2019年3月9日(土)、10日(日)に京セラドーム大阪で開催される「ENEOS侍ジャパンシリーズ2019 」のチケット発売情報です。
メインプレイガイドとなるローソンチケットでの先着販売は、12/22(土)12:00から発売が始まります。
今回は、ローチケHMVプレミアム枠、エルアンコール枠ともに設定されますが、先着販売でどこまで有料会員の意味があるのか・・・。
また、各球団のファンクラブ枠も設定されます。
私が加入している広島東洋カープ、読売ジャイアンツのファンクラブでは、どちらも先行抽選販売が実施されます。
他の球団でも設定されそうですね。
個人的には、メインプレイガイドであるローソンチケットが一番良席を持っているはずなので、おすすめです。
Contents
ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019「日本 vs メキシコ」開催概要
日時、会場、席種・料金など
【日時】
- 第1戦:2019/3/9(土) 19:00試合開始
- 第2戦:2019/3/10(日) 19:00試合開始
【会場】
京セラドーム大阪
【席種・料金】
対戦カード(1塁-3塁)
侍ジャパン - メキシコ
◆第1戦 2019/3/9(土)
- フィールドシートS ¥20,000
- フィールドシートA ¥15,000
- エクセレントシート ¥12,000
- プレミアムシート(腕時計付き) ¥8,500
- 指定席S ¥5,000
- 指定席S(野球グローブ付き) ¥10,000
- 指定席S(記念球付き) ¥6,500
- 指定席A ¥3,500
- 指定席A(記念球付き) ¥5,000
- 指定席B ¥2,000
- 指定席B(記念球付き) ¥3,500
- 侍ジャパン応援外野指定席(ライト、レフト) ¥2,500
- 外野指定席レフト ¥2,500
- パノラマシート ¥2,500
- 内外野自由席 ¥1,500
- 2階外野レストラン席(スターダイナー、クラブスタジアム) ¥5,500
- 2階外野レストラン席(スターダイナー・ホームランデッキ) ¥7,500
◆第2戦 2019/3/10(日)
- フィールドシートS ¥20,000
- フィールドシートA ¥15,000
- エクセレントシート ¥12,000
- プレミアムシート(腕時計付き) ¥8,500
- 指定席S ¥5,000
- 指定席S(野球グローブ付き) ¥10,000
- 指定席S(ユニフォーム付き) ¥6,500
- 指定席A ¥3,500
- 指定席A(ユニフォーム付き) ¥5,000
- 指定席B ¥2,000
- 指定席B(ユニフォーム付き) ¥3,500
- 侍ジャパン応援外野指定席(ライト、レフト) ¥2,500
- 外野指定席レフト ¥2,500
- パノラマシート ¥2,500
- 内外野自由席 ¥1,500
- 2階外野レストラン席(スターダイナー、クラブスタジアム) ¥5,500
- 2階外野レストラン席(スターダイナー・ホームランデッキ) ¥7,500
特典付きシート
【記念球付きシート】
チケット1枚につき、記念球1個と収納ケースを試合当日、特典引換所でお渡しします。
【ユニフォーム付きシート】
チケット1枚につき、ユニフォーム1着を試合当日、特典引換所でお渡しします。
※ユニフォームのサイズはフリーサイズ(Oサイズ相当)となります。
【腕時計付きシート】
チケット1枚につき、オリジナル腕時計1個を試合当日、特典引換所でお渡しします。
【野球グローブ付きシート】
チケット1枚につき、野球グローブ1個を試合当日、特典引換所でお渡しします。
※野球グローブは大人サイズの右投げ用軟式グローブです。
ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019「日本 vs メキシコ」ローソンチケット発売情報
【ローチケHMVプレミアム先着先行】
申込期間:12/22(土)12:00~2019/1/26(土)12:00
【LEncore会員先着先行】
申込期間:12/22(土)12:00~2019/1/26(土)12:00
【プレリクエスト先着先行】
申込期間:12/23(日)12:00~2019/1/26(土)12:00
【一般発売】
2019/1/27(日)11:00~
ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019「日本 vs メキシコ」イープラス・チケットぴあ発売情報
【イープラス】
申込期間:2019/1/19(土) 12:00 ~ 1/26(土) 12:00
※先着販売
【チケットぴあ】
申込期間:2019/1/19(土) 12:00 ~
※先着販売
ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019「日本 vs メキシコ」球団ファンクラブ枠
読売ジャイアンツファンクラブ「CLUB GIANTS」
【先行抽選販売 申込期間】
2018年12月22日(土) 正午~2019年1月14日(月・祝) 23時59分
【当落確認、入金期間】
2019年1月17日(木) 15時00分~1月21日(月) 23時00分
https://l-tike.com/st1/sj2019-giants
広島東洋カープファンクラブ
【先行抽選販売 申込期間】
2018年12月22日(土) 正午~2019年1月14日(月・祝) 23時59分
【当落確認、入金期間】
2019年1月17日(木) 15時00分~1月21日(月) 23時00分
https://l-tike.com/st1/sj2019-carp
ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019「日本 vs メキシコ」一般発売
【発売日】
2019年1月27日(日) 11:00 ~
【発売窓口】
まとめ:ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019「日本 vs メキシコ」のチケットを取る、買う方法
ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019「日本 vs メキシコ」のチケット発売概要が発表になりました。
2019年もローソンチケットがメインプレイガイドなので、チケット面ではかなり優遇されると思います。
また、プロ野球各球団のファンクラブ枠も設定されるようで、私が加入しているジャイアンツとカープのファンクラブ枠も設定されます。
今回は、ローソンチケットが先着方式、ファンクラブ枠が抽選方式です。
まずは、12月22日(土)12時からのローソンチケット先着で申し込めばOKかな。
即完売はないと思いますので、発売時刻さえ忘れなければ、チケットは十分に取れると思います。
わざわざ有料会員になる必要性も低いかな。
チケット発売時刻に予定があったり、うっかり忘れてた場合は、ファンクラブ枠で申し込めばいいと思います。
あと、ユニフォームなどのグッズ付きチケットも設定されますが、開催日によって特典が違うので注意してください。
たとえばユニフォーム付きチケットが欲しい場合は、3/10(日)に観戦する必要があります。
特典付きチケットと通常チケットの差額から「特典のお値段」を計算すると
- 記念球:1,500円
- ユニフォーム:1,500円
- 時計:2,500円くらい?
- グローブ:5,000円
と、まあまあ良心的なので、特典付きチケットを選ぶのもアリだと思います。
参考 侍ジャパンシリーズ2019「日本 vs メキシコ」ローソンチケット


日米野球のオペラグラスもちゃんとしたブランド物で良席確保の手段としては決してぼったくりでは無いですね。
ただ来年も同じグッズだと微妙ですが・・
因みにメキシコ戦は行けません(悲)
オールスターも日米野球も、グッズは結構いいですよね。
粗悪品やぼったくりじゃなくて、ほんとに記念になるいいものという評判です。
メキシコ戦は残念ですが、メジャーリーグ開幕戦はいかがですか(笑)
たしか昨年も一昨年も同じ時期に発売で、当時はHMVプレミアムはなかったですが、Lencoreで参戦しました。
発売直後は多少混みましたが、粘っていると5分~10分以内で取れました。去年は人気の外野応援席でしたが、最前から5列目ぐらいで通路側という良席が確保可能でした。一昨年の京セラだったかな、(記憶が曖昧なのですが、侍Jと阪神との練習試合があって)同じく外野指定で独立4連席が取れた記憶が。。。私は阪神側だったから取れただけかもですが。
今回は試合日に都合が悪く、チケ取りには参戦しませんが、この侍J先行販売はけっこう、穴場なのでもし行かれる方がいらっしゃればお勧めします!!
この時期って、野球好きな人は油断してるから、チケット発売自体をスルーしちゃったりするんですね。
なので、シーズン中よりはチケット買いやすいのかも。
確かに。野球好きさん、オフモードの人も多いからスルーしちゃうんでしょうね!
でも、あとひと月もすると熱いチケット争奪戦が始まりますね!!
大変だけど、個人的にはわくわくします。