2021年3月31日(水)、ISU世界フィギュアスケート国別対抗戦2021の出場選手が発表されました。
国別対抗はお祭り的な要素があって、他の大会ほど真剣勝負って雰囲気ではありません。
なので、これまでの国別はスルーすることが多く、正直なところあまり興味もありませんでした。
ですが、今年はちょっと様子が違います。
3月31日(水)に発表されたメンバーが、超超超豪華なんです!
これは競争率が大変なことになりるかも。
Contents
ISU世界フィギュア国別対抗戦2021開催概要
【日程】
4/15(木)~4/18(日)
【会場】
丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)
〔大阪府大阪市港区田中3丁目1-40〕
【種目】
男子シングル、女子シングル、ペア、アイスダンス
【参加選手】
- 男子シングル(各国2名 合計12名)
- 女子シングル(各国2名 合計12名)
- ペア(各国1組 合計6組12名)
- アイスダンス(各国1組 合計6組12名)
【大会日程】
■第1日:4月15日(木)
- 氷上オープニングセレモニー 14:30~
- ダンス(リズムダンス) 15:05~
- 女子(ショート) 16:25~
- 男子(ショート) 18:25~
■第2日:4月16日(金)
- ペア(ショート) 15:20~
- ダンス(フリーダンス) 16:45~
- 男子(フリー) 18:10~
■第3日:4月17日(土)
- ペア(フリー) 15:15~
- 女子 (フリー) 16:50~
- 表彰式 18:50~
■第4日:4月18日(日)
- エキシビション 14:00~
ISU世界フィギュア国別対抗戦2021出場選手
日本代表
【男子シングル】
![]() |
![]() |
羽生 結弦 | 宇野 昌磨 |
【女子シングル】
![]() |
![]() |
紀平 梨花 | 坂本 花織 |
【ペア】
![]() |
三浦 璃来・木原 龍一 |
【アイスダンス】
![]() |
小松原 美里・小松原 尊 |
ロシア代表
【男子シングル】
![]() |
![]() |
ミハイル・コリヤダ | エフゲニー・セメネンコ |
【女子シングル】
![]() |
![]() |
アンナ・シェルバコワ | エリザベータ・ トゥクタミシェワ |
【ペア】
![]() |
アナスタシヤ・ミーシナ アレクサンドル・ガリアモフ |
【アイスダンス】
![]() |
ビクトリア・シニツィナ ニキータ・カツァラポフ |
アメリカ代表
【男子シングル】
![]() |
![]() |
ネイサン・チェン | ジェイソン・ブラウン |
【女子シングル】
![]() |
![]() |
カレン・チェン | ブレイディー・テネル |
【ペア】
![]() |
アレクサ・クニエリム ブランドン・フレイジャー |
【アイスダンス】
![]() |
ケイトリン・ホワイエク ジャン リュック・ベイカー |
カナダ代表
【男子シングル】
![]() |
![]() |
ナム・ニューエン | ロマン・サドフスキー |
【女子シングル】
![]() |
![]() |
ガブリエル・デールマン | アリソン・シューマッハ |
【ペア】
![]() |
ロリー アン・マット ティエリー・ファーランド |
【アイスダンス】
![]() |
キャロラーヌ・ソシース シェーン・フィリス |
イタリア代表
【男子シングル】
![]() |
![]() |
マッテオ・リッツォ | ダニエル・グラスル |
【女子シングル】
![]() |
![]() |
ララ ナキ・ガットマン | ジュネーベラ・ネグレロ |
【ペア】
![]() |
ニコル・デラ モニカ マッテオ・グアリゼ |
【アイスダンス】
![]() |
シャルレーヌ・ギニャール マルコ・ファッブリ |
フランス代表
【男子シングル】
![]() |
![]() |
ケビン・エイモズ | アダム・シャオ ヒム ファ |
【女子シングル】
![]() |
![]() |
レア・セルナ | マイヤ・マザラ |
【ペア】
![]() |
クレオ・アモン デニス・ストレカリン |
【アイスダンス】
![]() |
アデリナ・ガリャビュワ ルイ・トーロン |
まとめ:2021年ISU世界フィギュアスケート国別対抗戦に出場する選手が超豪華でヤバイ件
2021年3月31日(水)、国別対抗の出場選手が発表されました。
これが想像以上に豪華でびっくり!!!
・羽生 結弦
・宇野 昌磨
・紀平 梨花
・坂本 花織
という日本代表だけでもすごいのですが、海外勢も
・ネイサン・チェン
・ミハイル・コリヤダ
・ケビン・エイモズ
・アンナ・シェルバコワ
・エリザベータ・トゥクタミシェワ
と超豪華!!※敬称略
個人的に、Lizaが出るのが超嬉しい。
あと、ロシア3人娘は2019年のNHK杯でコストルナヤの演技を観たので、次はシェルバコワ!
いや~、なんかメンバー見るだけでテンション上がりますね!!
という訳で、国別は見送る予定だったのですが、急遽参戦することにします。
というか、このメンバーなら行かないとダメでしょ。
昨年のNHK杯がちょっと残念だったので、その分も楽しみたいと思います。
でも、大阪の感染状況がかなり悪化しているのが気になります。
果たしてほんとにこの豪華メンバーが来日できるのか、ちょっと不安もありますが、それでも現地で観たいです。
チケット1次販売は、ローチケで2021年4月3日(土) 10:00 ~ 2021年4月4日(日) 23:59まで受付の予定です。
チケット発売概要はこちらにまとめていくので参考に!

チケットの取り方・裏技はこちら


コメントをどうぞ(「名前」欄は必ず入力してください)