2019年11月20日(水)、NHK杯フィギュアの単日券4次販売について、詳細が発表されました。
ってか、4次販売があること自体がちょっと驚きです。
しかも、まさかのEMTGトレードを利用するみたいです。
当日券やゲリラ放流ではなく、EMTGを使ってきたのは、さすがに運営もいろいろ考えてますね。
ある意味一番公平なので、今後の全日本フィギュアチケット争奪戦の参考になりそうです。
Contents
2019年NHK杯フィギュア開催概要
【大会名称】
国際スケート連盟公認グランプリシリーズ2019/202019 NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
【開催日程】
2019年11月22日(金)~11月24日(日)
【会場】
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
(北海道札幌市南区真駒内公園1-1)
2019年NHK杯フィギュア大会スケジュール
1日目【11月22日(金)】
- 12:30アイスダンス (リズムダンス)
- 14:20ペア (ショートプログラム)
- 16:00氷上オープニングセレモニー
- 16:55女子 (ショートプログラム)
- 19:05男子 (ショートプログラム)
※競技終了時間は20:40頃
2日目【11月23日 (土)】
- 12:15アイスダンス (フリーダンス)
- 14:35ペア (フリースケーティング)
- 16:50女子 (フリースケーティング)
- 19:25男子 (フリースケーティング)
※男子競技終了後、男子、女子の表彰式を氷上にて実施、終了時間は22:00頃
3日目【11月24日(日)】
- 12:00エキシビション
※エキシビション終了時間は15:00頃
※開場は、各日とも最初の競技開始時刻の約90分前を予定
2019年NHK杯フィギュア単日券4次販売発売概要
【席種】
スタンドS 12,000円
【購入可能枚数】
1人各日 1枚まで購入可能
【チケット形態】
電子チケットのみ
【販売方式】
EMTG公式トレードを利用した抽選方式
【決済方法】
クレジットカードのみ
【抽選受付期間】
2019年11月20日(水)18:00 ~ 11月21日(木)11:59
【結果発表】
2019年11月21日(木)14:00
【注意事項】
- 条件付きチケットは、機材等により見えづらい場合があります。「見切れ席」であることを十分理解したうえで購入してください。
- 電子チケットはアプリへの顔写真登録が必要となりますが、登録作業に時間がかかっています。当日、現地にて登録作業のため時間がかかる可能性があります。
【販売窓口】
まとめ:2019年NHK杯フィギュアチケット単日券4次販売申し込みのポイント、注意点
2019年11月20日(水)、NHK杯フィギュアの単日券4次販売について、詳細が発表されました。
3次販売で終了だと思っていたので、ちょっとびっくりです。
また、フィギュアスケートのチケットとしては、初めてEMTG公式トレードを利用した抽選販売となります。
2019年11月20日(水)18:00~11月21日(木)11:59の間に、EMTGの公式トレードに申し込んでおけばOKなのですが、期間が非常に短いので注意してください。
今回のNHK杯では、先着販売は結局一回もありませんでした。
先着がない=ゲリラ放流もないってことなので、今後の全日本フィギュアも同様の取り扱いになりそうです。
結局、2枚ペアでチケットを買えた機会は、単日券の1次販売のみです。
今後はより一層「いかに1次抽選でチケットを取るか」が重要になってくると思います。
なので、やっぱり大切なのは事前準備ですね。
EMTGへの顔写真登録は、当選発表前でも可能です。
スケジュール的にタイトなので、あらかじめ登録しておくことをおすすめします。
また、今回のNHK杯フィギュアの単日券4次販売についても、アンケートを実施する予定です。
今後のチケット確保のために、ご協力よろしくお願いします。
チケットの取り方・裏技はこちら


トップ画が「全日本フィギュア」になってます。
ああああ、すみません!
早速直しました。
ご指摘ありがとうございます。
初めまして。日数も残り少なくなりましたし4次も絡んできたので参考になるかどうかわかりませんが…。
昨日、トレードで22日ショートが当たりました。
通し1次2次全滅。一昨日の3次も全滅。立見すら当たらなかったことにショックで呆然となりましたが、あきらめたダメだと思い、すぐトレードの申し込みを再開しました。3次落選後すぐ(18時6分頃)に22日S席、アリーナ、24日アリーナ、S席の順に申し込み。その後は新しい券種を確認するたびに申し込みました。最終的には23日アリーナ(チケットが出なかったので)以外全部申し込みました。全部1枚券です。結果22日S席が当選しました
EMTG プレミアム会員(ブロンズ)です。効果は不明。
顔写真は11月3日に登録申請し、翌日にOKになってます。これも効果は不明。
今年初めてチケット取りに参加し、あまりの激戦に困惑。攻略方法を探してこのサイトにたどり着き、色々教えていただきました。貴重な情報を本当にありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございます。
トレード当選したんですね、おめでとうございます。
私はトレードかすったこともないです(笑
沢山のフィギュアファンに情報頂いて、支えられてブログ継続できました。
これからもよろしくお願いします。
前代未聞の販売方法で仰天しました。転売防止にはいいけど、もうちょっとスマートな方法はなかったんでしょうかね!?
皆様のご健闘を祈ります!
(文章ろくによまずに画像をクリックしたら、ここに来ちゃいました (^_^;)
そういえば「全日本の2次販売はない」という噂が流れているようですが、今回のN杯みていたらあながち否定できないです。
今はチケット販売方法について変革期ですね。
色々と新しいことが多いので、ついていくのも結構大変!!!
全日本の2次無しはあり得ないと個人的には思うのですが、さてどうでしょう。
全日本2次販売、さっき出ましたね。
ここで条件付き・注釈付きの席、一人一枚まで、
という新たな設定が出てきました。
N杯と同じ道を辿りそうな予感がします。
でましたね。
とりあえず別記事にUPしましたけど、1人一枚はやっぱり厳しい。
速攻で記事アップしてくださってありがとうございます。自分だけでは見逃してしまっていたと思います。いきなりの四次販売であたふたしてしまいましたが、ラストチャンスに夢を託して申し込み^_^
転売させないぞ、という意地を感じます。
ラストチャンス、頑張りましょう!
ってか、告知と申込期間短すぎですよね。