2020年の夏から、メインのクレジットカードとしてセゾンゴールド・アメックスを利用しています。
それまではJCBゴールドプレミアを使っていたのですが、JALのマイルを貯めようとするとセゾンアメックスのほうが3倍以上効率がいいんです。
なので、券面が気に入っていたJCBプレミアは現役引退、セゾンゴールド・アメックスをメインに、VISAが使いたい場合はセゾンカードインターナショナルを使ってました。
セゾンゴールド・アメックスは、JALのマイルを貯めようとした場合最強のクレジットカードです。
個人的には、JALカードやSPGより断然上、というか勝負にならないくらい。
また、JALマイルを貯めない場合でも、セゾンゴールド・アメックは「どこで利用しても還元率1.25%」という最高クラスのゴールドカードです。
ですが、最高ランクのゴールドカードとして運用するには、「セゾンクラッセの星6」を維持する必要があります。
星6=スコア800から陥落すると、永久不滅ポイント2倍の特典がなくなるのでかなりの痛手。
そして、問題なのがセゾンクラッセのスコア判定の基準が非公開ってこと。
要は、どうすればスコアを稼げるか=星6を守れるかがわからないってことです。
Contents
セゾンポータル、スコア、クラッセとは
セゾンポータルとは、セゾンカードの利用者が使えるスマートフォンアプリです。
毎月の利用額や各種手続きなどがアプリ経由でできるので、セゾンカードを持っていれば利用必須のアプリです。
セゾンポータルを利用していると、カードの利用状況などにより「スコア」と呼ばれる点数が付与されます。
そして、毎月月末時点でのスコア※により、「クラッセ」と呼ばれる会員ランクが決定します。※正確には「各月最終日前日の10:00のスコア」
クラッセには星1~星6まであって、スコアによって星が決定されます
スコアとクラッセの関係はこんな感じです。
スコアが上がる=星が多くなるほど特典が増えるのですが、中でも大きいのが「星6の永久不滅ポイント2倍付与」です。
これがあるとないではもらえるポイントが大違いなので、クラッセ利用者は星6を維持できるかどうかがとても気になるのです。

セゾンポータルのスコアは結構乱高下する
セゾンカードを利用する場合、永久不滅ポイントが2倍になる「クラッセ星6になれるかどうか」がとても重要です。
ですが、クラッセを決定するスコアは結構数値が変動します。
私の場合
2020/10/20 | 831 |
2020/11/21 | 823 |
2020/11/26 | 837 |
2020/12/04 | 818 |
2020/12/04 | 837 |
2020/12/17 | 805 |
2020/12/17 | 823 |
2021/01/03 | 798 |
2021/01/13 | 804 |
こんな感じで結構乱高下してます。
ちなみに、赤字部分はぺんとす君の質問に答えてスコアが上がったところです。
基本的に、
- カード利用額、利用回数が多いほどスコアが上がる
- 月初めのほうがスコアが低く、月末になると上がる
- ぺんとす君の質問に答えるとスコアが上がる
という傾向があるみたい。
ちなみに、「ぺんとす君に会う回数が多い=アプリを開く回数が多いとスコアが上がる」らしいですが、私は効果を感じたことないです。

スコアの上げ方については、YouTube公式に動画がUPされているので参考までに。
2021年1月のスコア乱高下状況
私は、2020年8月からメインクレジットカードをセゾンゴールド・アメックスに変更しました。
その後、2020年10月からは、なんとか星6をずっと維持しています。
2020年9~11月は、色々あってカードの利用が月額40~50万円と結構ありました。
その影響もあってか、スコアは810~830くらいをフラフラしている感じです。
2020年12月はカード利用がほとんどなく、10万円台に落ち込んだのですが、なんと2021年1月3日のスコアは798とまさかの800切り(汗
そのあとちょっと持ち直して800点台に戻ったのですが、クラッセ星6を維持するには結構ギリギリな感じ。
スコア800切ったら多分やる気なくなって、JCBプレミアに戻るだろうななんて考えてました。
セゾンパール・アメックスdigitalを作ったらスコアが劇上がり
セゾンパール・アメックスdigitalを新規作成
2021年1月初め、スコア800点ちょっとというクラッセ星6ギリギリラインまで落ち込みました。
あまりにもギリギリは怖いので、何かスコアをアップさせる方法がないかなと考え、たどり着いたのが「セゾンパール・アメックスdigital」の発行です。
セゾンパール・アメックスdigitalは、2020年11月にリリースされた新しいクレジットカードで、カード券面に番号などの記載がないデジタルカードを採用しています。
私は、
- セゾンゴールド・アメックス
- セゾン・パールアメックス
- セゾンカードインターナショナル
- 三井ショッピングパークカード
という4枚のセゾンクラッセ対応カードを持っています。
そのうちセゾンパール・アメックスをデジタルカードに変更してみました。
デスクに問い合わせたところ、既存のパールアメックスをデジタルに変更はできないので、
- セゾンパール・アメックスdigitalを新規作成
- 既存のセゾンパール・アメックスを解約
という流れになるようです。
なので、指示どおりセゾンパール・アメックスdigitalを作成後、既存のセゾンパール・アメックスを解約しました。
セゾンパール・アメックスdigitalを新規作成したらスコアが劇上がり!
セゾンパール・アメックスdigitalを作成後、さっそくスコアを確認します。
カード作成直後は、セゾンパール・アメックスdigitalを選択してスコアを確認すると、こんな画面になります。
なので、カードを作っても数日はスコアへの反映はなさそう。
その後、カード作成から数日してスコアを確認すると、なんか劇上がりしてる(汗
直前までスコア810くらいだったのに、なんと844と一気に30くらいUPしてる!!
これは私の中では過去最高点数です。
セゾンポータルのスコアは、判定基準が公表されていません。
なので、セゾンパール・アメックスdigitalの作成以外の要素が影響した可能性もあります。
ですが、タイミング的にカード作成後にスコアが劇上がりしたので、何らかの影響はあると考えて良さそう。
まとめ:セゾンパール・アメックスdigitalを作ったらセゾンクラッセのスコアが爆上がりした件
星6つをクリアすると、トップクラスの還元率になるセゾンカード。
特に、年会費無料のセゾンゴールド・アメックスは、これ以上コストパフォーマンスに優れたゴールドカードはないと言い切っても大げさではないくらい使えます。
2020年は新型コロナウイルス感染症の影響もあってか、ゴールドカードの年会費無料キャンペーンはありませんでした。
ですが、セゾンカードのQ&Aにも
Q.セゾンクラッセで過去に提供されていた「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード年会費優遇特典」の、次の開催予定はありますか。
A.「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード年会費優遇」特典に限らず、特典追加の際は、セゾンクラッセ内「ぺんとすくんからのお知らせ」にてご案内いたします。(セゾンカード公式)
という記載があるので、今後も期待できると思います。

クラッセ星6つをクリアするにはスコア800以上を維持する必要があります。
スコアの判定基準は非公開なので、「こうすればスコアを稼げる」という答えは不明です。
ですが、
- カード利用額、利用回数を増やす
- マメにセゾンポータルにログインしてぺんとす君に会う
- セゾンポータル対象のセゾンカードを作る
このあたりがスコアUPに影響するというのが分かっています。
今回、セゾンパール・アメックスdigitalを作るとスコアが急上昇し、過去最高値を記録しました。
もちろん他の要素が影響した可能性もありますが、セゾンパール・アメックスdigitalを作るのはスコアを稼ぐのに有効な方法の1つだと思います。
セゾンパール・アメックスdigitalは年1回の利用で年会費無料維持が可能なので、この機会に作成するのもアリだと思います。
特に、QUICPayに登録すると還元率3%のキャンペーン実施中なので、他の電子マネーからの乗り換えもおすすめです。
ぜひ検討してみてください。



くるみっこさん
2019.11月のゴールド無料キャンペーンの時書き込んだ者です。
作成から14ヶ月経過して、ゴールドでクラス6になりました!
私の感じたスコア影響はセゾン利用年数、決済金額が大きく、あとはリボやメインキャンペーン利用かなと思います。
1年半で4枚追加しましたがデジタルを含む一般カードはどれもスコアに影響なかったです。
ここ数ヶ月にしたことを参考までに…
・利用70万ほど
・デジタルカード発行後Quickペイを頻繁に使う※それまで固定費以外はチャージメインでしたが頻回に個別で切るようになりました
・他のカードも(キャンペーンがあったので)Google Payで使う
・ETCを使う
・リボキャンペーン参加←変更後翌日上がりました
・最近やっていた10万以上利用でスコア20参加
などです。
どなたかの参考にれば(*´∀`)
スコア6到達おめでとうございます!
カードの新規追加はスコアUPに貢献しないんですね、参考になりました。
やっぱり、利用回数が一番影響が大きそうですね。
くるみっこさん、ご無沙汰してます。
私も、750~780をウロウロしている雨金ユーザーなので、スコア劇上がりにつられて、パールdigitalを申込みました(普通のパールも持ってるけど)
数日経っても、スコアは全く変わりませんでした
利用可能枠が増えただけ。
やっぱり、ゴールドをもっと使わないと、800には届かないかな…
利用可能枠が増えただけ、良しとします
スコア変わりませんでしたか、残念。
私は過去最高の844になったので、この辺りがゴールドの上限なのかなと思ってます。
ゴールドの年会費永年無料キャンペーンが復活すればいいですね。
セゾンアメックスゴールドのキャンペーン待機のためにdigitalを申込みました。スコアがどうなるか、しばらく観察してみます。
セゾンデジタル、「利用通知」を目当てに契約したのですが、これはイマイチだったかも。
通知はアプリ経由のみで、通知を消してしまうと後から確認ができないというトンチな仕様です。
これだったら、普通のパールアメックスのままでよかったかも。
でも、QUICPayの3%は魅力的なので、ぜひ!
くるみっこさん、こんばんは
くだらない質問で恐縮ですが、教えて頂けると嬉しいです。
ゴールドカードの色味に関してですが、ネットで見る限りブロンズ寄りの
落ち着いたゴールドかと思っていましたが(実物が若干色が違うのはよくある
事ですが)届いたら黄色寄りの明るめの色味でちょっとがっかりしました。
くるみっこさんのカードはいかがですか?
このご時世だし、ローズゴールドの発表があったりでキャンペーンは
暫く期待できないので待ちきれず、先月作ってしまいました。
元々インターナショナルだけで830~840をキープしているのですが、
クラッセに追加登録してもスコアはほぼ変わりません。
これもちょっと残念でした。
(1)セゾンゴールドの券面について
私のゴールドは約2年前に再発行したものなのでが、確かに、WEB上にUPされてる画像の方が色が濃い気がします。
実は、ICチップが痛んでいて先日交換を依頼したばかりです。
新しいカードが届いたら比較してみますね。
(2)インターナショナルで830~840
セゾンカードインターナショナルだけで830~840はすごいですね!
ゴールドカードのスコア上限がこのあたりの気がします。
プラチナ持っていると上限がもう少しあがるのかな?
こんばんは
おぉgoodタイミングで券面の質問をしたのですね(笑)
機会がありましたら、教えて下さい。
くるみっこさん程の利用額はありませんが、私のスコアは乱高下せずに
ほぼ一定です。10を行ったり来たりな感じですかね。
今は野球のオフシーズンなので利用額が少ない方ですが
状況は変わりません。
個人的には
①20年超の利用歴80%
②セゾンポイントモール経由をちょこちょこ使う20%
で星6キープが出来ているように感じます。
ご提示をありがとうございます。
クラッセポイントが750ぐらいのセゾン雨金ユーザーには、とても心強い内容ですよ。
あざーっす。
とりあえず、自己最高値840代になりました。
あとは、これがどれだけ持続するかかな。