2019年12月23日(月)に開催される「オールジャパン メダリスト・オン・アイス2019」のチケットが、しれっと生協枠でも発売されます。
中でも、コープデリチケットは、WEBからもチケットの申し込み詳細が確認できます。
MOIのチケットは、色々な販売窓口で発売されます。
クレジットカード枠では、エポトクプラザとチケットJCBでも取り扱いがありました。

コープデリチケットは、関東圏で利用できる生活協同組合(生協、コープ)の宅配サービスです。
似たようなサービスにパルシステムというのもあります。
お住まいの地域によっては、別の生協窓口で取り扱いがあるかもしれませんので、色々と確認してみてください。
オールジャパン メダリスト・オン・アイス2019コープデリチケット取り扱い
【公演日】
2019年12月23日(月)
【販売方法】
抽選方式
【申込期間】
受付中~2019年11月24日(日)
【取扱チケット】
スタンドS席:12,000円
【注意事項】
- チケットには「株式会社コープサービス」と印字されます。
- チケットは宅配(440円)発送のみです。
【販売窓口】
まとめ:オールジャパン メダリスト・オン・アイス2019のチケットが生協枠で販売される件
2019年12月23日(月)に開催される「オールジャパン メダリスト・オン・アイス2019」のチケットが、しれっと生協枠でも発売されます。
中でも、関東圏で利用できる生協宅配サービスの一つ、「コープデリ」では、WEBからもチケットの応募要項を確認可能です。
その他の生協については、配達されるチラシや新聞に記載があるかもしれませんので、ちょっとチェックしてみてください。
生協は、地域によって微妙に経営母体やシステムが異なっていて、関東地方だけでも「パルシステム」、「コープデリ」など複数のチケット販売窓口があります。
「パルシステム」、「コープデリ」は、宝塚のチケットを取り扱うので、実は隠れた穴場的販売サイトです。
MOIなどのフィギュアスケート系も取り扱うことがあるので、この機会に加入を検討してみるのもいいと思います。
こちらに、宝塚メインの記事ですが、生協系のチケット販売サイトについてまとめてあります。

入手困難なチケットの取り方、裏技はこちら

いつも、貴重な情報ありがとうございます❗️こちらのブログを読ませて頂いたおかげで、MOI先着で取ることが出来ました‼️試合のチケットは本人確認が厳しいですが、MOIは本人確認は無いのでしょうか⁉️例年と同じ注意事項しか無いから大丈夫では…と友人はいいますが。友人は家族名義でお母さんの身分証持っていくそうです。別件ですが、試合もチケットサイトで同伴者に高額で売る人がいるのは信じられない思いです。こちらの取り締まりの方が大事だと思います。
フィギュアスケートの試合を観戦したいのですが、申込み方法に疑問があります。例えばローチケとぴあで申込みができる場合、アカウントとカードは違っても、名義が同じだと 重複申込みとなるのでしょうか?
NHK杯、全日本については、今年からどちらか1つのプレイガイド単独となっています。