【2025年プロ野球日本シリーズ】見切り席、立ち見席 発売情報まとめ

2025年10月24日(金)、プロ野球日本シリーズの「見切り席」が突如販売になりました。

今年の見切り席は、みずほPayPayドーム福岡、阪神甲子園球場どちらも設定がありますが、相変わらず「発売当日にしれっと公式に販売情報がUPされる」という、なかなかの鬼畜仕様です。

毎年変わらないこの販売方法、ちょっと酷いですよね。

事前告知がなかったため、「気づいたら終わっていた」というケースも多そうですが、来年以降のため情報をまとめておきます。

SMBC日本シリーズ2025 阪神甲子園球場「見切り席」入場券発売

【販売対象試合】

第3戦 10月28日(火) 試合開始 18:00
第4戦 10月29日(水) 試合開始 18:00
第5戦 10月30日(木) 試合開始 18:00

【発売方式】

先着方式

【受付開始日時】

10月24日(金)12:00から

【販売窓口】

ローチケ
※スマートフォンのみ受付可

【販売席種】

見切り席(1・3塁アルプス席) ¥5,700

【購入可能枚数】

4枚

【チケット媒体】

ローチケ電子チケットのみ

【決済方法】

クレジットカード限定

【注意事項】

本シートはホームランポールやフェンス、スタンドの段差等により投手または捕手が見えにくい、もしくは見えないお席となります。必ずご了承の上、ご購入ください。ご購入後の入場券の日程、席種、座席等の変更・交換や料金の払い戻し、紛失・お忘れ等による再発行は一切いたしません。

【展望例】

SMBC日本シリーズ2025 みずほPayPayドーム福岡「見切り席」入場券発売

【販売対象試合】

第1戦 10月25日(土) 試合開始 18:30
第2戦 10月26日(日) 試合開始 18:30
第6戦 11月1日(土) 試合開始 18:30
第7戦 11月2日(日) 試合開始 18:00

【発売方式】

先着方式

【受付開始日時】

10月24日(金)12:00から

【販売窓口】

ローチケ
※スマートフォンのみ受付可

【販売席種】

「見切り席」
※複数設定あり

【購入可能枚数】

4枚

【チケット媒体】

ローチケ電子チケットのみ

【決済方法】

クレジットカード限定

【注意事項】

見切り席は施設・設備上、もしくは特殊な事情により、マウンドやバッターボックス、フィールドの一部が見えにくい等、通常の座席とは異なり、観戦に支障があるお席となります。必ずご了承の上、ご購入ください。

【展望例】

 

Nippon Professional Baseball How to get a Ticket

コメントをどうぞ(「名前」にはニックネームを入力してください)

名前欄を入力し、「コメントを送信する」ボタンを押してください。

2 COMMENTS

匿名

paypayドームのベンチサイドシート見切り席は最前列の席で足元も広くて最高でした。

返信する
うに

いつも情報ありがとうございます。
見切り席の発売は私が参戦した限りで、去年一昨年共に今年同様シリーズ初戦前日発売ながら、発売開始時刻は去年は17時、一昨年は15時、それで今年は12時。
規則性がよく分かりません(^^;

それと、細かい事なんですが、2023年に甲子園の見切り席が追加販売された際は、チケットぴあ限定で紙チケでした。
また、去年DeNAのFC枠での先行抽選はチケットぴあのシステムだったのに、同じく今年はローチケに変わっていました。
これって何か考えられる理由ありますかね?スポンサーの力関係が変わったとかでしょうか!?

返信する

コメントをどうぞ(名前にはニックネームを入力してください)

名前欄を入力し、「コメントを送信する」ボタンを押してください。