第91回選抜高校野球大会の開門時刻と入場者数をまとめました。
開門時刻は、入場券を買う人の列がどのくらいだったかを知る目安になります。
また、入場者数は球場内の混雑の様子を知る目安になります。
開門時刻と入場者数についての詳しい解説はこちらです。

Contents
第91回選抜高校野球大会 開門予定時刻と混雑の目安
第91回選抜高校野球大会の開門時刻はあらかじめ決まっています。
開門予定時刻(春の選抜)
- 大会初日 7:00
- 4試合日 7:30
- 3試合日 8:00
- 準決勝 9:30
- 決勝 10:00
入場者数と混雑の目安
甲子園の入場者数とは、そのまんま甲子園に観戦に訪れた観客数です。
だいたいのイメージとしては
- 10,000人以下:超ガラガラ
- 10,000~20,000人:空いてる
- 20,000~30,000人:まあまあ入っている
- 30,000~40,000人:混んでる
- 40,000人以上:満員御礼!!
だいたいこんな感じです。
このあたりを知っておくと、なんとなく混雑の様子がわかります。
第91回選抜高校野球大会 試合日程と開門時刻・入場者数
3月23日(土) 第1日 6:40開門
※開門時刻20分繰り上げ
【9:01 開会式】
観客数 :28,000人
【10:30 第1試合】
呉 (広島) 2 – 3 市和歌山 (和歌山)
観客数 : 34,000人
【13:07 第2試合】
高松商 (香川) 8 – 0 春日部共栄 (埼玉)
観客数 : 37,000人
【15:19 第3試合】
履正社 (大阪) 0 – 3 星稜 (石川)
観客数 : 41,000人
3月24日(日) 第2日 7:50開門
※開門時刻10分繰り上げ
【9:03 第1試合】
日章学園 (宮崎) 2 – 8 習志野 (千葉)
観客数 : 39,000人
【11:27 第2試合】
明豊 (大分) 13 – 5 横浜 (神奈川)
観客数 : 41,000人
【14:45 第3試合】
米子東 (鳥取) 1 – 4 札幌大谷 (北海道)
観客数 : 30,000人
3月25日(月) 第3日 8:00開門
【9:02 第1試合】
津田学園 (三重) 0 – 2 龍谷大平安 (京都)
観客数 : 18,000人
【11:47 第2試合】
盛岡大付 (岩手) 3 – 2 石岡一 (茨城)
観客数 : 17,000人
【14:46 第3試合】
山梨学院 (山梨) 24 – 5 札幌第一 (北海道)
観客数 : 14,000人
3月26日(火) 第4日 8:00開門
【9:03 第1試合】
筑陽学園 (福岡) 3 – 2 福知山成美 (京都)
観客数 : 18,000人
【11:28 第2試合】
広陵 (広島) 2 – 0 八戸学院光星 (青森)
観客数 : 29,000人
【13:57 第3試合】
富岡西 (徳島) 1 – 3 東邦 (愛知)
観客数 : 26,000人
3月27日(水) 第5日 8:00開門
【9:03 第1試合】
明石商 (兵庫) 7 – 1 国士舘 (東京)
観客数 : 21,000人
【11:51 第2試合】
松山聖陵 (愛媛) 1 – 4 大分 (大分)
観客数 : 22,000人
【14:16 第3試合】
啓新 (福井) 5 – 3 桐蔭学園 (神奈川)
観客数 : 26,000人
3月28日(木) 第6日 8:00開門
【9:02 第1試合】
熊本西 (熊本) 2 – 13 智辯和歌山 (和歌山)
観客数 : 30,000人
【11:56 第2試合】
市和歌山 (和歌山) 6 – 2 高松商 (香川)
観客数 : 37,000人
【14:21 第3試合】
星稜 (石川) 1 – 3 習志野 (千葉)
観客数 : 38,000人
3月29日(金) 第7日 8:00開門
【9:02 第1試合】
明豊 (大分) 2 – 1 札幌大谷 (北海道)
観客数 : 13,000人
【11:16 第2試合】
龍谷大平安 (京都) 9 – 1 盛岡大付 (岩手)
観客数 : 21,000人
【13:53 第3試合】
山梨学院 (山梨) 2 – 3 筑陽学園 (福岡)
観客数 : 20,000人
3月30日(土) 第8日 7:50開門
※開門時刻10分繰り上げ
【9:03 第1試合】
広陵 (広島) 2 – 12 東邦 (愛知)
観客数 : 31,000人
【12:07 第2試合】
明石商 (兵庫) 13 – 4 大分 (大分)
観客数 : 34,000人
【15:07 第3試合】
啓新 (福井) 2 – 5 智辯和歌山 (和歌山)
観客数 : 10,000人
3月31日(日) 第9日準々決勝 7:30開門
※開門時刻30分繰り上げ
【8:31 第1試合】
市和歌山 (和歌山) 3 – 4 習志野 (千葉)
観客数 : 37,000人
【11:17 第2試合】
明豊 (大分) 1 – 0 龍谷大平安 (京都)
観客数 : 41,000人
【14:26 第3試合】
筑陽学園 (福岡) 2 – 7 東邦 (愛知)
観客数 : 37,000人
【16:56 第4試合】
明石商 (兵庫) 4 – 3 智辯和歌山 (和歌山)
観客数 : 24,000人
4月2日(火) 第10日準決勝 9:30開門
【11:02 第1試合】
習志野 (千葉) 6 – 4 明豊 (大分)
観客数 : 32,000人
【13:52 第2試合】
東邦 (愛知) 4 – 2 明石商 (兵庫)
観客数 : 30,000人
4月3日(水) 第11日決勝 10時開門
【12:32 決勝】
習志野 (千葉) 0 – 6 東邦 (愛知)
観客数 : 27,000人
【14:21 閉会式】
観客数 : 15,000人
入手困難なチケットの取り方、裏技はこちら


コメントをどうぞ(「名前」欄は必ず入力してください)