マツダスタジアムで開催されるカープ公式戦のチケットを一般発売でとる方法です。
一般発売では、大きく分けて
- マツダスタジアムに並んで買う
- コンビニ店頭で買う
- WEBサイトから買う
とういう3つの方法があります。
それぞれのメリット、デメリットをよく把握して、どの方法でチャレンジするか決めましょう!
Contents
マツダスタジアムに並んでカープチケットを買う
一番原始的(?)かつ確実な方法です。
ただし、皆さんご存知とおりマツダスタジアム周辺には、チケット発売日となるとものすごい行列ができます。
先頭のほうは、何日も泊まり込みだそうです。
当サイトでは、この方法について詳しくないので省略します。
っていうか、まだまだ寒い時期だし、普通の仕事してる人は無理です。
コンビニやプレイガイドの販売店で並んでカープチケットを買う
チケット発売日にコンビニに並んで買う方法です。
マツダスタジアムよりは並ぶ時間が少なくて済みますが、それでも広島県内の場合、かなり早くから並んでいる人がいます。
コンビニに並んで買うのであれば、おすすめはセブンイレブンでの購入です。
セブンチケットをお勧めする理由
1.保有しているチケットが多い
内野砂かぶりや寝そべりシートなど、特殊なシートはセブンチケットのみの取り扱いです。
また、チケット自体の販売数も他のプレイガイドより多めです。
2.店舗が多い
単純に店舗数が多いので列の先頭を取りやすいです。
3.WEBからの購入が困難
セブンチケットの場合、WEBのサーバーが貧弱でなかなか購入できません。
店舗の端末もよく落ちるのですが、それでも自宅パソコンから購入するよりは有利だと思います。
4.チケットの手数料が無料
セブンチケットでカープのチケットを購入する場合、チケットの販売手数料がかかりません。
チケット代金のみで購入できるのは大きなメリットです。
セブンイレブンの端末で購入する時のポイント
セブンイレブンの店頭端末を操作する時、
- チケット発売時刻前に、「試合選択画面」まであらかじめ移動しておく
- 3分でタイムアウトとなってしまうので、「公演名で抽出」ボタンをうまく使い、「試合選択画面」にとどまる
- チケット発売開始時刻と同時に「試合選択画面」に戻る
という手順を覚えておくと、混雑をできる限り避けて購入できます。
WEBからカープチケットを買う
WEBから買う場合は、セブンチケット、イープラス、ローソンチケット、チケットぴあで購入できます。この中では、チケットぴあで、ガラケー利用が一番おすすめです。
プレイガイド別・WEBでのカープチケット一般発売状況
- セブンチケット:WEBからは絶望的につながらない。10秒のウエイトタイムがあるのも痛い。
- イープラス:先行発売でほぼ売り切って一般発売がほぼない。つまり空売りの可能性が高い。
- ローソンチケット:ガラケーとパソコンの受付システムが同じであるため、ガラケーでも繋がりにくく、購入が難しい。
- チケットぴあ:ガラケーとパソコンの受付システムが異なるため、ガラケーが非常に繋がりやすい。
チケットぴあでガラケーを利用する場合の注意点
チケットぴあのサイトに繋がりやすいのは、i-modeサイトのみです。
いわゆるガラホやスマートフォンはパソコンと同じ受付システムとなるため混雑します。
家族でガラケー持っている人がいれば、活用しましょう。
ガラケーを使ったチケットぴあでのチケット購入についてはこちら。

戻りチケットをねらう
チケット発売日時刻に購入できない場合でも、戻りチケットを確保できる場合があります。
戻りチケットはプレイガイドにより対応が異なるので、事前に確認しておいてください。

まとめ:カープチケットの一般発売のポイント
マツダスタジアムで開催されるカープ公式戦のチケットを一般発売でとる場合、
- マツダスタジアムなど、窓口でチケットを取り扱っている販売店に並んで買う
- コンビニやプレイガイドの販売店で並んで買う
- WEBから買う
という3通りの方法があります。
一番確実でおすすめはセブンイレブンの店頭端末での購入です。
ちょっと並ぶのが大変だし、運悪く「端末落ち」に遭遇するとチケットが取れない可能性もあります。
ですが、現時点で一番確率が高い方法だと思いますので、時間があればチャレンジしてみてください。
- コンビニ店頭で買う場合はセブンイレブンのセブンチケット一択です。
- WEBで買う場合は、チケットぴあ・ガラケー接続が最強です。
- プレイガイドによっては空売りがあるので注意が必要です。
チケットの取り方、裏技はこちら


コメントありがとうございます。楽しみにしていただける方がいると思うと励みになります!!
>>ガラケーを使ったチケットぴあでのチケット購入については、別途まとめてみます。
楽しみにしてます。よろしくお願いします