2020年3月11日(水)、新型コロナウイルス感染拡大の影響受け、第92回選抜高校野球大会の中止が決定となりました。
非常に残念ですが、現在の社会情勢を考えるとやむを得ない判断だと思います。
大会の中止に伴い、2月28日(金)から発売されていたチケットは、払い戻し対応となります。
チケットの払い戻し方法は、チケットを購入した窓口によって異なるため注意が必要です。
前売り券(単券)払い戻し方法
チケットぴあ
【払い戻し期間】
3月16日(月)10時~31日(火)
【払い戻し方法】
http://t.pia.jp/guide/refund.htmlで確認
ローソンチケット
【払い戻し期間】
3月16日(月)10時~31日(火)
【払い戻し方法】
http://l-tike.com/oc/lt/haraimodoshi/で確認
CNプレイガイド
【払い戻し期間】
3月18日(水)10時~31日(火)
【払い戻し方法】
http://www.cnplayguide.com/refund/で確認
イープラス
【払い戻し期間】
3月16日(月)10時~31日(火)
【払い戻し方法】
セブンチケット
【払い戻し期間】
3月16日(月)10時~31日(火)
【払い戻し方法】
http://7ticket.jp/go/i000007で確認
11日間通し券(連券)払い戻し方法
【払い戻し期間】
3月16日(月)~31日(火)
【払い戻し方法】
- 購入店舗にすべての券と領収証を持参して払い戻し。
- 払い戻しは購入店舗のみでの対応。
【払い戻し場所】
<大阪>
- 毎日新聞大阪開発(毎日新聞大阪本社3階) ※平日10~17時、土日祝休み 大阪市北区梅田3-4-5 06-6346-8787
- 大阪ホーマー ※10~18時、日曜定休 大阪市東成区東中本2-9-28 06-6974-8900
- 梅田阪神プレイガイド ※11~19時、月曜定休 阪神電鉄梅田駅西改札横
<東京>
- 毎日新聞旅行(毎日新聞東京本社地下1階) ※平日10~13、14~17時半、土日祝休み 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 03-3211-8654
<愛知>
- 毎日新聞名古屋開発 ※平日、10~18時、土日祝休み 名古屋市中区丸の内2-9-6八木浜丸の内第2ビル2階 052-265-7844
- 毎日文化センター名古屋 ※9時半~17時 名古屋市中村区名駅1-2-4名鉄バスターミナルビル10階 052-581-1366
<福岡>
- 西部毎日広告社 ※平日10~16時、土日祝休み 福岡市中央区天神1-16-1(毎日福岡会館6階) 092-712-4537
<その他>
※大阪・久保田運動具店で購入した連券の払い戻しは下記問い合わせ先に確認。
【問い合わせ】
毎日新聞社大阪事業本部内 選抜高校野球大会事務局
06-6346-8371
まとめ:第92回選抜高校野球大会前売り入場券の払い戻し
2020年春のセンバツ高校野球は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、残念ながら中止となってしましました。
選抜が中止となったのは、長い歴史の中でも史上初の出来事です。
チケットの払い戻しは、単日券と通し券で異なります。
単日券は、購入したプレイガイドのルールに従って払い戻し手続きをすればOKです。
プレガイドごとに微妙に差があるので、こちらを参考にしてみてください。

通し券は、「購入した店舗で」、「全てのチケットと領収書」がないと払い戻し手続きができません。
特に領収書については忘れないようにしてください。
払い戻し期間は、一部窓口を除き3月16日(月)~31日(火)までの約2週間しかありません。
忘れないよう、早めに手続きをしておきましょう。
入手困難なチケットの取り方、裏技はこちら


コメントをどうぞ(「名前」欄は必ず入力してください)