ジャイアンツの公式ファンクラブ「CLUB GIANTS」の2022年度会員募集が始まります。
受付は2021年11月4日(木)12時から始まり、早期入会者には限定のプレゼントがもらえたりします。
2020年、2021年と新型コロナウイルス感染症の影響もあり、正直なところファンクラブに加入していてもチケット面でのメリットはかなり限定的でした。
ですが、2022年以降はある程度チケット面での特典も復活すると思われるので、興味があるファンは早期入会特典がもらえる11月中に入会手続きをしておきましょう。
Contents
2022年CLUB GIANTS入会記念品
2022年CLUB GIANTSに入会するともらえる記念品は次の2つです。
1.選べる記念品
3種類の記念品の中から好きな入会記念品を選んでもらえます。
2.オリジナル卓上カレンダー
オリジナルの卓上カレンダーがもらえます。
最近は卓上形式のカレンダーが多いですね。
3.早期入会特典
11月30日(火)までに入会すると、早期入会特典がもらえます。
ジャイアンツ公式ファンクラブ「CLUB GIANTS」の5つの会員ランク
CLUB GIANTSには、
- GRAND SLAM MEMBER
- GOLD MEMBER
- SILVER MEMBER
- BRONZE MEMBER
- KIDS MEMBER
という5つの会員ランクがあります。
上位2つの「GRAND SLAM MEMBER」、「GOLD MEMBER」は入会資格があるので、一般的人が加入できるのはGOLD、BRONZE、KIDSの3つになります。
一般的におすすめなのは「シルバーメンバー」ですが、15歳未満のお子さんがいれば「キッズメンバー」がおすすめです。
1.SILVER MEMBER
シルバーメンバーは、年齢条件さえクリアすれば「誰でも加入できる会員」です。
チケットの先行抽選に参加できるので、一番おすすめのメンバーになります。
【年会費】
4,400 円(税込)
【定員】
なし
【入会資格】
満15歳以上の方
【チケット先行販売】
あり
- プレミアムシート販売
- ライト指定席販売
- ポストシーズンチケット優先販売
- 特典付きFC席販売
【その他特典】
- ファンフェスタ招待券申し込み
- ジャイアンツ球場開催イースタン・リーグ公式戦無料招待
2.BRONZE MEMBER
ブロンズメンバーは、入会グッズはもらえますが、チケットの先行販売に参加できません。
会費も結構高いので、現地観戦派には正直あまりメリットがない会員です。
【年会費】
3,300 円(税込)
【定員】
なし
【入会資格】
満15歳以上の方
【チケット先行販売】
なし
※地方主催試合など一部のみ
3.KIDS MEMBER
キッズメンバーは、その名の通り子供向けの会員ランクです。
シルバーメンバーより千円安い年会費でチケットの先行販売に参加できる、お得なメンバーになります。
また、キッズ限定のプレゼントや企画にも参加できるので、15歳未満のお子さんがいればおすすめのメンバーです。
【年会費】
3,300円(税込)
【定員】
なし
【入会資格】
満15歳未満の方
【チケット先行販売】
あり
- プレミアムシート販売
- ライト指定席販売
- ポストシーズンチケット優先販売
- 特典付きFC席販売
【その他特典】
- 東京ドーム2階席ペア招待引換券1試合分
- ファンフェスタ招待
- ジャイアンツ球場開催イースタン・リーグ公式戦無料招待券申し込み
各会員の特典比較については「公式サイト」で確認してください。
CLUB GIANTSチケットの先行販売について
取り扱いチケット
【東京ドームの場合】
東京ドームで開催されるジャイアンツ戦の場合、基本的にCLUB GIANTS枠で全てのチケットを先行販売します。
エキサイトシートなどのプレミアム席も取り扱うのは、さすが公式ファンクラブですね。
ただし、「ビジター席」の取り扱いはないので、東京ドームでビジターチケットが欲しい場合、CLUB GIANTSに加入する必要はありません。
東京ドームのビジター席が欲しい場合は、セゾンカード限定チケットの利用をおすすめします。
こちらに、応援するチームごとにチケットの取り方をまとめているので参考にしてください。

【東京ドーム以外の場合】
ジャイアンツがビジターとなる東京ドーム以外の試合についても、CLUB GIANTS枠でチケットの先行販売が実施されます。
販売方法や時期は開催される球場によって異なります。
CLUB GIANTSでチケットは当たるのか?当選確率は?
正直、人気のある日程、席種の場合、「CLUB GIANTS」の当選確率はかなり低めです。
具体的には、土日やライト外野指定席などの場合、かなり当選確率は低いと思います。
私の経験では、
セゾンゴールド枠>>セゾン枠>>CLUB GIANTS>イープラス一般抽選
こんな感じです。
ですので、CULB GIANTSへの加入と合わせて、セゾンカード会員限定チケットの併用をおすすめします。
セゾンカード会員限定チケットの利用自体は無料なので、年会費無料のカードを作れば費用も一切かかりません。

まとめ:ジャイアンツ公式ファンクラブ「CLUB GIANTS」のメリットとチケット先行発売
2018年冬にリニューアルされ、4年目を迎えたジャイアンツ公式ファンクラブ「CLUB GIANTS」。
CLUB GIANTSには5つのランクがあるのですが、チケットの先行販売を考えた場合、
- 普通の人は「シルバーメンバー」
- 15歳以下の子供がいればコストパフォーマンスがいい「キッズメンバー」
への加入がおすすめです。
また、11月中の加入であれば早期入会特典がもらえるので、加入を検討している場合は早めに手続きをしておきましょう。
合わせて、東京ドームジャイアンツ戦に非常に強い、「セゾンカード会員限定チケット」を利用できるようにしておくのがおすすめです。
東京ドーム巨人戦については、応援したいチームごとにチケットの取り方をまとめているので、こちらも参考にしてみてください。


コメントをどうぞ(「名前」欄は必ず入力してください)