セゾンカードを保有していると利用できる「ストアセゾン」で、アップル製品の最大10%OFFキャンペーンが始まっています。
他のショップではほとんど割引がないアップル製品を10%引きで購入できるのはかなりメリットがありそうです!!
でも、よく見るとアップル公式より微妙にお値段が高い商品があったりします。
とりあえず、公式や他のショップと価格比較をしてから購入したほうがよさそうです。
Contents
STOREE SAISONにApple Rewards Storeがオープン
ストアセゾンは、セゾンカードを保有していると利用できるオンラインショップです。
保有しているカードの種類によって最大10%割引されるのが特徴で、クーポンなどと併せて利用すると、結構お得な商品がある穴場的なサイトです。
私も、炭酸水やお水がかなりお得になるので、月に1回程度利用してます。

そのストアセゾンに、Apple Rewards Storeがオープンしました!!
メリット1 apple製品が最大で10%オフになる
ストアセゾンのApple Rewards Storeでは、アップル製品を「最大で10%オフ」で購入できます。
定価販売が多いアップル製品が10%オフなのはメリットが大きいですね!!
割引率はカードランクによって異なり、プラチナが10%OFF、ゴールドが5%OFFです。
メリット2 正規品を購入できる
ストアセゾンのApple Rewards Storeで販売されるアップル製品は、安心の正規品です。
また、AppleCareにも加入できるので、万が一の保証も万全です。
メリット3 取扱商品がそこそこ多い
ストアセゾンのApple Rewards Storeは、そこそこのラインナップが揃っています。
MacBook、iPad、iPhoneなどがそれなりに揃っているので、この点もメリットです。
STOREE SAISON Apple Rewards Store
まとめ:STOREE SAIONでアップル製品の10%OFFサービス開始!
セゾンカードを保有していると利用できる「ストアセゾン」で、アップル製品の最大10%OFFキャンペーンが始まっています。
定価販売が基本のアップル製品が最大10%オフになるので、それなりにお得ですよね!!!
と思ったのですが、どうも「ストアセゾンのApple Rewards Store」は、「公式Apple Storeオンライン」と比較すると微妙に値上げされてるっぽいです(汗
たとえば、2022年2月16日(水)時点でiPhone 13(128GB)の値段を比較してみると・・・
ストアセゾン | 100,800円 |
Apple Store | 98,800円 |
差額 | 2,000円 |
どちらも送料無料ですが、微妙にセゾンが高い(汗
セコイことしてますね~。
でも、プラチナを持っていると10%OFFなので、セゾンの微妙な値上げ分があったとしても最終的にはお得です。
私はアップル製品を使わないのでよくわからないのですが、公式Apple Storeを利用するよりはお得なのかなと思います。
このあたり、アップル製品に詳しい方のご意見いただけると嬉しいです!!
STOREE SAISON Apple Rewards Store


コメントをどうぞ(「名前」欄は必ず入力してください)