タイトルのとおり、本日2月24日が、広島東洋カープのチケット争奪戦の一つの区切りだと思います。
というか、今日までが勝負な気が・・・。
でも、世間一般では、3月1日がチケット発売開始!!なんですよね。
一般発売は、先行手数料がかからないのはいいんですが、とにかく競争率が高いのでかなりの激戦になります。
一般発売前のチケット確保状況と、今後の予想をちょっとだけ。
Contents
カープチケット争奪戦2018年2月24日までの戦果
2018年2月24日までの、私のチケット確保状況です。土日がほとんどです。
ファンクラブ・セブン | 7試合28枚 |
ファンクラブ・ローチケ | 4試合16枚 |
e+先行 | 4試合16枚 |
e+復活 | 4試合16枚 |
ぴあプレミアム | 0 |
ぴあ一般 | 0 |
Lアンコール | 1試合4枚 |
ローチケプレミアム | 0 |
ローチケ一般 | 0 |
合計 | 20試合80枚 |
頑張ったほうかな?
カープチケット争奪戦24日までの振り返り
頑張った!!
ファンクラブ・セブンチケット
去年より混雑してましたが、頑張ったほうだと思います。
最終戦の砂かぶり席とれたし。
端末の操作方法もコツつかんだ気がします。
イープラス
こちらは去年よりかなり混雑してましたが、ほぼ予定通りかな。
相変わらず手数料高いけど、個人的にe+好きです。
微妙
ファンクラブ・ローチケ
ファンクラブのローチケ抽選は、ほぼほぼ1名義1試合と判明。
年会費考えて安いとみるか高いとみるか・・・・。
4名義入っているので継続するかどうか秋までに悩みどころ。
だめだった!!
ぴあ全部
ほんとにダメでした。
プレミアム会員枠全滅って聞いたことないし。
もしかして、ブラックリストに載った??って心配するくらい。
あと、抽選確率UP券とかも全く効果なしでした。
ローチケプレミアム会員
役立たず、やめます。
二口、いちまんえんも払ったのに、一回も当選せず!
カープチケット争奪戦この後の予想
この後の予想をお知らせしておきます。
- 3月1日一般発売
- 3月3日0:05:セブンチケット放流(予定)
- 3月5日10:00:ぴあ放流(予定)
こんな感じでしょうか。
一般発売で一番チケット持ってるのはセブンチケットですよ。
でも、ネットは全くつながらないので店舗へ行ってください。
深夜のセブンチケットの戻りは、また混雑するんだろうね。
あの時間で繋がらないって、どんだけ脆弱なサーバーなんだか。
狙っている人は、おとなしく深夜のセブンイレブン行ってください。
不審者に間違われない格好でね!
一般発売のイープラスは空売りの可能性が高いので、戻りもないと思います。
先行販売手数料確保に徹底してますから、一般前に売り切ります。
ローチケも一般販売は空売りかも。
ほとんどチケット持ってない気がする。
消去法的に、戻りはぴあ狙いですね。
って感じが私からのアドバイスでしょうか。
外れても責任取れませんけど。
私は3月1日はぴあ+ガラケーで行こうかと思ってます。
店舗がすいてたらセブンイレブン端末に並びつつ、ぴあ+ガラケーかな。

カープチケット争奪戦その他いろいろ
カープのチケットは、2~3月に一斉発売されますが、これって厳しいですよね。
なかなか半年先の予定なんでわかんないし。
私も、わからないので、結局行けそうな土日を確保するしかないという。
ある程度チケットの融通ができるネットワークが欲しいと思う今日この頃。
チケットの取り方、裏技はこちら


コメントをどうぞ(「名前」欄は必ず入力してください)