2019 年4月11日(木)~4月14日(日)に福岡マリンメッセで「ISU 世界フィギュアスケート国別対抗戦 2019」が開催されます。
チケットの一般発売は2月3日(日)からですが、その前に各プレイガイドで先行抽選販売がされます。
特に、国別対抗は色々な窓口で販売するので、「気が付いたら申込期限が終わっていた!」なんてことも結構あるので注意が必要です。
【2019年1月21日追記】
ISU 世界フィギュアスケート国別対抗戦 2019のチケット販売状況については、「こちら」にまとめてあります。
Contents
「ISU 世界フィギュアスケート国別対抗戦 2019」実施概要
【大会名称】
ISU World Team Trophy in Figure Skating 2019(ISU 世界フィギュアスケート国別対抗戦 2019)
【開催期間】
2019 年4月11日(木)~4月14日(日)
【会場】
マリンメッセ福岡
【種目】
男子シングル、女子シングル、ペア、アイスダンス
【大会日程】
第1日:4月11日(木)
- 14:30~氷上オープニングセレモニー
- 15:15~ダンス(リズムダンス)
- 16:35~女子(ショート)
- 18:40~男子(ショート)
第2日:4月12日(金)
- 16:00~ペア(ショート)
- 17:25~ダンス(フリーダンス)
- 19:00~男子 (フリー)
第3日:4月13日(土)
- 15:15~ペア(フリー)
- 16:50~女子 (フリー)
- 18:50~表彰式
第4日:4月14日(日)
- 14:00~エキシビション
「ISU 世界フィギュアスケート国別対抗戦 2019」チケット詳細
【4日間通し券】
92,000円
- 東・西ロングサイド席保証
- 公式練習見学チケット付き
- オリジナルグッズ付き
【単日券】
- 特設アリーナ:20,000 円
- 特設アリーナ(北):20,000円
- スタンドS:17,000円
- スタンドA :15,000 円
- スタンドB :8,000 円
【注意事項】
- 3歳未満の方は入場できません。3歳以上の方は入場券が必要です。
- 4日間通し券は先行のみの販売となります。
- お一人様各日 4 枚まで購入できます。
- スタンド席からの投げ込みはできません。
- 特設アリーナ北側のお席は、大型ビジョンが後方にあるため、振り返ってご覧頂くお席と
なります。
チケット先行販売
4日間通し券
【受付期間】
- 2018年10月21日(日) 13:55 ~ 10月23日(火) 12:00
- 2018年10月27日(土) 21:00 ~ 10月29日(月) 12:00
【当落発表】
- 2018年10月27日(土) 18:00~
- 2018年11月2日(金) 18:00~
【プレイガイド】
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/events/figre-wtt/
単日券 番組連動受付1次
【受付期間】
2018年11月3日(土)18:56 ~ 11月6日(火)11:59
【当落発表】
2018年11月10日(土)18:00~
【プレイガイド】
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/events/figre-wtt/
単日券 番組連動受付2次
【受付期間】
2018年11月16日(金)20:00 ~ 11月19日(月)昼12:00
【当落発表】
2018年11月23日(金・祝)18:00~
【プレイガイド】
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/events/figre-wtt/
単日券 番組連動受付3次
【受付期間】
2018/11/24(土) 2:20~2018/11/26(月) 昼12:00
【当落発表】
2018/11/29(木) 18:00
【プレイガイド】
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/events/figre-wtt/
単日券 番組連動受付4次
【受付期間】
2018年12月7日(金)19:30 ~ 12月11日(火)昼12:00
【当落発表】
2018年12月14日(金)18:00
【プレイガイド】
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/events/figre-wtt/
単日券 セブンイレブン先行
【受付期間】
2019年1月1日(火)10:00 ~ 1月6日(日)23:59
【当落発表】
2019年1月10日(木)18:00~
【プレイガイド】
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/events/figre-wtt/
単日券 ファミリーマート先行
【受付期間】
2019年1月8日(火)10:00 ~ 1月14日(月・祝)23:59
【当落発表】
2019年1月17日(木)18:00~
【プレイガイド】
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/events/figre-wtt/
まとめ:「ISU 世界フィギュアスケート国別対抗戦 2019」のチケットを取る、買い方
ISU 世界フィギュアスケート国別対抗戦 2019の4日間通し券、番組連動受付が始まっています。
チケットは、紙チケット、電子チケット両方に対応しています。
取り扱いプレイガイドはチケットぴあですが、販売ページを見てみるとこんな表示があります。
「電子チケットも紙チケットも当落には差がない」とはっきり明言されています。
2018年のNHK杯フィギュアや全日本フィギュアのチケット販売ページにはこの表現はありません。
これってどう判断すべきなんでしょう?
NHK杯と全日本は電子と紙で差があるってことなのか、単に記載の有無だけなのか。
感覚的には、表示の通り「電子も紙も当選確率変わらない」なんですけどね。
あと、たまに「電子と紙両方に応募した!」って人見かけますが、表示のとおり最後に申し込んだチケットだけが有効になります。
これ、以前はNHK杯や全日本フィギュアにも表示があったので、「両方に申し込んだほうが得」ってのはガセだと思います。
ISU 世界フィギュアスケート国別対抗戦 2019のチケット販売状況については、「こちら」にまとめてあります。
チケットの取り方・裏技はこちら


はじめまして(__) 民ちゃんともうします
国別対抗戦の通し券はどういう形式でしょうか?1枚のパス形式か単日×4枚でしょうか?教えてください、よろしくお願いいたしますm(__)m
運営にご確認されるべき内容かと思います。
国別対抗戦のチッケトはいつ手元におくられてきますか
不安です