2021年11月20日(土)15:00、第90回全日本フィギュアスケート選手権大会のチケット1次販売について、抽選結果が発表になりました。
今年はオリンピック代表選考会も兼ねるということで、例年以上に盛り上がる全日本フィギュア選手権。
チケットの販売は「申し込みはローチケのシステム、電子チケットはチケプラ」という形式でした。
結果的に、2021年秋~冬のフィギュアスケート主要大会は
- NHK杯フィギュア:イープラス+チケプラ
- グランプリファイナル:チケットぴあ+チケプラ
- 全日本フィギュア:ローチケ+チケプラ
と、3大プレイガイドが1つずつ販売を担当した形です。
今年もチケットを取るのが非常に難しいと予想される全日本フィギュアですが、果たして抽選結果はいかに!!
Contents
2021年全日本フィギュア開催概要
【大会名称】
第90回全日本フィギュアスケート選手権大会
【開催日程】
2021年12月22日(水)~12月26日(日)
【会場】
さいたまスーパーアリーナ
2021年全日本フィギュア大会スケジュール
◆12月22(水)
- 公式練習、開会式
◆12月23日(木)
- 14:50~アイスダンスRD
- 16:20~女子シングルSP
※競技終了予定:21:00
◆12月24日(金)
- 15:30~ペアSP
- 16:20~男子シングルSP
※競技終了予定:21:00
◆12月25日(土)
- 15:00~アイスダンスFD
表彰式 - 16:20~女子シングルFS
表彰式
※競技終了予定:21:00
◆12月26日(日)
- 15:30~ペアFS
表彰式 - 17:00~男子シングルFS
表彰式
※競技終了予定:21:00
2021年全日本フィギュアチケット発売概要
通し券(4日間)
なし
単日券(1次販売)
【席種】
・プレミアム席:18,000円
・S席:16,000円
・A席:14,000円
・B席:12,000円
【購入可能枚数】
1人各日 2枚まで購入可能
【チケット形態】
電子チケット
【販売方式】
インターネット抽選方式のみ
【エントリー可能数】
第4希望まで申し込みが可能
【決済方法】
クレジットカードのみ
【抽選受付期間】
2021/11/12(金) 10:00 ~ 2021/11/16(火) 23:00まで
【当選発表】
2021/11/20(土) 15:00頃
【チケット表示開始日】
12月16(木)10:00~
【販売窓口】
ローチケ
https://l-tike.com/sports/figure2021/
公式トレード
サービス提供予定
チケット販売に関する注意事項
- 政府、自治体および会場が定めるガイドラインに基づき、座席を制限して販売いたします。今後、感染拡大状況の変化により収容人数の制限が緩和された場合、追加販売を行う場合がございます。
- 本公演のチケットは「チケット不正転売禁止法」の対象となる「特定興行入場券(特定チケット)」となります。チケット譲渡は有償・無償に関わらず禁止です。
- ご入場の際にご本人様確認のため身分証明書をご提示いただく場合があります。身分証明書は必ず原本をお持ちください。画像やコピー、有効期限切れ、借用したものは無効です。
- お1人様各日2枚まで購入いただけます。2枚購入時の同行者は申込時に必ず指定してください。その際、同行者も電子チケットを表示するスマートフォンが必要になります。同行者が行けなくなった場合はチケットトレードにご出品ください。
- 複数回お申し込みがあった場合、全てのお申し込みが無効となる場合がございますのでご注意ください。
全日本フィギュア1次抽選申し込みの詳細、ポイントはこちらにまとめてあります。

くるみっこ的2021年全日本フィギュア1次抽選の結果発表
2021年全日本フィギュア1次抽選の申込内容
今年の全日本フィギュアは、2021年12月23日(木)~12月26日(日)までの4日間開催されます。
どの日程に申し込むか悩んだのですが、やっぱり男子FSが観たいということで、12月26日(日)単願一本勝負にします。
できればいいお席ということで、私の応募内容は
- 2021年12月16日(日)男子FS:第1希望プレミアム席、第2希望:スタンドS
という気合の単願申し込みです。
全日本フィギュアのチケット販売を担当するローチケは、当選全日の深夜にクレカの枠が動く傾向があります。
なので、当選していれば11月19日(金)の0時~3時くらいにクレカの枠が動くはず。
ワクワクして待っていたところ、11月20日(土)2:28にエポスカードから利用通知が!!
金額からして、12月26日(日)のプレミアムが当たったぽいです。
なお、今回の全日本フィギュア、メダリストオンアイスについてもアンケートを実施しますので、皆さんのご協力よろしくお願いします!
◆全日本フィギュア1次抽選アンケート(受付終了)
◆メダリスト・オン・アイス抽選アンケート(受付終了)
【2021年11月23日追記】
全日本フィギュア1次抽選についてアンケート結果をまとめました。

チケットの取り方・裏技はこちら


娘の依頼で申し込んだ25日プレミアム席が私と娘(同行者)2人分奇跡的に当選したのですが、私は観戦に乗り気でなく、娘だけ観戦させ、私の分だけリセールできるのでしょうか❓
「同行者が行けなくなった分はリセール可」みたいな表記になっているので、私(主申込者)の分だけリセールってできないのでしょうか❓
NHK杯の時はできましたよ!購入者のチケットをリセールに出すときは、「同行者⇒購入者」の手続きも行われます。
ご回答、
ありがとうございます!
コロロ強いです‼️詳細メールが届くのを待ちます❗️
いつも有益な情報と分析をありがとうございます。26日単願で第2希望のS席が当選しました。
同じ会場の2019世界選手権の時は全く当たらなかった(初日除く)ことを思うと電子チケットの効果があるのかな。あとアンケート回答にありましたが海外からの購入がなかったのも影響ありそうですよね。
A席B席が空売りの可能性があるようなので2次販売では第1希望B席、第2希望A席でチャレンジしようかと思ってます。
くるみっこさんの攻略記事を楽しみに待ってます。
今回のA席、B席ほぼ空売りをどう判断するかが難しいですよね。去年はS席がとても少なかったので。個人的にはS席狙いがいいような・・・
アンケート結果のまとめ拝見しました。色々と参考になりました。そしてご助言ありがとうございます!Sは席数も多いですし第3希望にして引っかからないと最悪ですし。第1希望からS席B席A席の順にしてみようかな?色々なご意見を参考にチャレンジしてみます!
いつもアンケートありがとうございます。
全日本の席種の約7割がスタンドS設定のためか、希望順位にかかわらず、S席当選になる方が多いのではないかと思います。
もしお時間がありましたら、プレミアム席で当選した方の属性で何かヒントがあるか(単純に運か)知りたいので、分析できるようでしたらお願いしたいです。
よろしくお願いします。
正確には、「A席、B席が空売りだった」だと思います。プレミアムが当たるかどうかは運かな。何か思い当たる属性があれば教えてください、調べてみます。
いつもくるみっこ様の分析を参考にさせていただいております。
一次でSP、S席当選しましたが、FSは落選しました。
SNSコメント等によるとローチケ有料会員の恩恵があったようなのですが、二次の抽選時にも恩恵の可能性はあると思われますか?
ご意見お伺いしたいです。
う~ん。個人的にはローチケHMVプレミアム会員のご利益はゼロだと思います。詳しくはアンケート集計でまとめますが、500円の価値はないかな~。ただ、落ちた時の後悔をなくすという点ではアリかも。
返信ありがとうございます。
アンケート集計拝見致しました。
結果を参考に二次に挑戦します!
(名前記入できてなくて失礼しました)
アンケート集計の結果、最終的な判断としては「ローチケHMVプレミアム会員はある程度の効果がある」となりました。絶大ではないけど個人的には後で後悔したくないので500円支払って加入すると思います。
いつもありがとうございます。土日しか行けないので、過去の記事を参考にして、単願にしようか迷ったのですが、アリーナ狙いじゃないから、なんとかなるんじゃないかと踏んで両日第1希望S席で申し込んで当選しました。全日申し込まないとアンケートに回答できないので、コメントさせていただきました。
コメントありがとうございます。アンケートは一部の日程のみ申し込みでもできる仕様です。また確認してみてくださいね。