2021年2月18日(木)、第93回選抜高校野球大会の臨時運営委員会が開催され、新型コロナウイルス感染症対策として、各校のブラスバンド応援禁止が発表されました。
また、出場する32校の選手やチーム関係者と大会関係者を対象に、大会前にPCR検査を実施することも決定しました。
高校野球の魅力の一つであるブラスバンドがないのはとても残念です。
2021年春の選抜はブラスバンド演奏禁止!
新型コロナウイルス感染症対策の一つとして、ブラスバンド演奏による応援が禁止されました。
このため、今年のアルプススタンドからいつもの演奏が流れてくることはありません。
ブラスバンド応援の禁止は過去に2回あります。
1回目が阪神・淡路大震災直後の1995年の第67回大会、2回目が東日本大震災直後の2011年の第83回大会です。
ブラスバンドによる学校全体応援は、高校野球の魅力の一つだったので非常に残念です。
でも、現在置かれている状況を考えるとやむを得ない判断だと思います。
今後、ブラスバンドを使わない学校全体応援についてガイドラインが発表される予定です。
声援は厳しいと思いますが、拍手はOKなのか、演奏を録音し放送はOKなのかなど詳細が決まってくると思います。
令和3年春の選抜高校野球のチケットやおすすめ座席については、こちらにまとめてあるので参考にしてください。

入手困難なチケットの取り方、裏技はこちら


コメントをどうぞ(「名前」欄は必ず入力してください)