2018サンフレッチェ広島×広島東洋カープ 限定コラボデザインチケットが発売されます。
広島をホームグラウンドとする2大プロスポーツチーム、サンフレッチェ広島と広島東洋カープが、お互いの指定ホームゲーム1試合ずつのチケットを1枚として融合した特別チケットを発売!
だそうです。
Contents
サンフレッチェ×カープ限定コラボデザインチケットの概要
【販売価格】
4,700円(税込)
※ひとり2枚まで申込み可能、2枚申込みの場合は指定席連番
【申込受付期間】
3月28日(水)11:00~4月5日(木)11:00
【当選発表】
4月6日(金)18:00頃
【支払い方法】
クレジットカードのみ
【チケットの内容】
- サンフレッチェ広島:バックスタンド自由シート大人(1名)
- 広島東洋カープ:ライト側外野指定席(1名)
【発券方法】
郵送のみ
※配送手数料:購入1件につき ぴあプレミアム会員は 514円、以外は 617円
【申込先】
チケットぴあ
【手数料】
システム利用料:216円/枚
特別販売利用料: 298円/枚
【対象試合】
サンフレッチェ・カープ両チームのホームゲーム1試合ずつ観戦できます。
<第1弾>
【サンフレッチェ広島】
5月6日(日)17:00 vsヴィッセル神戸
【広島東洋カープ】
6月10日(日)13:00 vs東北楽天
<第2弾>
【サンフレッチェ広島】
5月20日(日)16:00 vsセレッソ大阪
【広島東洋カープ】
7月22日(日)18:00 vsジャイアンツ
<第3弾>
【サンフレッチェ広島】
7月18日(水)19:00 vsガンバ大阪
【広島東洋カープ】
8月12日(日)18:00 vsジャイアンツ
<第4弾>
【サンフレッチェ広島】
7月28日(土)19:00 vs浦和レッズ
【広島東洋カープ】
8月25日(土)18:00 vsドラゴンズ
<第5弾>
【サンフレッチェ広島】
8月19日(日)19:00 vs川崎フロンターレ
【広島東洋カープ】
9月24日(月・休)13:00DeNA
サンフレッチェ×カープ限定コラボデザインチケットは買い?
チケット価格は適正??
コラボデザインチケットの価格は4,700円です。
マツダスタジアムライト指定席2,100円+バックスタンド自由シート(大人) 2,600円=4,700円なので、チケット価格自体は上乗せありません。
ただし、チケット発券が郵送のみなので、手数料がちょっとお高め。
ぴあ会員がチケットを1枚買うと、送料 617円+システム利用料216円+特別販売利用料298円=1,131円も手数料がかかります。
2枚の場合は、送料 617円+システム利用料216円×2+特別販売利用料298円×2=1,645円です。
う~ん。
ちょっと手数料が高すぎかも。
カープの試合は「けっこういい日」を抑えている
カープの試合がとてもいい日程を抑えています。
- 8月12日(日)18:00 vs読売ジャイアンツ
- 9月24日(月・休)13:00横浜DeNA
はお盆の巨人戦とマツダスタジアム最終戦なので、かなり価値はあります。
まとめ:サンフレッチェ×カープ限定コラボデザインチケット
今年も発売された「2018サンフレッチェ広島×広島東洋カープ 限定コラボデザインチケット」。
手数料がお高めですが、カープの試合はなかなかいい日を抑えています。
しかも、ライト外野指定席です。
- 設定日にカープの試合を見たい。
- サッカーの試合も観る。
- チケットのデザインにお金が払える。
という人であれば買うのもありだと思います。
ただし、どうやら各試合100枚限定だとか。
かなり狭き門ですが、ぜひチャレンジしてみてください。
私は・・・実はサッカーが全く興味がない(というかわからない)ので今回はスルーです。
チケットの取り方、裏技はこちら


コメントをどうぞ(「名前」欄は必ず入力してください)