広島東洋カープの本拠地・マツダスタジアムや阪神甲子園球場などの屋外野球場の場合、雨天中止はどうしても避けられません。
特に、球場に着いてからの雨天中止発表は、いろいろとダメージでかいです。
カープは謎の「中止引き伸ばし」が多くて、どう考えても無理だよねっていう大雨の時でも、結構中止発表を引っ張ります。
よくTwitterとかでも苦情がでてますが、もう少しお客さんのこと考えてくれてもいい気がします。
それはさておき、残念ながら雨天中止となった場合のチケットの払い戻しについて説明します。
Contents
プロ野球の入場券、チケットが払い戻し対象となるのはどのような場合?
プロ野球公式戦の場合、入場券・チケットが払い戻し対象となるのは、試合が中止となった場合のみです。
つまり、試合が5回の裏まで終了して試合として成立した場合、その後どんなに雨が降って試合が中止となったとしてもチケットの払い戻しはありません。
試合が中止になると、チケットは払い戻しとなり、振替試合には使えません。
振替試合のチケットは、後日別途発売となります。

CSや日本シリーズの場合は取り扱いが違います。
試合が中止となっても原則払い戻しはなく、次の試合に有効なチケットとなります。
ピッチャーのスライド登板みたいな感じですね。
中止時の取り扱いについては、チケットに記載がありますのでよく確認してください。
チケットの払い戻し方法はプレイガイドと発券方法により異なります
チケットの払い戻し方法は、「どこで購入したか」と「どこで発券したか」で対応が違います
マツダスタジアムで開催される広島東洋カープのチケットを取り扱うプレイガイドは、セブンチケット、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスです。
試合が中止となった場合、「チケットを発券したコンビニで払い戻し」が基本です。
ですが、実はローソンチケットのみ、全国どこのローソンでも払い戻しができます。
また、イープラスとチケットぴあは、「発券したコンビニ」以外でも払い戻しできる方法があります。
それぞれのプレイガイドごとの詳しい払い戻し方法はこちら。

マツダスタジアムで開催される広島東洋カープのチケットは、マツダスタジア窓口で払い戻しできる!
基本的に、中止になった試合のチケットは、発券したコンビニ以外で払い戻しできません。
なんですが、広島東洋カープの公式戦チケットの場合、マツダ スタジアム窓口で払戻しを受けることができます。
マツダスタジアム窓口で購入したチケットでなくても、大丈夫です。
ただし、入場券代金のみの払い戻しでプレイガイドの手数料は返金対象とならないので注意が必要です。
また、なぜか購入したプレイガイドにより球場で払い戻しができる期間が違います。
- セブンチケット:中止試合日の翌日から2週間以内
- ローソンチケット:中止試合日の翌日から1週間以内
- チケットぴあ:中止試合日の翌日から2週間以内
- イープラス:中止試合日の翌日から2週間以内
なんでこんな差をつけるんでしょうね。
マツダスタジアム窓口での払い戻し受付時間
1.試合当日
- 中止となり次第、払戻しを行います。
- 天候状況(台風等)によっては試合当日の払戻しを行わない場合があります。
- 窓口の終了時間は状況によって異なります。
2.中止日翌日~7日間
- 試合のない日:11:00~16:00
- デーゲーム開催日:10:00~試合終了まで
- ナイター開催日:11:00~試合終了まで(最大延長22時)
2018年5月2日カープ対ジャイアンツ戦が雨天中止となった際の払い戻し方法
参考までに、2018年5月2日カープ対ジャイアンツ戦が雨天中止となった際の払い戻し方法を掲載しておきます。
マツダスタジアム窓口にてご購入のお客様、HP・FAXよりお申し込みで銀行振込にてご購入のお客様
【マツダ スタジアム窓口での払戻し】
- 5/2(水) 払戻し終了時刻未定
- 5/3(木)~5/9(水)
- 試合のない日:11:00~16:00
- デーゲーム:10:00~試合終了まで
- ナイター::1100~試合終了まで(最大延長22時)
※窓口の終了時間は変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※入場券を試合当日受取り予定で未受取りのお客様は、「入場券お受取りのご案内」または振込明細書を窓口へお持ちください。
【郵送での払戻し】
- 入場券を下記宛先までご返送ください。
- 現金書留・銀行振込にてご返金いたしますので、どちらかご希望を添えてください。
- 銀行振込にて返金をご希望の場合は、振込先の【銀行名、支店名、預金種目(普通・当座等)、口座番号、口座名義、口座名義のフリガナ】も添えてご返送ください。
- ご返金先等、確認をさせていただく場合がございます。必ず、お名前、お電話番号をメモに記載のうえ、同封ください。
- 現金書留郵送料・振込手数料は、お客様負担となりますのでご了承ください。
≪宛先≫ 〒732-8501 広島市南区南蟹屋2-3-1(株)広島東洋カープ 入場券部 払戻係
※入場券を試合当日受取り予定で未受取りのお客様は、入場券部(082)554-1010 までご連絡ください。
HP・FAXよりお申し込みでクレジットカード決済にてご購入のお客様
≪1.入場券をお受取り済みの場合≫
※入場券をお受取り済みの場合、入場券をお渡しいただいてからの払戻しとなります。自動的に払戻し手続きが行われませんので、ご了承ください。
【マツダ スタジアム窓口での払戻し】
- 5/2(水) 払戻し終了時刻未定
- 5/3(木)~5/9(水)
- 試合のない日:11:00~16:00
- デーゲーム:10:00~試合終了まで
- ナイター::1100~試合終了まで(最大延長22時)
※窓口の終了時間は変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※入場券を試合当日受取り予定で未受取りのお客様は、「入場券お受取りのご案内」または振込明細書を窓口へお持ちください。
【郵送での払戻し】
- 入場券を下記宛先までご返送ください。クレジットカード口座へご返金いたします。
- ご返金までには、数ヵ月かかる場合がございます。詳しくは各カード会社へお問合せください。
- ご購入時期と契約カードの締め日により、ご利用代金が引き落とされない場合と、一度引き落とされた後ご返金される場合とがございます。ご利用クレジットカード会社のご利用明細書にてご確認ください。
- 返金の際の振込人の名称は「カープオンラインチケット」です。
≪宛先≫ 〒732-8501 広島市南区南蟹屋2-3-1(株)広島東洋カープ 入場券部 払戻係
≪2.入場券をお受け取りいただいていない場合≫
- カープ球団にて、払戻しの手続きをいたします。
- ご購入時期と契約カードの締め日により、ご利用代金が引き落とされない場合と、一度引き落とされた後ご返金される場合とがございます。ご利用クレジットカード会社のご利用明細書にてご確認ください。
- 返金の際の振込人の名称は「カープオンラインチケット」です。
- スタジアムクーポンセットのクーポンは買取りとなります。ご連絡がない場合には、着払いにてお送りいたします。
コンビニ・プレイガイドにてご購入のお客様
ご購入店舗にて、払戻しいたします。
- セブンチケット:購入店舗にて中止試合日の翌日から2週間以内
- ローソンチケット:購入店舗にて中止試合日の翌日から1週間以内
- チケットぴあ:購入店舗にて中止試合日の翌日から2週間以内
- イープラス:購入店舗にて中止試合日の翌日から2週間以内
※マツダ スタジアム窓口でも払戻しはお受けいたしますが、入場券代金のみの払戻しとなります。
JR西日本にてご購入のお客様
- 入場券に引換え後:マツダ スタジアムのみで中止試合日から8日間
- 入場券に引換え前:R西日本「みどりの窓口」で中止試合日から8日間、または、マツダ スタジアムの窓口で中止試合日から8日間
年間指定席をお持ちのお客様
- 年間指定席券の払戻しは行っておりません。
- 振替試合では年間指定席ご購入者の方に予めお渡ししている予備券をご使用いただきます。
- 中止試合分の年間指定席券では、振替試合にご入場いただけませんのでご注意ください。
ご不明な方は、お電話でお問合せください。
(株)広島東洋カープ 営業グループ 入場券部 TEL(082)-554-1010
チケットの払い戻し方法まとめ
残念ながらマツダスタジアムでの試合が雨天中止となってしまった場合、チケットの払い戻し手続きをする必要があります。
払い戻し手続きができる期間は意外と短くなっています。
チケットを購入したプレイガイドにより払い戻し期間は違いますが、最短で1週間しか対応できないプレイガイドもあります。
また、地味に注意が必要なのは、「チケット発券日は払い戻しできない」という点です。
ですので、まだ発券していないチケットを払い戻す場合、まずはチケットを発券してから、翌日以降に払い戻し手続きをする必要があります。
詳しくはこちら。

うっかりしていると、1週間なんてあっという間です。
せっかく確保したチケットが無駄になるのは残念ですが、早めに払い戻し手続きをして、振替試合のチケット確保に向けて準備しましょう!
- カープのチケットはマツダスタジアムでも払い戻しできますが、手数料は払い戻し対象外です。
- プレイガイドにより、払い戻し対象期間が違います。
- さっさと手続きして、振替試合のチケット確保の準備をしましょう!
チケットの取り方、裏技はこちら


地域は限られますが、駅構内のコンビニで発券、赤ヘルきっぷで新幹線利用が、雨天中止の時は最強。
例の、雨天中止の場合は新幹線がタダで楽しめるやつですね(笑)