2019年カープチケット先行・イープラス先着販売のまとめと反省会

2019年2月15日(金)12時から、広島東洋カープ公式戦・イープラス先行販売が実施されました。

イープラスの先行販売は、ローソンチケットやチケットぴあと違って、先着方式で実施されます。

 

個人的に、イープラスの先着販売は、一般人にも十分チャンスがあると思ってます。

なので、できればここでチケットを抑えておきたいところです。

今回は、イープラスの先着販売の様子についてまとめてみます。

皆さんも「混雑具合がどうだったか?」「何枚くらいとれたか?」など情報提供よろしくお願いします!

2019年カープチケット・イープラス先行販売概要

【受付方式】

先着方式

【受付開始日】

2019/02/15(金) 12:00

【申込方法】

◆WEB:https://eplus.jp/sf/sports/baseball/carp

【枚数制限】

4枚まで

【販売席種】

  • SS指定席1塁寄り:¥4,700
  • SS指定席3塁寄り:¥4,700
  • S指定席3塁側:¥4,100
  • 内野指定席A1塁側:¥3,600
  • 内野指定席A3塁側:¥3,600
  • 内野指定席B3塁側:¥3,000
  • スカイシート1塁側:¥3,000
  • スカイシート正面3塁:¥3,000
  • 外野指定席ライト:¥2,100
  • 外野指定席レフト:¥2,100
  • カープP・B:¥1,900
  • ビジターP:¥1,900
  • 内野自由席(大人(高校生以上)):¥1,700
  • 内野自由席(こども(小・中学生)):¥800

【支払方法】

クレジットカード、コンビニ払いなど

【チケット発券手数料】

  • サービス料:500/枚
  • システム利用料 216円 /枚
  • 発券手数料 108円 /枚

【その他】

2019/03/02(土)発券可能

2019年カープチケット・イープラス先行販販売状況

11時半くらいから、つながりにくい状態になりました。

席種選択後、チケット枚数選択の表示まで数十秒かかるケースがある感じで、それなりにサーバーが混雑してそうです。

イープラスは「不正処理」で落ちるケースが多いので、事前に練習しているかどうかで結構な差が出ると思います。

あと、イープラスの例の方法を使うと、最初の1回はやっぱりチケット取れそうです。

 

今回はパソコンを2台使ったのですが、

  • 3月30日(土)巨人戦・SS指定席4枚
  • 6月22日(土)オリックス戦・内野指定A1塁側4枚
  • 8月12日(祝)巨人戦・内野指定A1塁側2枚

と土日祝で3試合確保できました。

 

サクサクという方もいましたが、最初の一回以外はそれなりに混雑している気がします。

ただ、去年よりはだいぶましになっているので、BOT対策が効いているのかもしれません。

あと、イープラスは今年1月のシステム改修で試合一覧がすごく見にくくなってて不便。

無理にパソコンの画面をスマホ寄りにしなくてもいいのに。

2019年カープチケット・イープラス先行販販売・戻りチケット

2019年の初回戻りは2月19日(火)10時と思われます。

この時間は必ずチェックしましょう。

以降4日ごとに戻りがありますが、初回戻り以降はかなりの少数です。

 

2018年にあった放流は今年はないかもしれません。

放流元と思われるジャイアンツファンクラブで内野指定A3塁側の取り扱いが終わっちゃいましたからね。

 

そして注意点が一つ。

今年のイープラスは1試合1回しか購入できません。

なので、15日に購入しているアカウントだと、同日を戻りで買うことができません。

なので、別アカウントを準備しておくことをおすすめします!

まとめ:2019年カープチケット・イープラス先行販売

2019年2月15日(金)のイープラス先行販売について、多くのコメントいただきました。

いつもありがとうございます。

 

皆さんからの情報提供を確認して感じた点は

  • アカマイのBOT対策のおかげか、昨年よりサクサク報告が多かった
  • 事前の練習はやっぱり大事
  • 例の技を使えば、初回はSS席、S席が結構取れてる(皆さん凄いです)
  • 土日の売り切れは12時20分頃
  • 粘れば13時前まで戻りがポロポロあった
  • パソコン、スマートフォン、アプリは環境によってつながりやすさが違う場合がある
  • やっぱり手数料高いよね

 

こんな感じかな。

思ったよりチケット取れた方が多くて少し驚きました。

「チケット取れた」のほうが報告しやすいってのもあると思いますけど、それにしても皆さん凄い!

SS席、S席取りすぎです(いい意味で)。

 

というわけで、引き続き情報提供募集中です。

よろしくお願いします。

Carp How to get a Ticket

コメントをどうぞ(「名前」にはニックネームを入力してください)

名前欄を入力し、「コメントを送信する」ボタンを押してください。

73 COMMENTS

ランセロッティ

仕事の為事前の準備できず、12時15分にスマホの4G環境で参戦。
5月23日(土)巨人戦を選択後、申込むから先に進めず、何度もトライしましたがダメでした。
処理を待てばよかったのですが、昼休みの時間を気にして、試合日を5月22日(金)巨人戦に変更。
なぜかすんなりと申込むから次に進み、レフトを4枚座席選択なしからログイン。それぞれの進む場面で10秒から20秒の待ちを経て何とかゲットしました。
その後、他の試合は申し込み確定前まで行くも残席なしの結果ばかりで、2試合目は取れませんでした。
今年のイープラスは惨敗でみなさんの参考にはなりませんが、結果報告
まで。

返信する
Kenzan

3月31日スカイシート1塁側、12時決め打ちで3枚ゲットできました。
続いて、8月6日SS指定3枚も購入できました。
その後、開幕カードを閲覧したら、ビジターと自由以外は既に×の状況でした。
思ったよりサクサク購入でき、マウス操作のスムーズさ勝負といったところでしょうか。

返信する
きりぽん

こんにちは。
今日の戻り、二人で参戦。10時ジャストに更新して私は4/21と5/5狙いでしたがどちらも席離れしかなく、4/21だけ内野A3塁を買いました。5/5も迷いましたが外野だったのでやめときました。
もう一人が9/23狙いで内野A3塁指定を並びで二枚取れたので、とりあえず良かったです。

返信する
なち

PCとiPadで5月4日と5月5日だけチャレンジしましたが
両日とも1枚しか残ってなかったので残念ながらリリースさせていただきました。

5月4日はとりあえず席まで確認して決済せずでしたがライト18列通路側でした。

返信する
龍二

10時ジャストに3/29のページにアクセス、△だった内野A3塁☓2枚で申込みボタン押すも「枚数が足りません」との結果。

改めて9/23の等を見ても、内野が無かったので、方針転換して9/15&9/23の内野自由席をとりあえず確保、で終了しました。

売り切れていた日程は「あらかじめログオン」作戦が使えないので、仕方がないですよね…

返信する
龍二

別件で、2/15のe+先行での結果報告ですが…

12:00 6/8 内野A3塁☓4枚
12:03 9/22 内野A3塁☓2枚
12:06 5/11 内野A3塁☓4枚
12:09 8/31 内野A3塁☓4枚
12:17 7/25 内野A3塁☓2枚
12:20 9/12 内野A3塁☓2枚
12:29 9/1 3塁側P☓4枚

を確保できました。
今まで全てクレカ決済にしていたのを、ブログ拝見してコンビニ決済でページ割愛できた事がとても勉強になりました。
ありがとうございます。

返信する
きのこ

こんにちは。
くるみっこさんのブログ参考に、今日の戻りチケット確保できました!
6月1日(土)の3塁側内野指定席A4枚、通路側でした。
さくっととれて自分でもびっくりです。
ありがとうございました。

返信する
ログナー

初めまして。

くるみっこさんの「イープラス先行」の記事に今日の戻りの結果報告の書き込みをさせてもらったのですが、無事にチケット5試合分取れました。

くるみっこさんのこれまで記事がなければ絶対無理でした。

本当にありがとうございました。

返信する
ジョエル

9月15日(日)4枚(1塁内野指定A)取りました。さすがに4連番とならず、3連番席とその後ろ1席の確保となりました。

情報ありがとうございました。

返信する
くるみっこ

え?
内野指定4席とか一席離れててもすごいです。

9/15だと、売り切れてたので、あらかじめ「あらかじめログオン」
連番作戦使えませんよね??

返信する
ジョエル

あらかじめログオンしておりません。
たまたま10時前に手が空いたので、10時ジャストに『9月15日の画面』にアクセスし、空席確認(この日は◯も結構ありました)、4席選択し、離れた席の了承チェックをし忘れ手間取りながらですが、『サクサク』取れました。
運が良かったのだと思います。

返信する
とっちゃん

計画的放流にて、4/6ビジターPを座席指定で通路側4連番を確保できました。
ビジター席は10:30でも土日が残っています。

返信する
くるみっこ

ビジターは比較的取りやすいですね。
座席選択して通路横でも行けそうです。

返信する
しゅう

戻りチケットで一試合取れました。ありがとうございます。

座席指定で見ましたが、ポツンと一席のみ残っているとか多かったですね。

返信する
くるみっこ

なんか、連番少なかったっぽいですね。
今回はあまり戻りなかった感じです。

返信する

Warning: Attempt to read property "avatar_manager_avatar_type" on bool in /home/miyabicat/kurumicat.com/public_html/wp-content/plugins/avatar-manager/avatar-manager.php on line 1092
katsu23

本日8/13 SS席二枚、それも後ろのほうで屋根もあります!

ここの情報を知らないと取れませんでした。

それと譲渡のことでご迷惑かけました、すいません。

可能なら利用できるようにお願いしたいのですが。。

返信する
たにがわ

本日の戻りで開幕戦の指定席が2枚取れました。これで開幕3連戦全部行けます。ありがとうございます。

返信する
たにがわ

内野の3塁側、外野、ビジター、自由席が△になりました。内野の1塁側は×でした。

返信する
るい

私も開幕戦取ろうと思いましたがA指定と自由席しか確認出来ませんでした。
もう放流の望みは少ないですかね?

返信する
あわ

個人的な愚痴ですので、集計には関係ありません。これまでの2019カープ公式戦チケットの個人的状況です。

FC先行セブンチケット・・・海外出張先よりネットにアクセスするも開始75分後に繋った時には、希望する土日の指定席は予定数終了
FC先行ローソンチケット・・・申込最終日に帰国し、何とか締切までに抽選申し込み
イープラス先行・・・午前中の打合わせ後仕事先から急にランチに誘われ、ランチの終った開始40分後には、希望する土日の指定席は予定数終了
ローソン(エルアン・プレリク)&ぴあ先行・・・ダメもとで抽選申し込み

やっとここまで来ました。関東在住なので、本命は関東での試合です。
とりあえず、3月下旬の神宮球場でのオープン戦には行きます!

返信する
くるみっこ

急なランチとか入ると凹みますよね。
事前に発売日を予想してスケジュールを空けたりできればいいんですけど。

今年もセゾン枠で東京ドームビジターの取り扱いありそうなので、そちらもアリかも。

返信する
ゆきんこ

イープラス先行では「チケット取れた」ほうではないので、報告するのやめようと思っていました(笑)
11時半からスタンバイしてましたが、12時にセッションタイムアウトになり出遅れました。また、操作ミスで座席指定するを選択していたため、かなりの時間ロスとなりました。
結果的に、最終戦(予定)の9月23日のS指定席3塁側(座席指定したため、通路側を選択)を2枚のみ確保しました。
昨年、一昨年と比べると大幅に成績ダウンなので、自己採点は20点です。
戻りでは、今回の反省点を生かせるようチャレンジしたいです。

返信する
くるみっこ

うっかり座席選択ONはたまにやらかします。
混雑してると、選んでるうちに×になっちゃうんですよね。

でも、23日S席取れてるのはすごいです。

返信する

Warning: Attempt to read property "avatar_manager_avatar_type" on bool in /home/miyabicat/kurumicat.com/public_html/wp-content/plugins/avatar-manager/avatar-manager.php on line 1092
yukorin

e+初参戦しました。
12時前から待機していましたが、
購入画面がわからず。
モタモタしているうちに、
5分くらいすぎてしまい、
だいぶ、出遅れました。
やっと、購入画面を見つけ、
6月8日をチャレンジするも、
すでに、チケットがなく、
これはいかんと、
急いでスクロールして、
9月1日日曜日にチャレンジ
次は、すんなり、
購入画面へスイスイ進み
緊張からか、何度か変なボタン
押したりしましたが、
なんとか、
9月1日日曜日
DeNA戦SS席×4枚
ゲットできました。
その後は、つながらず、
つながっても、チケットがなく
諦めました。

操作方法を事前に確認しては、いたのですが、
なんせ、初だったので、もたもたした
5分が、勿体無かったです。

しかし、くるみっこさんの
おかげで、1試合取れました!
ありがとうございます。
引き続き、がんばります。

返信する
なち

以前からイープラスカープ先行では裏技や戻り、放流など駆使してSS席やS席取ってますが、一昨年までと比べて昨年はbotの影響か混戦が凄く苦戦したのを覚えています。今年はサクサクだったので対策うまくいってるんでしょうね。セブンやローソンにも対策方法を共有して欲しいものです。

イープラスは20年近く前からガラケー使ってコンサートや日本代表のチケット取るのに使ってましたが、高額先行手数料以外はとても素晴らしいプレイガイドだと思います。

転売ヤーとのチケット競争より実際に観に行く方との競争の方が清々しいので、少しでも多くの人がくるみっこさんのテクを知れるよう願ってます。

返信する

くるみっこさん投稿遅くなりました、
イープラスの先行結果報告します、
12時ジャストにアクセスし、3/30のカープパフォーマンス二枚、12時8分頃に最終戦予定の9/23カープパフォーマンス3枚ゲットしました、その後は若干繋がりにくくなりチェックしましたが土日がなくなりましたので終了しました、あとは戻りをチェックしていきます。

返信する

Warning: Attempt to read property "avatar_manager_avatar_type" on bool in /home/miyabicat/kurumicat.com/public_html/wp-content/plugins/avatar-manager/avatar-manager.php on line 1092
katsu23

昨日は12時スタートなので遠慮なく会社のパソコンでトライ。

申し込みで構えて7/20の巨人戦をゲット、これだけで満足したけど金曜ねらいで後二試合とれました。

皆さんの話を聞くともっと土日でトライしたほうが良かったと後悔、先週のセブンイレブンの先行のパソコンの繋がりにくさがあったため無難に平日に。

しかし一枚800円の手数料、これがあるから三試合取れたとこでやめときました。

火曜日のローチケ抽選でなんとか取れててくれると信じて。

購入出来たけど流される方はぜひ声かけてください、奥さんと行ったり孫といったり確保に大変なんです(泣)

返信する
テキーラ

おはようございます。
11:45位からパソコン、スマホ両方でスタンバイしてどちらか繋がりやすい方にしようと試していたら、パソコンの方が良さそうだったので、パソコンに決定。裏技の通りログインして申し込みを押せば完了する画面まで行きました。練習をしていて気がついたのは、この画面は1回まではエラーにはならないのですが、2回目以降はエラーが出て最初からやり直しになります。それに注意しながら、12時3秒になったところで申し込みボタンを押したら、まだ売り出していないというメッセージが出てきたので、もう一度申し込みボタンを押したら今度はサクサク、ピンポイントで狙っていた3塁側SS席2枚取れました。その後はなかなかつながらなかったのでギブアップ。でも目的のSS席が取れたので、よかったです。

返信する

Warning: Attempt to read property "avatar_manager_avatar_type" on bool in /home/miyabicat/kurumicat.com/public_html/wp-content/plugins/avatar-manager/avatar-manager.php on line 1092
nonon

こんにちは。
ホントにたくさんの方がこちらのブログのおかけでチケット確保できてますね。
ところで今回の戻りは19日(火)の10時ではなく19時予定なのですか?
少し意表を突かれた時間でしてので、ご確認です。

返信する

Warning: Attempt to read property "avatar_manager_avatar_type" on bool in /home/miyabicat/kurumicat.com/public_html/wp-content/plugins/avatar-manager/avatar-manager.php on line 1092
nonon

ご返答ありがとうございました。
また早速の訂正までありがとうございます。
多岐にわたってのチケット情報発信でお疲れと思いますが、今後も応援しております。

返信する
のび太

いつもお世話になります
昼休みにスマホから
5月3日 内野A一塁 4枚
6月19日 S席三塁 2枚
9月22日 内野A一塁 2枚
獲得できました
このブログのおかげです‼︎
6月19日の二枚戻しますので
どなたか狙ってください

返信する
ミミ

皆さま、お疲れさまでした。
先週のFC先行ではやっちまった状態でしたので、e+に集中して
臨みました。

首都圏から観戦では、皆さまのようにたくさん試合に行くことは
できません。
なので、行こうと予定している数試合分が押さえられれば、
十分です。(概ね、例年3~5試合前後)

12時ちょうどにPCからトライ。順調に進みました。
前日は同じ時間に予行練習までしたのに、今日はやはり緊張して
開始ちょうどでクリックする手を滑らせ、「#!@@!#」
一瞬だけ出遅れ・・・(ふ~っ 危なっ)
それでも15~20分で予定分ゲットでき、早々に終了しました。
途中困ったことも目立った混雑も特になかったですね。
e+の先行を毎年利用していますが、最近こんなにスムーズ
だったこと、初めて・・・

くるみっこさんのアドバイスはもちろん大いに参考になりました。その上で、これまでの自分の反省や失敗を思い出し、
時間がかかること、無駄を極力排してチャレンジしました。

いつもなら土日狙いばかりだったのを、予定を変えて平日も候補に入れて取りました。
クレカでの決済を全部やめ、セブンでの支払いにし、座席選択も平日分ではまだ選ぶ時間の余裕があると考えてしましたが、
土日は一切指定なしで進めました。

結果として、入力に余分な労力を使わず、その分だけサクサク
進んだ感があります。
これが今回の私の一番の収穫です。

とにかく、行こうとする日のチケットが取れることが、私の場合、最重点。対戦チームにもこだわりはありません。
どの席でいくかも含めた自分なりの作戦で今年はやりました。
行くのは7月と9月の試合。席もSSやスカイシート、レフト等バリエーションを持たせました。
座席指定をしなかったのにラッキーなことに通路側も入ってました。(列の中ほどの席は一つもなかったです)
ただ、SSはより安全策で初めから3塁側狙いで。

人それぞれ重視することは違います。
なら、その人が譲れない点を第一義にして、外せるものや変えてもいいこと、余分なことを見直し、よりシンプル、スリムにやるのもスムーズに進める一つの手として悪くなかったです。

最後の難点は観戦当日のお天気がどうかということ。
SSはくるみっこさんが調べてくださった雨に濡れない屋根下でした。(笑)

返信する
M

12時前にPCとスマホで待機

ジャストでクリック
子どもの日 内野指定B 4枚 PC とれました。

スマホもゆっくりですが行けそうだったのに、初歩的ミス。
同日は4枚までなので、とれませんでした。

そのあとは、土日祝の
巨人戦四連番を希望したから、
なかなかうまくいかず。
セブン先着の時は避けてたもので…

手数料もかかるので、
土日祝の辺りが売り切れたら
やめちゃいました。

でもこれで、土日祝内野指定4連番が、
4試合となりまして、
家族で行けます。
ありがとうございました

返信する
ロックウェル

e+は初参戦でした。手数料高いので、年間指定でまずお目にかかれないSS指定席1本釣り狙いで。
セブンの端末と同じように3分でログインが切れるらしいので、購入画面を保つよう2分おきに購入ボタンを押してログインを切らさずにしておいたら、12時01分に9/22のSS指定席3塁側4枚ゲット。いろいろ細かなミスを犯しながら5/31のSS指定席3塁側2枚ゲットしました。
9/22は間違えてコンビニ決済にしてしまったのですが、期限は17日21時になってました。戻りの情報に活かして頂ければと思います。

チケット争奪戦に参戦された皆様お疲れ様でした

返信する
もちこ

みなさん今年はよかった方が多いですね。
私も今年のほうがつながりやすいような気はしましたが
結局土曜日×2試合のみ。去年と同じ結果でした。
スマホアプリはまったく進まず。
パソコンで2試合でしたが、それもお盆は無理でした。
席も外野指定で内野は狙わず、席も選ばずです。
回線の問題なのか・・・。

ペイペイの支払いできるのはいいですね。
ペイペイの情報載せていただいた方ありがとうございます。

返信する
Nori

手数料が高めですが毎年最も確保率が高いイープラスなので、今年も6試合分申し込みました。(PC・自宅Wi-Fiから)

3/29(金)vs G 内野A指定1塁側 ×2枚(座席指定なし) 12:00
9/22(日)vs D 内野S指定3塁側 ×2枚(座席指定なし) 12:05
9/16(月・祝)vs S 内野A指定3塁側 ×4枚(座席指定あり) 12:09
8/6(火)vs DeNA 内野B指定3塁側 ×4枚(座席指定あり) 12:14
7/25(木)vs D 内野SS指定1塁側 ×2枚(座席指定なし) 12:18
8/20(火)vs S 3塁側パフォーマンス ×4枚(座席指定あり) 12:24

6人で希望する試合はJCB枠に賭けます。

返信する
もぐ

こんばんは。
こちらに記載したほうが良かったみたいですのでもう一度。

イープラスの先行前にこちらを見つけて隅から隅まで読ませていただきました。
お陰さまで、
開幕戦A指定1枚
5月平日ヤクルト戦SS席2日×2枚
9月金曜阪神戦SS指定1枚
土曜阪神戦A指定1枚取れました❗

本当に感謝です。
ありがとうございました

返信する
える

くるみっこさん、いつも貴重な情報ありがとうございます。
今年は12時からということもあり、仕事の昼休憩の1時間を利用してスマホでチャレンジしました。
成果は取れた順で
①4/20(土)S指定3塁×2枚
②4/21(日)A指定3塁×4枚
③9/23(祝)SS指定1塁寄り×1枚
④9/ 1(日)A指定3塁×1枚
⑤6/22(土)A指定3塁×1枚
⑥3/30(土)A指定3塁×1枚
1回目に痛恨の『複数ウィンドウ(タブ)で操作が行われました。』のエラーを出してしまった為にやや出遅れましたが、イープラスでこれだけ取れたのは過去最高です。
最初のうちは多少時間はかかるけど待てば繋がるといった感じで、12時10分過ぎからは回線混雑のメッセージが何度か出るようになりましたが、
明らかに昨年までよりは繋がりやすくなったと感じました。
ただスマホは試合選択の操作と席種の残状況が見え辛くやや手間取りました。

⑥の3/30のチケットが取れたのが12時46分だったので、これは戻りだったような気がします。
戻りのチケットを捕まえられるようになったのはこのブログに出会えたお陰です。
開幕シリーズはどうしても行きたかったのでとても嬉しいです。ありがとうございます。

返信する
かずちゃん

実は一昨年からことごとく失敗しておりまして。去年まで午前10時から受付で、何分仕事中でなかなか上手くいかないでした。しかし今年は、12時からで昼休み中で初めて成功しました❗️成果は
4月20日横浜ベイスターズ戦
内野指定席一塁側四枚
過去の失敗を活かしました。

返信する

Warning: Attempt to read property "avatar_manager_avatar_type" on bool in /home/miyabicat/kurumicat.com/public_html/wp-content/plugins/avatar-manager/avatar-manager.php on line 1092
yoshi

こんばんは。
いつもありがとうございます。

PCとスマホ(アプリ)で挑戦しました。
12時前に入力を済ませ、PCで開幕2戦目、スマホで最終戦を狙いましたが進みませんでした。
それでもスマホで平日2試合は取れました。
4月10日ライト2枚
7月3日レフト2枚
アプリだと観戦したい試合をクリップすると見やすいので、それは便利な機能だと思います。
私は月1回ほどの観戦で充分ですので、後3~4試合抽選と一般で取れれば満足です。

返信する
はーぶ

ご報告です。2人で参戦でした。
私…スマホ(4G)
①8月12日(月・祝)巨人戦 SS3塁 4枚
②6月23日(日)オリックス戦 SS1塁 4枚
ボタンを押して少々時間がかかったけど、スムーズに購入できました。
家族…自宅PC(Wifi)
①3月31日(日)巨人戦 A指定3塁側 4枚
こちらはさっくと処理が進んだらしいです。

返信する
さよっち

こんばんは。報告が遅くなりました。
12時直前にパソコン前へ待機。なんとかスムーズにつながりました。
片手にスマホ。
くるみっこさんの記事を参考にさせていただき、1試合目は、簡単に取れました。
2試合目の希望日をとったあと、うまくいかなくなりました。
結果は、いずれも、内野指定3塁側。4/21,6/23が3枚。7/2,4,23が2枚。
休日2試合、平日3試合でした。うち、スマホは、平日1試合。
若くない者にとって、両手持ちは難しかったです。
ファン倶楽部先行で全滅したので、ホッとしています。
当ブログのおかげです。くるみっこさんはじめ、情報を提供いただいた方々、どうもありがとうございます。

返信する
きりぽん

こんにちは。
スマホとパソコン同時にチャレンジしました。
5月4日祝日 SS1塁
6月9日日曜 SS3塁
7月21日日曜 SS1塁
8月31日土曜 A3塁
各2枚取れました。去年はSSは一試合しか取れなかったので
比べると今年はかなり繋がりやすく感じました。
まだほしい日にちがあったので見てましたが、
20分過ぎにはもう△ばかりで席離れ・または枚数不足になったため
終了しました。

返信する
ハジリ

前回のファンクラブで5試合、今日のe+で4試合取れました。あと先行抽選で1-2試合、一般発売でコンビニに並んで5試合、合計15試合くらいは行きたいですね。

SNS見てるとチケット取りづらいと言ってる人多いですけど、このサイト見て準備してたらそれほど難しいとは思いませんね。

返信する
3人の野球少年の母

イープラスの先行初チャレンジしました。
発売時刻が仕事ピーク時間なのでファンクラブ先行で希望枚数取れなかった9月の日曜日1試合限定。
12時2分に繋がり3塁側S席購入出来ました。
くるみっこさんの情報に本当に感謝です。

返信する
いの

こんばんは。いつも大変お世話になっております。

今日はPCとスマホ(WIFI)で12:00ジャストにスマホの方で
5/4(祝)巨人戦のライト指定4枚(SS含むほかの席も行けそうでしたが安全策でライトにしました)来ました。
開幕カードとGW残りの試合は早々に諦め(笑)
6/9(日)ソフトバンク線ライト指定4枚
7/21(日)巨人戦レフト指定4枚
8/12(祝)巨人戦ライト指定4枚
9/11(水)中日戦1塁側S指定4枚
9/12(木)中日戦3塁側S指定4枚
9/15(日)ヤクルト戦ライト指定4枚
9/16(祝)ヤクルト戦ライト指定4枚
確保です。
PC多めで特にスマホがつながり易いというのは無かったです。

返信する
あいす

こんばんは
私は
4/5SS席2枚
9/15カープP.B3枚 取れました。
九州なのでなかなか行くことが出来ないので子どもの休みの時期を狙いました。
以外とスムーズに繋がり1分と5分に取れたので終了しました。
手数料が高いのが難点ですが…

くるみっこさんのお陰です。
ありがとうございました。

返信する
とっちゃん

私はビジターファンです。
12:15頃までに希望の2試合を座席指定で確保できました。
席種:ビジターP
4/5 通路側4連番
4/6 通路側4連番
多少混雑しましたが、昨年よりは明らかに繋がりやすかったという印象でした。ボット対策されていたのかな。。。
希望日確保にともない、e+放流には参戦しなくて済みそうです。後は知り合いのためにぴあ最速抽選に数試合のみ参加の予定です。

返信する
sakura桃葉

こんにちは。

夏休みに家族で行きたかったため、8月平日狙いで
8/14(水)SS指定1塁寄り4枚
8/22(木)外野ライト  4枚
確保しました。

8/14が12:02に、8/22が12:07にPCで取れました。
まだこの後も何試合か取れそうだったのですが、狙っていたところがとれたので終わりにしました。土日は今回狙わなかったので、すんなり取れたのかもしれないです。1回取ってみたかったSS席が娘の誕生日の日にとれたので、大満足です。
ちなみに8/22もお金がかかりすぎるのでライトにしましたが、ほかの席も取れる状態でした。手数料が高いのが難点ですが、サクサクとれるのでいいですね。

返信する
赤ノフ

9/22,9/23のSS一塁側4枚とれました(^-^)
裏技が決まったのもありますが、今年は過去2年よりかなり繋がりやすかった気がします☆
今年は余裕を持って3/1が迎えられそうです、ありがとうございます\(^^)/

返信する
朧月夜

皆さまお疲れさまです。
12時前に開幕2戦目を枚数入力まで済ませスタンバイしましたがなかなか画面が変わらず変わった時には売り切れ…
今年はマツダにはいけないのかもとガックリしましたが土日以外の日程を探しやっと4/23(火)中日戦 外野指定ライト4枚とれました。
家族は計5試合(4/23中日 .5/14ヤクルト. 6/7ソフトバンク. 7/23.中日 9/10中日)、パソコンとタブレットを駆使し全て外野指定ライト各4枚を取ることができました。12:20ごろまでにとれたそうです。
全て平日です。
ファンクラブのローソン先行も期待できないので手数料は高いですがとれてよかったです。

返信する
今年こそ日本一へ

結果は微妙でした。
GW5/4とお盆の8/12祝日、9/7土曜日
を押さえるので精一杯でした。
あとは金曜日2枚と通路側の1枚
押さえて終了しました。

返信する
ジョエル

昨年から大変お世話になっております。
FC歴3年目ですが昨年からFCの恩恵はありません。
先日のFC先行(セブンチケット)も家庭のPCから惨敗でした。

昨年はイープラス先行で4試合(土日祝3試合)でした。
今年もイープラス先行で4試合(土日祝3試合G戦含む)と満足いくものでした。

隣県在住で週末だと家族4人の交通費宿泊費がかかるため、我が家の財政上この試合数が限界ですが、頑張ればもう数試合は確保できるカンジでした。4試合目確保できたのは12時15分です。

今回は職場の有線のPCからです。
割と早い回線で契約していると思います。
が、PCのスペックは貧相でWindows7です。

そっかPaypayのキャッシュバックは盲点でした。私は安定のセブン払いです。

くるみっこ様、いつもいつも貴重な情報ありがとうございました。

返信する
隣県のおっさん

それと店舗(担当)によってはpaypay支払できないって言う奴もいますがちゃんとできます。
実際今しがた支払ってきました。
2試合分で2,000円戻ってきます。
惜しいのは前回の100億円キャンペーン時と違って上限金額があるのですべてのチケット代を支払えないことですね。

返信する
ごまだんご

paypayでいけるということで支払い方法変更し、ファミマで支払おうと思います。
いい情報ありがとうございます~

返信する
ジョエル

ファミマ払いに変更し、PayPayで支払ってきました。
最初、店員さんは「できません」と言われました。
最後には「勉強になりました」と言われました。
4試合のうち、同席種(同金額)2試合の決済が続けてはできませんでした。なぜでしょう。間に別金額の決済を挟むとうまくいきました。

4試合で4000円近く還元されたので、おトクですね。

欲を出して『Tポイント』付与に挑戦しましたがそれは無理でした。

出来るってネットで見たんだけどなー。

返信する
隣県のおっさん

遅レスすいません。
Tポイントも先にTポイントカードだせば大丈夫ですよ。
カードと引換券をレジに出して、支払い時にスマホ見せればスムーズに出来ます。

ジョエル

ご教示ありがとうございます。
今後の参考になりました。

チケット確保できただけで良しとします。

マツダスタジアム、大変な人みたいですね。
確保できてなければ嫁に新幹線(!)で行かせる予定でしたww

はなかめ

こんにちは。
くるみっこさんが以前書いていたイープラス先行での操作注意点などをしっかり読んで前準備してチャレンジしました。注意点を読んでおいてよかったです。

3試合ほど取りました。
5/4巨人戦 内野A3塁側4枚
6/7ソフトバンク戦 内野A1塁側2枚
8/13巨人戦 内野B2枚
12時ぴったりに申し込みしたらすぐ繋がり、さくさくと1試合目は取れました。
2試合目以降もわりとスムーズでした。
ファンクラブセブン先行では取れなかった試合が取れたので、よかったです。
手数料が高いですが…

返信する
(といぷー)ぎん

こんにちは。

12:01 .5/5祝 レフト2枚購入から始まって、9/10火、9/11水、7/25木、といずれも外野指定席2枚ずつを40分かけ購入しました。
1発目はPCでサクサクつながりましたが、そのあとはスマホアプリからの方がスムーズな気がしました。
ファンクラブ先行で、東京遠征してセブンの端末と激闘した3時間を思えば、体力的にもずいぶんと楽でした(^ ^)

返信する
tetsubun

こんにちは。
今日の戦果を報告します。
12時ジャストに、PCたスマホでチャレンジ。
PCは、サクサク進み、6/8(土)のソフトバンク戦 レフト指定席を3枚get!
その後はスマホは諦め、PCに絞ってトライしたところ、12:04に7/20(土)巨人戦 レフト指定席を2枚get‼︎
その後、時々、混雑メッセージが出ましたが、ctrl+F5で割とすんなりつながり、12:10に9/7(土)阪神戦 ライト指定席2枚get‼︎
最後に、どうしようかと思いましたが、夏休みなので念のために、
8/22(土) ヤクルト戦のスカイシート3枚get!
12:15ごろでした。
昨年は、もっと苦労しました。
土日は取れなかったと思います。
というか、最初につながったのが1時間後だったと思います。
今年は、ファンクラブ先行と合わせて土日が7試合、金曜日が1試合、平日が1試合getできました。
思っていたところは、ほとんどとれたので、ぴあプレミアム先行発売は、どうしようかと思ってます。
とりあえず、3月1日は、穏やかに、迎えられそうです。
ありがとうございました

返信する
隣県のおっさん

とりあえず開幕戦含む6試合。
3/29(金)巨人戦:内野指定A2枚
4/11(木)ヤクルト戦:外野レフト2枚
4/21(日)DNA戦:外野レフト2枚(外野レフトお勧めです)
5/31(金)阪神戦:外野ライト2枚
7/24(木)中日戦:外野ライト2枚
8/6(火)DNA戦:カープパフォーマンスB2枚
PCとスマホでチャレンジしましたが12時ジャストの申し込みではPCは即繋がり
開幕戦1塁内野指定A2枚確保。
同時に申し込んだスマホ側は処理がもたついて開幕2戦目痛恨の未確保・・
その後はなぜかスマホの方がスムーズに繋がりPCは処理時間長め。
結局スマホ、PCともに3枚ずつの確保です。
やっぱWindows7ってのがネックだったか(笑)
ちなみにスマホ、PC別アカウントは当然ですがLTE回線、PCと同じWifi回線どちらでもokでした。

返信する
たっきー

こんにちは。
私は
4/20(土)ライト2枚
9/7(土)ライト4枚
という結果でした。
席種を選んだ後、枚数に進まないことが
何度もありました…。
皆さんはそんなことありましたでしょうか?
昨年より少ない結果となりました。

返信する
たっきー

追伸です。
今回は開幕戦と土曜にこだわってチャレンジしました。
昨年より少なくなったのは、その結果かもしれないですね。
開幕戦はライト3枚で申込んで、最後まで進みましたが、枚数不足で撃沈。
作業スピードが遅いんだろうな〜。

返信する
たにがわ

はじめまして。12時ぴったりに打って、土曜日のホークス戦でS指定通路から4連番が取れました。ファミマ支払いにしたらPayPayの20%還元と、5人に1人1000円当たるキャンペーンがあるので、それで手数料分を多少回収しようと思います。

今回、パソコン2台で申し込んだということですが、IDも2件用意されたんでしょうか?私は携帯電話が1台しかないのでSMSの認証ができず1アカウントしか持っていません。

返信する
くるみっこ

アカウントは2つ必要です。
また、今年のイープラスは1試合1回しか購入できないので、戻りチケットのことも考えると複数アカウントは必須だと思います。

返信する

Warning: Attempt to read property "avatar_manager_avatar_type" on bool in /home/miyabicat/kurumicat.com/public_html/wp-content/plugins/avatar-manager/avatar-manager.php on line 1092
nonon

こんにちは。

私は
4/7(日)レフト指定 4枚
6/18(火)3塁内野指定A 2枚
5/12(日)3塁内野指定A 2枚
8/31(土)3塁内野指定A 4枚
の4試合確保でした。

人気の無さそうな日を選んで挑みましたが、結果的には良かったのかなかぁと。
開始直後は少し重かったですが、あとは思ったよりサクサクと取れましたね。
20分ぐらいして土日が売り切れになりだしたので終了にしました。

返信する

コメントをどうぞ(名前にはニックネームを入力してください)

名前欄を入力し、「コメントを送信する」ボタンを押してください。