにつまらなかった(悲

久しぶりの東京ドームで野球を見た率直な感想

今回、久しぶりに東京ドームのレフトビジターチーム応援席で野球観戦したのですが、正直な感想は「つまんない」でした。

あくまで個人的な感想ですが、「これなら家でテレビ観戦のほうがいい」と思いました。

 

私はもともと「テレビより現地で観戦・観劇するほうが何倍も楽しい!」と思っています。

なので、野球、フィギュアスケート、女子バレー、アメフト、音楽ライブ、観劇など、色々なジャンルの公演に行きます。

ですが、野球の外野席は特に新型コロナウイルス感染症対策と非常に相性が悪いと感じました。

 

野球の外野って、騒いでみんなで喜んでなんぼって感じの席です。

点が入ればみんな一緒に喜ぶし、ピンチの時には一緒にドキドキしながら選手を見守ります。

この一体感がとても楽しいのですが、新型コロナウイルス感染症対策で「声出せない、立ち上がるのもダメ、飲食もかなり気を使う、アルコールもNG」だと、正直かなりつまらないです。

というか、試合展開があれだったというのを差し引ても、私は観戦するのがちょっと苦痛でした。

 

ホームチームであるジャイアンツの応援は、球場内のスピーカーから応援歌が流れたり、応援団の太鼓の音に合わせてタオルを掲げたりができました。

なので、ある程度はファンの一体感があります。

 

ですが、アウェイチームのカープの場合、それが一切ないので各自がカンフーバットや手を叩くだけ。

全く一体感のない応援になります。

ほんとにつまらない。

 

内野席でじっくり試合を観たりするならともかく、現状の規制でビジターチームの外野席に行くメリットはないと強く感じました。

あくまで個人的な感想なので、不快に思われたらごめんなさい。

 

やっぱり、野球の外野席と新型コロナウイルス感染症対策はとても相性が悪いです。

逆に、フィギュアスケートなんかは、もともと「観劇」に近い観戦スタイルなので、新型コロナウイルス感染症対策をしてもそこまで違和感ないと思います。

そもそも大声出したりハイタッチしたりという文化がないので、新型コロナウイルス感染症対策下でも、従来とあまり変わらず観戦できます。

まあ、花の投げ込みとかはNGになりますけど、それは十分許容範囲内。

 

今度マツダスタジアムに行く予定ですが、スピーカーを使った放送や応援団の太鼓などがあるのかどうか。

これが全くないと、ちょっと厳しいかな。

 

以前、静かな球場でバットの音、キャッチャーミットの音、選手同士のかけ声が聴けるのもいいなんて言いましたが、ごめんなさい。

過剰な笛や太鼓の音はやっぱり苦手ですが、応援の一体感ってとても大切でした。

Giants How to get a Ticket

コメントをどうぞ(「名前」にはニックネームを入力してください)

名前欄を入力し、「コメントを送信する」ボタンを押してください。

※JPEG・JPG・GIF・PNG形式のみ

6 COMMENTS

kiyo

久しぶりにコメントさせて頂きます。くるみっこさんから、一体感のない応援は面白くないとのコメントに反応させて頂きます。今シーズン、ご厚意によりSS席、正面砂かぶりに行かせて頂きました。基本は、カープパフォーマンスか外野が大好きです。7月の終わりにSS席に行かせてもらいました。売店は混まないし、選手の声が聞こえていいなと思っていましたが、不完全燃焼で終えました。応援歌を歌って応援したいので、もう今シーズンは行けなくてもいいかなと思いました。今回のチケット販売には、参加してません。カープの応援、なんかバラバラで締まりませんね。パフォーマンスから声をだして応援できる日を待っています。

返信する
くるみっこ

コメントありがとうございます。

不完全燃焼の気持ち、よくわかります。

一体感がないとほんとにつまらないですよね。

今年は「プレー自体を楽しむ」に切り替えないと、球場での観戦はストレスになるかも

返信する
MaiPapa

今シーズンは甲子園、京セラに3試合行きましたが全て内野席です。
普段は年間指定取れない良席だからっていうのが理由だったけど、応援できない・得点場面で大喜び出来ないでは、ビジター席を選ぶ理由は価格だけになっちゃいますよね。

返信する
くるみっこ

ほんとご指摘のとおり、周りと一緒に騒げない外野席は価格以外のメリットがないです。

普段は年間指定席用で一般発売されない席を買って、試合自体を楽しむのが賢いかも。

返信する
デッパマン

私も同感です。先日マツダスタジアムに今シーズン初めて観戦に行きましたが、全然盛り上がらず、試合は引き分けでしたが、なんか負けた感じがしました。私設応援団の方々、工夫を凝らして、巨人に負けないように、カープを観客一体で応援できる応援のしかたを考えてください。お願いします。

返信する
くるみっこ

通称だいちゃんさんの情報によると、観客数が増えたマツダスタジアムでも、スピーカーからの応援放送は難しいとか。

東京ドームはアウェイなので仕方ないと思うところもありますが、せっかくのホームなのに、ホントに寂しいですよね。

返信する

コメントをどうぞ(名前にはニックネームを入力してください)

名前欄を入力し、「コメントを送信する」ボタンを押してください。

※JPEG・JPG・GIF・PNG形式のみ