2020年11月から、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード(以降セゾンパール・アメックス)でQUICPayのキャンペーンを実施中です。
QUICPay加盟店で、セゾンパール・アメックスを登録した「Apple Pay」「 Google Pay 」「セゾンQUICPay」のいずれかを使ってお買物をすると、利用額の3%相当が還元されます。
3%還元って、かなりの高還元率ですよね!
WAONやnanaco、Suicaなんて比較にならないくらいおトクで便利なので、ぜひ使いこなしてみてください。
Contents
QUICPayとは
メリット1:使えるお店が多い
QUICPayとは、JCBが中心で開発した電子決済サービスの1つです。
イオン系列だけで利用できるWAON、セブン&アイ・ホールディングス系列だけで利用できるnanacoと違い、複数の系列で利用できるのが特徴で、利用できる店舗数はトップクラスです。
電子マネーが利用できる店舗であれば、ほぼ使える感じです。
メリット2:iPhone、androidスマートフォンで利用できる
QUICPayはおサイフケータイに対応しています。
また、Apple Pay、Google PayGoogleにも対応しているので、ほとんどのスマートフォンで利用できるのもメリット。
スマートフォンを利用してQUICPayを利用する場合、QUICPayと紐づけするクレジットカードが必要です。
QUICPayは、あらかじめチャージして利用するのではなく、利用の度に紐づけたクレジットカードから決済されます。
デメリット1:クレジットカードの利用明細が大変なことになる
QUICPayを利用すると、登録されたクレジットカードから「利用ごとに決済」されます。
なので、QUICPayを利用するたびにクレジットカードの利用明細が追加されるんです。
実はこれがかなりのデメリットで、1件、2件ならともかく、コンビニとかで使いまくると、明細が大変なことになったりするんです。
カードの不正利用は、原則「利用から60日以内に申告」しないと補償されません。
なので、クレジットカードを利用する場合、毎月の利用明細チェックは必須です。
利用明細をチェックする時、QUICPayを利用した明細が山ほど上がってくると、チェックするのはイヤになります。
この面倒を避けるには、QUICPayに登録するクレジットカードを、「利用の度に通知が届くカード」にしておくのがおすすめ。
「通知が来るたびにチェックする」&「QUICPay以外では利用しない」という運用をすれば、利用明細を細かくチェックする必要がありません。
2020年11月にリリースされた「セゾンパール・アメリカンエキスプレスdigital」であれば、利用後にアプリ経由で通知が来るので、こちらを利用しましょう。
※従来のセゾンアメックスは利用通知がありません。

QUICPayについて詳しく知りたい場合は、公式サイトを確認してみてください。
セゾンパール・アメックスをQUICPayで利用すると還元率3%!
2020年11月から、「セゾンパール・アメックスをQUICPayで利用すると還元率3%!」というすごいキャンペーンが始まっています。
通常は、1,000円利用につき1ポイントたまる永久不滅ポイントが、QUICPay利用だと6倍の1,000円利用につき6ポイントもらえます。
永久不滅ポイントは1ポイント=約5円相当なので、1,000円利用で30円相当=約3%還元ということです。
この3%還元というのは破格で、
- QUICPayで利用すればOK=何を買っても3%還元になる
- QUICPayは利用できる店舗が多いので使い勝手がいい
- 3%還元は「利用ごと」ではなく「月の利用額」で計算されるのでムダがない
と使い勝手もいいのが特徴です。
nanacoとかWAONなんかを使うより、QUICPayを利用するのがおすすめ!
ただし、SAISON MILE CLUBに登録している場合、3%還元は対象外となります
私はセゾンマイルクラブに加入しているので、残念ながらこの高還元率キャンペーンは利用できません。

まとめ:セゾンパール・アメックスをQUICPayで利用すると3%の高還元!
「セゾンパール・アメックスでQUICPayを利用すると還元率3%」というビックキャンペーンを実施中です。
キャンペーンは2022年3月31日まで実施される予定なので、かなりの期間利用できます。
- QUICPayは利用できる店舗が多い
- nanaco、WAON、Suicaと別の電子マネーを使うよりポイントが集約できる
- 「利用ごと」ではなく「月の利用額」の3%還元なので無駄がない
と使いやすさ抜群なので、このキャンペーンを使わない手はないです。
また、2020年11月にリリースされた「セゾンパール・アメックスdigital」を登録しておけば、利用の度に通知が来るので煩雑な利用明細チェックも楽になります。

ただし、セゾンマイルクラブを利用している場合は3%還元の対象外なので要注意。
残念ながら私はセゾンマイルクラブを利用しているので、このキャンペーンは対象外です。
新型コロナウイルス感染症の影響もあり、現金よりもクレカ、電子マネーが主流になりつつあります。
こういうお得なキャンペーンは使わないと損なので、ぜひ有効活用してください!


コメントをどうぞ(「名前」欄は必ず入力してください)