ISU世界フィギュアスケート選手権大会2019の一般3次販売がローソンチケット、チケットぴあ、フジテレビダイレクトで始まります。
3次販売は先着方式で、チケットは2019年1月7日(月)18:00から発売されます。
また、今回販売される券種は、Premium、S、A、B、C、D席です。
Premium席が購入できるのは、ローチケの最速独占先行以来ですね!
世界フィギュアのチケットは、
- 先行1次抽選(ローチケ最速独占)
- 先行2次抽選(ローチケ)
- 一般1次抽選(ローチケ)
- 一般2次抽選(ローチケ、チケットぴあ、フジテレビダイレクト)
と4回実施済みで、今回が5回目の販売となります。
ISU世界フィギュアスケート選手権大会2019についてまとめは「こちら」。
Contents
ISU世界フィギュアスケート選手権大会2019開催概要
【日時】
2019/3/18(月)~24(日)
【会場】
さいたまスーパーアリーナ
【大会日程(予定)】
- 3/18(月) 公式練習
- 3/19(火) 公式練習
- 3/20(水) ペア(ショートプログラム)、氷上オープニングセレモニー、女子シングル(ショートプログラム)
- 3/21(木・祝) ペア(フリースケーティング)、男子シングル(ショートプログラム)
- 3/22(金) アイスダンス(リズムダンス)、女子シングル(フリースケーティング)
- 3/23(土) アイスダンス(フリーダンス)、男子シングル(フリースケーティング)
- 3/24(日) エキシビション
【出場予定選手】
3月上旬に発表

ISU世界フィギュアスケート選手権大会2019チケット概要
【料金】
<単日券>
・Premium:25,000円
・S:20,000円
・A:17,000円
・B:13,000円
・C:10,000円
・D:5,000円

【Premium席】
※世界フィギュア2019オリジナルブランケット付。
※グッズは当日Premium席グッズ引換専用ゲートにて引き渡し
ISU世界フィギュアスケート選手権大会2019一般3次先着販売
【受付期間】
2019年1月7日(月)18:00 ~
【申込先】
【販売席種】
<単日券>
・Premium:25,000円
・S:20,000円
・A:17,000円
・B:13,000円
・C:10,000円
・D:5,000円
まとめ:ISU世界フィギュアスケート選手権大会2019のチケットを取る、取り方と買い方
ISU世界フィギュアスケート選手権大会2019のチケット一般3次販売が実施されます。
取り扱いプレイガイドはローソンチケット、チケットぴあ、フジテレビダイレクトで2019年1月7日(月)18:00 から先着方式で販売されます。
しかも、今回はPremium席が購入できると記載があります。
Premium席の販売は、ローチケの最速独占先行以来ですね!
どのプレイガイドでチャレンジするかは迷うところですが、メインプレイガイドのローソンチケットが一番チケットを持っていそうです。
ISU世界フィギュアスケート選手権大会2019についてまとめは「こちら」。
チケットの取り方・裏技はこちら


こんにちは
チケットの取り方を大変詳しく解説してくださっているので、
参考にさせていただいています。
私もフィギュアのチケット取りが最近かなり難しくなってきたので、
四苦八苦している一人です。
世界フィギュアは友人と手分けして頑張ったのですが、23日だけは結局とれませんでした。トレードは当たったことがないので、放流や追加販売を期待しているのですが、望み薄でしょうか?
コメントありがとうございます。
ローチケなので、普通にあると思います。
世界フィギュアは箱も大きいのでそれなりの数がありそうです!
返信ありがとうございます。
全日本の男子が物凄い競争だったのと、転売サイトの23日がかなり高騰してるので、不安だったのですが、期待して頑張ります。
世界フィギュアのチケットが欲しくて検索していたら、こちらのサイトにたどり着きました。
大変参考になります。
明日から一般販売ですね。
先行で女子のフリーは取れたのですが、本命の男子フリーが取れず明日に掛けてます!
家のPCとipadとスマホを使って挑む予定です。
3台とも1番チケットを持っていそうなローソンにするか、1台はぴあもしくはフジにするか悩んでます。
フジって繋がりやすいのか、どの位チケット持ってるか謎ですねよね。
コメントありがとうございます。
男子フリーはエルアンコール枠でも取れませんでした?
フジは、シルクドソレイユでちょっとだけ使ったことあるのですが、基本チケットぴあのシステムです。
私だったら、今回、無理だと思ってた「ぴあでガラケー」が使えそうなので、ぴあとローチケメインで行きます。
一人で3台以上使うと、結局ダメなことが多いんですよね。
返信ありがとうございます。
1回目のエルアンコール先行にカードが間に合わず、2回目で女子のフリーが当たりました。
その後の先行に全て落ちてしまい一般まで来てしまいました。
ガラケーは持ってないので実家の親に借りに行くことも考えましたが、家で子供に手伝ってもらい3台で挑戦する事にしました。